引き寄せ会社社長-329日目(たとえ仕事でも自分の心の声が一番大事) | 引き寄せ 会社社長のブログ

引き寄せ 会社社長のブログ

多額の負債を抱える会社社長が、「引き寄せの法則」に則って企業経営をして、豊かな人生を送るまでの日記

こんにちは。引き寄せ 会社社長です。

ご訪問有難うございます!

引き寄せの法則で会社を復活」させるまでの日記を綴っています。

第1日目はこちら
 → 
引き寄せ会社社長-1日目
「UFOを見た日」はこちら
 → 
引き寄せ会社社長-11日目
「時空がゆがんだ日」はこちら
 → 
引き寄せ会社社長-16日目
「典型的な引き寄せの月」はこちら
 → 
引き寄せ会社社長-128日目
「半年間の取り組みの振り返り」はこちら
 → 
引き寄せ会社社長-184日目
「4ケタ万円の引き寄せ」はこちら
 → 
引き寄せ会社社長-227日目

実際に、引き寄せの法則を会社経営に活用してみて、うまくいった点、うまくいかなかった点を共有させていただきます。お互いに成長スピードが加速されれば幸いです。


コメント」と「メッセージ」有難うございます。とっても励みになります!
-------------------------------------------

ポチっとお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

引き寄せの法則 ブログランキングへ

こちらも、ポチっとお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

--------------------------
-----------------

今朝、中3息子の受験会場まで一緒に行きました。この手のことには全く動じない息子は、お昼ご飯をどこで何を食べるのか、ずーっと真剣に考えていました!笑


それでは、今日の日記です。

今日のテーマは、「たとえ仕事でも自分の心の声が一番大事」です。


昨日、新規のお客様と初回の面談をしました。

先方の会社の業務内容をしっかりとお聞きして、わが社のサービス内容をきちんとお伝えをして、その結果、弊社からのご提案内容について具体的にご検討頂くことになりました。

また、一昨日初回のご面談をしたお客様から、「今日の経営会議で検討する」とのご連絡をいただきました。

どちらも結果には執着せずに、良い気分で過ごしていきます!


さて話を戻しますと、昨日のご面談が終わった後に、「一緒にランチでもいかがですか?」と先方の社長さまにお声掛けをいただいて、美味しい豚丼屋さんに連れて行っていただきました。

「何にしますか?」と聞かれたのですが、豚丼が初めてだったので、「●●さんと一緒で良いです。」と返答したところ、びっくりです。

「豚丼とラーメンのセットを2つね!」

やせ形の社長さまだったので、ラーメンセットを頼んだことにびっくりしましたが、一方で、私自身、「これはかなり無理して食べないと完食出来ないな。」と一瞬怯んでしまいました。


以前の私であれば、「ご馳走になるのに残しては失礼だ。」とか「相手にあわせないと商談がうまくいかない。」というような「思考の癖」を持っていましたので、たぶん、お腹がパンパンになってでも「美味しいですね!」と発言をしながら、完食をしていたと思います。

その結果、あとから胸焼がしてきて、気分が悪くなってきて、その後の仕事がはかどらない状況になっていたと思います。


ところが最近は、自分の「心の声」を一番大事に行動していますので、自分の「心の声」に聴きながら食事を進めていったところ、豚丼は四分の三いただいて、四分の一を残しました。ラーメンも、三分の一いただいて、三分の二を残しました

最後に社長さまに「ご馳走様でした。本当に美味しかったです。ただ、量が多くて残してしまってすみませんでした。」とお伝えしたところ、「そうでしょう!ここは豚丼もラーメンもとっても美味しいんですよ。いっつも両方頼んじゃうんだけど、私も残しちゃうんですよね!」ということで、社長さまも当たり前のように残していました


相手にあわせて無理をして完食をしていたら、自分の体調も悪くなったでしょうし、先方の社長さまからも、単純に「ものすごく食べるヤツ」と思われていただけかも知れません。

たとえ仕事でご馳走になったものだとしても、自分の心の声に従って食事を残したところ、自分の体調もバッチリですし、とっても美味しく食事ができましたし、社長さまともお話が弾みました


そもそも他人にあわせて行動をするということは、「相手はこんな風に考えているかも知れないので、私はそれにあわせて、相手の気分を良くするために、やりたくもないことをやる。」という、何重にも「思考の癖」が絡んでいて、実際には全く意味のない行為のように感じます。

「こんな風に考えているかも知れない」という自分の「思考の癖」に対して、その「思考の癖」をベースに「こうすれば相手の気分が良くなるのではないか」という自分の「思考の癖」にあわせた行動をする。しかも、やりたくもないことを

全く無駄な行動ですね。みんなが不幸せになる行動ですね。


宇宙さんは完璧です。

一人ひとりが、自分の心の声に従って行動をしていく結果、それぞれの人たちにとって、最高に素晴らしい人生が創造されていくのだと思います。


いつでも最優先は、自分の「心の声」です!

ご参考になれば嬉しいです。


今日も、最後までお読み頂きまして、有難うございました。

--------------------------
-----------------

ポチっとお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

引き寄せの法則 ブログランキングへ

こちらも、ポチっとお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

--------------------------
-----------------

【昨日の出来事】

・新規面談
 ⇒うまく進みそうです!

・スポーツジム
 ⇒超久しぶりに有酸素運動!

--------------------------
-----------------

【今日の予定】


・提案資料の作成

・スポーツジム

・提携先とのミーティング

--------------------------
-----------------

今日も一日、「100%宇宙を信頼して」、「
良い気分でいる思考を選択」して、「良い人生」を引き寄せます!!!

--------------------------
---------------------
今日もみなさまの一日が、素晴らしい日でありますように!
-----------------------------------------------

今日のテーマは「
たとえ仕事でも自分の心の声が一番大事」でした。

最後までお読みいただき、有難うございました!


アメクリップ

読者登録お願いします!
ダウンダウンダウン
読者登録してね