からだ調整師 ありまゆみです。

 

先日開催しました講座のご感想をいただきました。

 

ありがとうございます。ドキドキドキドキドキドキ

 

ラジオ体操は、3分数十秒で全身運動ができます。

ポイントを抑えるとより普段のラジオ体操が筋肉痛になるほど

普段使わない筋肉まで動かす運動になります。

 

次回の講座は6月18日に開催します。

詳細はこちら

ご興味のある方はぜひご参加ください。

 

 

 

 

 

ハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハート

(お客様からのご感想)

昨日は体操気功講座に参加させていただいてありがとうございました!!

夜中頃から、早速下半身が筋肉痛です。。(^^;

 

ラジオ体操の一見簡単な動きでも、体のどこに効かせたいかをしっかり意識しながら取り組むことで、

普段使っていない筋肉をこんなに使うことができるんだなと実感しました!

 

普段ウォーキングする時も自分では足全体を大きく動かしているつもりでしたが、

講座終了後に歩いてみると、普段使わない筋肉まで動いているのを感じ、

思わず少し遠回りして、じっくり歩きながら帰りました。

 

昨日教えていただいたように、

どんな動きでも胴体部分・体の軸を意識しながら行えるよう、

ラジオ体操も毎日続けていきたいと思います。

また、久々にバレエの基本のバーレッスンも、日頃の運動に取り入れてみたいなと思っています!

スタイルアップを実現できるよう頑張ります(o^^o)

 

 

気功講座では体を緩めつつ、自分自身に意識を集中させることができ、

体を動かした後にちょうど良いリラックスの時間になりました^ ^

 

ついつい日頃からいろいろなところへ意識が飛んでしまい、「今現在、ここ」に集中する力に欠けているので(^^;、

こちらも毎日実践することで、集中力を高めていけたら良いなと思っています!

 

 

継続していくことでまた良い効果が得られたら、

ぜひご報告させていただきます^ ^

充実した長時間の講座、本当にありがとうございました(*^^*)

 

 

 
【気功や体操を習慣にすると良いことは?】

気功、瞑想やエネルギーを取り込む方法は
心の平穏や気力、ひらめきなどを強くします。

また、体操やヨガ、整体などの運動は
からだを健康に導き、新陳代謝を上げてくれます。

このようなことは
すでに知ってるよ~。
って方も多いですよね。🎵

毎日少しずつでも
行うと?

体の細胞が全部入れ替わるのに
約3年と言われていて

すべての細胞に行き渡らせるには
毎日する方が効果を実感しやすいのです。

気功や瞑想、エネルギー療法も?

はい。🎵
気功などのエネルギーも
細胞一つ一つにエネルギーを
行き渡らせていくには
毎日やることでエネルギーが
まわるようになります。

細胞に浸透させていくのです。✨

冴えている。
タイミングが良い。
アイディアが浮かぶ

この状態がずっと続くと

その先に

神秘的パワーに高められるのかも
しれません。✨









本日お越し頂きましたお客様は
バレエを習ってるお子さまで
バレエのお稽古中も開脚をする
時間がありもっと開脚出来るように
なりたいとのことでした。

とても一生懸命に
バレエに取り組まれていて
頑張っている体は、
筋が最大限に突っ張り過ぎていて
無理無理開いていくのは
痛みとの戦いになり
かなりシンドイ状況で
開脚をしている
感じをうけました。

そんな時には
まず股関節、膝、足首を緩めて
筋に余力を作ります。

そうするとグイグイ押さなくても
今以上にスッ~っと足が開くようになります。

ポイントは
まず足を緩めて開く、
また緩めて開く、
この繰り返しで
足が開くようになります。



先日開催しました体操気功講座のご感想を

頂きました。

ありがとうございます。ドキドキドキドキドキドキ

 

次回は6月18日に開催します。

体操気功講座詳細

 

体操でからだを緩ませた後に

気功をするので

エネルギーの通りも良くなります。

 

次回は願いを叶える引き寄せ気功ベル

予定しています。

ただ引き寄せるという言葉だけでなく、

概念をしっかりと捉えたあとに気功を

するのでエネルギーをしっかり取り込めます。

 

ご参加お待ちしてます。ベルベルベル

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

宝石ブルーT様のご感想宝石ブルー

 

 

ラジオ体操の本、探してみたら、やはり自宅にありまして、

購入してだいぶ経っているのに、先日初めて付属のDVDを見た次第です…

 

有馬さんがおっしゃっていた通り、講座の翌日から筋肉痛が発生しました(笑)。

情けないことに、痛みがなくなるまで一週間近くかかったので、

日頃の運動不足を思い知らされました(笑)。

 

教えていただいた体の動かし方で行うラジオ体操は、

体の効くべきところにはちゃんと効く!ということがよく分かりました。

子供の頃や学生時代のラジオ体操がもっと楽々とできていたのは、

ただ単に先生やお手本の振り付けを真似して、何も考えずに体を動かしていたからですね…

 

ラジオ体操のひとつひとつの動きを自分の体に合わせて丁寧に教えてくださったので、

この体操をきちんとしたやり方で続けていけば、元気になりそう!と思いました。

 

あと、気功はむずかしいものという先入観があったのですが、

教えていただいた気功は、緊張せずに自分一人でも行えるものだったので、

自分と体に集中できるような状態の時に少しずつやっています。

やってみると、その日その時々で、体に集中できる時とできない時があり、不思議です。

 

続けていく中で変化や気づいたことがあれば、またお知らせしますね!




からだ調整師 ありまゆみです。

 

先日お越しいただきました、Keiko Satouさまから

ご感想頂きました。ニコニコニコニコニコニコ

 

施術中にお話していることをいざブログに

書こうとするとなかなか同じように書く事が出来ず・・・(^_^;)

 

お客様に書いていただくと大変嬉しいです。ベルベルベル

 

 

ありがとうございます。ドキドキドキドキドキドキ

 



蝶蝶蝶蝶蝶蝶蝶蝶蝶蝶蝶蝶蝶蝶蝶蝶

昨日は

有馬由美さんの施術を

受けに行きました。

 

とある講座で

ご一緒しましてね。

 

「このひと何かすげ~え゛!キラキラ

とセンサーが反応したので

会いにいくことに。

 

由美さんもまた

バキボキしない整体で。

 

続きはこちらへ下矢印下矢印下矢印