今回は以前に失敗した低脂肪乳にブドウ糖を入れてのヨーグルト作り挑戦2です。

 

ぶどう糖90%のラムネ菓子を粉末にして使いますが前回は29gも投入したので今回は9gのみにしてみました。

 

ブログをお訪ねくださり、 🔍このブログ内検索
   ありがとうございます。kent ドットマネーモールスロット
 

今回も以前のように粉末化してから投入下矢印今回からは1リットル紙パックをカットしないで牛乳1リットルにR1ヨーグルトを加えています、最近のように保冷袋でカバーしています。

一応紙パック中央に温度計を貼り付けて測りました上矢印紙パック外表面で36.1℃(牛乳はもっと高いはず)なので少し温度が高かったかも?しれないと思ってUSBヒーターパッドは途中でやめました。

 

8時間後の結果は、固まらずにシャビシャビの液体状で味は少し酸味があるような感じでした「失敗」ですね。えー酸味があるというのは過発酵?!あせる

 

今日の記録下矢印今朝はブラックコーヒーからのスタート、昼近くになって野菜炒めに魚肉ソーセージを入れて作ろうとおもったけど飾り切りって言うの?やってみたくなってネット検索して適当にやろうと思ったら手元にはクッキー用の型抜き?しかなくて、ま、これでも波波にはなるかとやった、、、

作り終わってから食器棚をもう一度見たらカットするやつがあったチュー高タンパクの低脂肪乳で作った自家製ヨーグルトは今回で食べ終わりです、今日は自家製ヨーグルト作りしていました、途中まで牛乳パック頂上で温度を測っていたんですが、今回から使用したUSBヒーターパッドの部分で測った方がいいかと思って測ってみたら少し温度が高かった気がしますあせるま、でも発酵はしたようなんですけどね、、、固まらなかったのはブドウ糖の効果は無いということなのか?投入量なのか?粉末では溶け切ってないということなのか?判断できません、当分は低脂肪乳での自家製ヨーグルト作りは忘れようかなぁ〜

 

🔍このブログ内検索

スマホをサクサクにする
ブログ内検索の設定方法
シミ取り関連記事一覧
冷凍食パンの解凍
普通の袋で真空パック
減量目標を達成
人気記事一覧
KentのYoutubeCh
ブログ内検索方法
お気に入り店舗「ShopU」 
ShopU人気商品一覧
ShopU店長の人気記事
 
kentお気楽陽気にぃ〜音譜