ソールドアウトー
先日お知らせしました海の日ライブ、予約が規定数に達したとのことで、一旦ソールドアウトとなりました。
ご予約頂きましたみなさま、本当にありがとうございます!
ここからはキャンセル待ちで受付とのこと、
まだ日もありますし、来れなくなる方もいるかもしれませんものね。
詳しくは下北沢ラプソディーのホームページにて!
よろしくお願いしますm(_ _)m
海の日ライブ詳細
各種SNSにて発信してきましたが、本当に久しぶりに海の日やります。
今回はアコースティック小屋ですし、バンドではやれませんが
エレキを中心に弾こうと思ってますし、新旧の曲に今の想いを乗っけて
ガッツしやろうと思います。
曲がりなりにここまでやめずに来れたことのご褒美なのですが
それもこれも、応援してくれた人の存在、
一緒にやってくれたミュージシャン、歌い手さんたちがいたこと
誘ってくれた場所があったこと
全てはそれに尽きます。
諸々に感謝の意味も込めて
豪華すぎるゲストもお呼びしてしまいました。
(それぞれに関するお話は、追ってゆっくり書かせていただきます)
今年やれたからといって、来年もできると
決まっても、決めてもいません。
勇敢な少年(再び現る)
よろしくお願いします!
●2024年7月15日(月・祝[海の日])
『大久保海太 海の日ライブ25th 勇敢な少年〜再び現る』
出演:大久保海太
ゲスト:大森洋平、GUNN、野村太郎、村井栄介、山原太郎 ※五十音順
OPEN 18:30/START 19:00
入場:前売り¥3,000-/当日¥3,500- 別途¥1,000分drink券(おまけ付き)
会場:RHAPSODY(ラプソディー) acoustic live bar - shimokitazawa
住所:〒155-0031東京都世田谷区北沢2-1-7 ハウジング北沢ビルII 5F
チケット予約:
【5/21(火)のお昼12:00から】
reserv@rhapsody.tokyo にてメール予約を受付開始します。
予約の際は件名に:「7/15海の日ライブ予約希望」
本文に:名前(フルネーム)、電話番号、予約希望人数、を明記して送信して下さい。
返信メールをもって受付完了となりますので、受信設定にお気をつけ下さい。
返信メールを遅くても2日以内に送信させて頂きますが、届かない場合は電話番号を明記の上再度メールにて連絡下さい。電話させていただきます。
席数に限りがあるため、お早めにご予約ください。
席数を超えますと立ち見となりますのでご了承ください。
次回ー!
そんなこんなで次回もこのイベントに参加させていただきます!
本当に楽しみです。
みなさま、お待ちしております!
ご予約は
kaitaelec@yahoo.co.jp まで!
●2024年4月29日(月・祝)
『Yes、We are the SINGERS!〜そうさ、俺たちゃ歌唄い vol.14〜RHAPSODY8周年記念<初日>ライブ!』
出演:GUNN/大森洋平/大久保海太
OPEN 18:30/START 19:00
前売り¥3,000-/当日¥3,500-+別途¥1,000分drink券(おまけ付き)
※チケット予約:各出演者サイドにて御予約下さい。
会場:RHAPSODY(ラプソディー) ~acoustic live bar - shimokitazawa~
住所:〒155-0031東京都世田谷区北沢2-1-7 ハウジング北沢ビルII 5F
URL http://rhapsody.tokyo
info@rhapsody.tokyo
さぁ。今度の土曜日!からの配信もアルヨ
さて
今週末となりました、ラプソディー
配信も決まったそうなので、遠方の方も良ければご参加くださいましね
三人がそれぞれ まずまずしっかりと演って
さらに三人で まずまずしっかりおしゃべりするので
まずまずのボリュームになるかと 笑
およろしく
お願い
おいたします
道標
勝手にそう呼ぶのもおこがましいけれども
勝手に盟友とさせていただいている(迷友だったらごめんなさい)
中尾諭介さんが50歳を迎え
これまでの軌跡をたくさんの文章と写真でまとめた
ベストオブザユースケナカオ的な冊子を刊行されました
その中に友人からのコメント的なページがあり
熱い気持ちを書かせてもらったりなんかして
(声をかけてくれて本当にありがとうゆーすけくん)
なんでも残りわずからしいです
【本】道標50
https://masumiroom.wixsite.com/mysite/single-post/dohyo-tuhan
本当に、本当に稀有な人だと思う
出会ってからもう25年になりますが
普段そんなこと言うタイミングはないですが
スンバラしい人生を地でいく男(男闘呼)
これからも友達でいさせてください
誕生日おめでとうございます
リベンジマッチさせていただきます
前回9/3、見事にコヴィッドされておりましたが、
年末差し迫ったクリスマスのイブイブ。
お見舞いさせていただきます!
本当すみません!!
2023年は節目でした。
ここを境にミュージシャンとして
人間として
成長していきたいと思います。
年末にお会いしましょう!
ご予約はkaitaelec@yahoo.co.jpまで!
●2023年12月23日(土)
『Yes、We are the SINGERS!〜そうさ、俺たちゃ歌唄い vol.13〜2023クリスマスライブ!』
出演:GUNN/大森洋平/大久保海太
OPEN 18:30/START 19:00
MUSIC CHARGE:前売り¥2,500-/当日¥3,000-+別途¥1,000分drink券(スナック付き)
※チケット予約:各出演者サイドにて御予約下さい。
会場:RHAPSODY(ラプソディー) ~acoustic live bar - shimokitazawa~
住所:〒155-0031東京都世田谷区北沢2-1-7 ハウジング北沢ビルII 5F
URL http://rhapsody.tokyo info@rhapsody.tokyo
!!!重要なお知らせ!!!
みなさま
明日2023/9/3の下北沢ラプソディーで行われるライブ
『Yes、We are the SINGERS!〜そうさ、俺たちゃ歌唄い vol.12』
ですが、体調不良により出演をキャンセルさせていただくことになりました。
直前のお知らせとなり本当に申し訳ありません。
8/15夕方から少し違和感を感じ、8/16に発熱
その日の内に診察を受けてコロナ陽性(2度目)となりました。
熱は二日後には下がりましたが、その後咳が止まらなくなっており、
二度目の診察や服薬を継続するも、本日時点でほとんど良くなっていない状態です。
歌って歌えないことはないのですが、数十分のステージ中
何度も咳こんでしまうことは間違いありません。
色々調べると このような後遺症は珍しくなく
10日を経過していれば罹患のリスクはないという情報もあるのですが
来てくださる方の中には さまざまな事情をお持ちの方もいるかも知れません。
不安な気持ちにさせるわけにはいきませんので
断腸の思いですが、明日は出演すべきでないと判断しました。
GUNNさん 洋平さんに相談したところ
「なにひとつ気にしなくていい」と😭
今回はお二人とラプソディーの秋山さんに
全面的に甘えさせていただきます。
見に行かれる皆様、目一杯楽しんできてください!
本当にごめんなさい!
そうさ俺たちゃ歌うたいます
気がつけばもう12回目だなんて。。。
僕はこのイベントに参加させてもらってなかったらどうなってただろうって思います。
この日も一緒に遊びましょう。
間違いなく楽しいです。
二人のアニキとご一緒できることを噛み締めつつ。
●2023年9月3日(日)
『Yes、We are the SINGERS!〜そうさ、俺たちゃ歌唄い vol.12』
出演:GUNN/大森洋平/大久保海太
OPEN 18:30/START 19:00
MUSIC CHARGE:前売り¥2,500-/当日¥3,000-+別途¥1,000分drink券(スナック付き)
※チケット予約:kaitaelec@yahoo.co.jp
お名前、枚数を明記の上、メール下さい
会場:RHAPSODY(ラプソディー) ~acoustic live bar - shimokitazawa~
住所:〒155-0031東京都世田谷区北沢2-1-7 ハウジング北沢ビルII 5F
URL http://rhapsody.tokyo info@rhapsody.tokyo
大久保✖️アンティノスレコード 配信開始!
確かまだ20歳だった僕が
デモテープを送って
連絡をもらって青山の高層ビルの上のほうにある
アンティノスレコードの入り口から
超絶ドキドキしながら入ったことは
昨日のことのようとは言わないまでも
相当くっきり映像が残った思い出です
それから一年と少しだったか
鬼曲作り期間を経て
レコーディングを経験し
使っていった作品たち
それらが昨日海の日から
各種ストリーミングサービスにて
解禁されました
配信URL https://LGP.lnk.to/Ht5r9n21
また、素敵な紹介文も書いて頂きました!
“DISCOVER the 90's”
特設サイトURL http://www.110107.com/discover90s
前回の日光はライブが終わって外に出たら猛烈な猛烈な雨でした
と、いうことで明日!
っていうか完全に今日!
俺のトモダチ野村太郎のバー「OLIVE」にて歌います。
2023年6月3日
『大久保海太 弾き語りLive』
@Wine Bar OLIVE
(栃木県日光市今市649)
時間 19:30頃から
料金 ¥お気持ち
※限定15名様
ご予約は winebarolive1984@gmail.com
または @winebar_olive_nikko のDMまでお願い致します。
前回の日光はライブが終わって外に出たら猛烈な猛烈な雨でした。
思い出に残るくらいの激しい雨。
で、今日のこの天気w w
日光の皆さん「あいつが来るときはいつも雨だな」
わたし「日光っていつも雨降ってるな」
では明日!
お会いできる方に最大限のアレを!