てんかん うとうと傾眠中に「風呂に入りなさい」は危険ですよ | てんかんと闘うスポーツ音楽好きしんちゃんのブログ

てんかんと闘うスポーツ音楽好きしんちゃんのブログ

僕はてんかん持ちで、今もてんかんと闘っています。同じてんかんと闘っている方と、辛さを共有できる「大切な仲間」として闘っていきたいです。※なお、明らかに業者、名前を売るための方、最低限のルール、マナーの無い人フォロー申請、コメント等承認しない場合もあります。

僕はてんかん持ちです。

てんかんについては、発症して28年間もの間、症状、副作用、差別等々、さまざまな辛い思いを経験してきました。

そして脳外科手術も受けましたが、それでもなお、今でもてんかんと闘っています。

 

てんかん罹患者の方は、主治医の先生から、

「入浴時は、非常に危険です。発作で溺れて帰らぬ人になった方も数多くいますからね。ご注意ください。注意注意

というような説明を受けてる方も多いでしょうね。


いえ、こんな注意事項、命に関わるんですから、

てんかんと診断されたら、すぐにでも話してくれなくてはいけないことです!

いつまで経っても、話してくれないような医師は、僕は信頼できません。すぐに医者を変えてもいいくらいです!ムキー

 

僕自身も、湯船に浸かっていて、一瞬意識が飛ぶような発作が出て、溺れそうになったことがありますよ。注意

それでも、浴槽のふちに必死に手をかけられて、溺れるまではいかなかったので、現在の僕がいるわけですが。照れ

それ以降は、部屋内(風呂の近く)に誰かいない限りは、原則シャワー浴びのみの毎日を続けてきています。

 

これだって、自分で自分を守るための、「自己防御(じこぼうぎょ)」の一つだと思って実行してきています。

 

*僕は「自己防御(じこぼうぎょ)」という言葉を使っています。これは、「自己防衛(じこぼうえい)」と間違えてるわけではありません。

 こんな言葉、辞書にも載ってませんが、それでも「自分で動いて自分を守る。(症状を少しでも良化させる。不安や辛さを解消する。)」

 という意味で伝わってると思ってますので。

 

 

ところが・・

 

こうしてシャワー浴びのみの生活を続けているにも関わらず、浴室内で非常に危険な経験をしたことがあります。

 

これは・・

 

うとうとしてる、あるいは寝入りばな、本来寝る時間じゃないのに寝ている、、こんな状態なのに、

 

「早く、風呂に入りなさい!プンプンと言う声をかけて入浴させる、あるいは本人が自分から多少ふらつきながらも浴室へ・・

 

こんな危険なことは無いってことです。

 

そのまま入浴できても、湯船には浸からずシャワー浴びのみだとしても、浴室内で発作を起こす可能性は大だってことです。注意注意注意

 

これは、僕のうとうとしながらのシャワー浴びでの経験からの話です。(下に貼り付けたブログ)

実際に発作が起きたわけではありませんが、非常に危険を感じた数分間でした。滝汗

 

発作が出ていなくても危険なんですよ。。ご注意くださいね。注意