今日はさそり座の満月。

 

 

しかも、お釈迦様の降誕、悟り、入滅の

ウエサク祭と重なった特別な満月です。

 

 

さそり座のテーマは

死と再生、魂。

 

 

これからの自分には不要なものを

思い切って手放して、

 

 

新しい自分に生まれ変わりましょう!!

 

 

といっても、満月のときは

あなたの内側にある闇が浮かびやすいとき💦

 

 

体調が悪くなったり、

 

 

こんな自分でいいんだろうか

何もかも嫌になる、などの

ネガティブな気持ちが出てくるかもしれません。

 

 

そういうときは、

ゆっくり塩風呂か酒風呂につかって

心身を浄化すると共に、

 

 

暗くなりがちな自分を

いたわってあげてください。

 

 

自分を否定するのはやめて

 

 

ありのままの自分でいいんだ

とOKを出してあげましょうハート

 

 

これまでとは違う自分へに

生まれ変わりは

 

 

いまの自分をまるごと認める

ことから始まりますチョキ

 

 

    ブログランキング・にほんブログ村へ

開運法については、こちらをどうぞ! 

 

 
 

 

 

 

 

 

今日の幸トレのお時間です^^

 

 

どうにもうまくいかない、

行き詰っている、と思うときは

 

 

他のことをするとか、

時間をおいてみましょう。

 

 

そこから気持ちが離れるだけでも

行き詰まり感がとれることがあります。

 

 

その上で、視点を変えるか

やり方を変えてみるのがお勧め!

 

 

「~でなければならない」

という思い込みを捨てて

 

 

いろいろな角度から

考えてみると

 

 

こんな考えもある、

あんな方法もある、と

 

 

これまでとは違う考えや

やり方が見えてきますチョキ

 

 

場所を変えることで

違う見方ができることもありますよ~

 

 

もう一つのおすすめは

経験者、専門家に相談すること。

 

 

自分よりよくわかっている人は

経験も視野も広いので

 

 

あなたでは思いつかない事を

アドバイスしてくれます照れ

 

 

行き詰ったときは

今いる狭い箱から頭を出して

 

 

他の考え方はないかなと

探ってみるのがお勧めです!!

 

 

    ブログランキング・にほんブログ村へ

開運法については、こちらをどうぞ! 

 

 
 

 

 

 

 

 

今日の幸トレのお時間です^^

 

 

昨日のブログでは

体調が悪いときは

休むのがいいと書きましたが、

 

 

本格的に体調が悪いのではなくて

 

 

やる気が出ないから

だらだらしてしまうときは

 

 

少し体を動かしてみましょう。

 

 

近くを散歩したり、

軽いストレッチをしたり、

家事をして体を動かす程度でOKチョキ

 

 

体を動かすことで

停滞していた氣が巡り

 

 

気持ちが明るくなったり

やる気が出ることがありますニヤリ

 

 

氣の巡りが悪いと

心にも体にも良くないので

 

 

体を動かす習慣をつけると

いいですね~キラキラ

 

 

    ブログランキング・にほんブログ村へ

開運法については、こちらをどうぞ! 

 

 
 

 

 

 

 

 

ゴールデンウィークも終わり

 

 

いつもの日々に戻ったけど

何だか体調がすぐれない

という人が多いようです滝汗

 

 

雨が降ったり涼しくなったりして

気候のせいもあるでしょうが、

 

 

この時期は五月病といわれる

不調も出てくるときですし、

 

 

慣れている日常に戻って

気がゆるんだことも

関係しているかもしれません。

 

 

人間も動物なので

 

 

急激な変化には

すぐについていけないのです💦

 

 

病気であれば

お医者さんにかかる必要がありますが

 

 

そうでないのならば

徐々に慣らすのが得策チョキ

 

 

特別なことをしなくても、

 

 

疲れたら休んで、

栄養のあるものを食べて、

たくさん眠りましょう!!

 

 

こんなことじゃダメだと

 

 

弱っている自分にムチ打って

無理するのは禁物です。

 

 

自分にやさしくする

と決めて、

 

 

心と体をいたわってあげてくださいねハート

 

    ブログランキング・にほんブログ村へ

開運法については、こちらをどうぞ! 

 

 
 

 

 

 

 

 

先日、成功している人の

話を聞く機会がありました。

 

 

その中で印象に残ったのが

 

 

何のためにするのかを

はじめに決めないと迷子になる

という言葉。

 

 

楽しいからするのか

義務でしているのか

学ぶためにするのか

稼ぐためにするのか

 

 

それぞれ、やり方も

気持ちの持ち方も違います。

 

 

目的とやり方がちぐはぐだと

うまくいかないんですね💦

 

 

いわれてみれば

なるほど~、ですが

 

 

案外、忘れていませんか?

 

 

わたしも、このことを

忘れずにいこうと思いました照れ

 

    ブログランキング・にほんブログ村へ

開運法については、こちらをどうぞ!