ガーゴイルガーデン -7ページ目

ガーゴイルガーデン

2010年に茶庭を受け継いで、好きな植物とオブジェとDIYで庭を作り変えています。

昨夜

烈しい雨に打たれた庭

 

ホスタは雨が似合うキラキラ

 

 

アジサイの蕾

 

 

品種は違っても

蕾は似てるにっこり

 

 

山アジサイの小さな蕾

 

 

ダウカスダーラ

 

 

咲き始めに載せた

クレマチス

カシス

満開になりましたキラキラ

 

雨に打たれても

意外にも強い花ラブラブ

 

まだ

たくさんの蕾音譜

 

 

ピエールドゥロンサール

 

バラはきっと

雨がキライですね泣

 

モンダルジャンエマメゾン

 

 

レオナルドダヴィンチ

 

まだみんな蕾が多いので

雨に負けないでいてくれましたニコニコ

庭のあちこちに

バラの蕾がいっぱいですラブラブ

 

 

 

 

木陰で

気持ち良さげな蕾音譜

 

 

アイアンにもたれて

ウトウトしている

カワイイ蕾

ニコニコ

 

午後から

陽射しが強くなって

庭はキラッキラキラキラ

 

 

この蕾の風景も

あと少しよだれ

 

 

 

 

今の内に

楽しんでおこう音符

 

 

 

卒園式は

すぐに来そうだから笑ううさぎ

 

 

 

 

ゆっくり

咲いていいのよぉ笑

テラコッタ色の

【テラコッタ】

 

別名

【チョコレートプリンス】

 

 

去年までは

アーチを乗り越えて

屋根まで届いていたので

冬に思い切って

強剪定ハサミ

 

 

今年は咲かないのかな

と思っていたら

想像を超えて

伸びて

咲きました昇天

 

 

八分咲きも

可愛らしいよだれ

 

 

 

 

 

咲くとボリューミーニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

隣で絡むのは

 

 

 

ヴィオルナ系

坪型クレマチス

 

 

バラの赤いシュートに

合わせたかのように

クレマチスの

新しい赤いツルラブラブ

 

この左側に

野菜のネットが写り込んでw

写真が台無し笑

ボツにしましたが

可愛い蕾をまた

観て下さい音譜

クレマチス

【カシス】

咲いてきましたラブラブ

 

 

奥庭の

うたた寝妖精の石像に

促されてニコニコ

 

 

 

放置が良かったのかはてなマーク

 

 

 

 

今年はスゴイ蕾です爆笑

 

 

 

 

誘引もサボったので

支柱から右へと無気力

 

 

 

左へと。

 

 

 

左右に広がって

風の遊び相手になって

います昇天

 

 

 

最後はとっときの

うなじ。笑

 

写真多めでゴメンナサイ。

和庭のときのなごり花

芍薬キラキラ

 

 

昨日の小雨の中で

咲き始めましたラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仲間のいなくなった庭で

 

うさぎのオブジェや

アイアンに

囲まれています。にっこり

 

 

【のぞみ】

 

今年は

修景バラの蕾が

めちゃめちゃキレイです音譜

 

 

ランドスケープローズ

【プリンセスピーチ】

 

数え切れない小さな蕾

ビッシリラブラブ

 

 

 

 

【カスミソウ咲きミニバラ】

 

 

7種類の修景バラ

みんな蕾は同じ顔はてなマーク笑

咲いたらまた

観て下さいねニコニコ