利用者のホームページ集客は可能か? | 介護コンサル 船井総研 管野のブログ「モチベーション最強理論」

介護コンサル 船井総研 管野のブログ「モチベーション最強理論」

船井総合研究所の介護業界専門、シニア経営コンサルタント、管野好孝(かんのよしたか)が
◆介護事業経営者向け、または業界のリーダー職向けに
◆業界の成功事例、時流、ノウハウの提供を行っていきます。
事例やノウハウを吸収したい方にオススメ!
※更新は不定期

こんにちは!船井総研の介護コンサル、管野です。

昨日はアライドアーキテクツ主催のセミナーでした。

その内容を少しだけご紹介します。


昨日はゲスト講師ということで参加しましたが、セミナーの内容はHPの活用で集客をする方法を中心に講演です。

介護でHP集客は難しい・・・という話を以前ブログで紹介した(「ホームページの導入について考える」)ことがありますが、集客する方法もあるというのが今回の内容です。

以前の記事は、そもそも高齢者はHPを活用しないという話でした。

今回はターゲットが違います。

家族のクリックを実現させる方法です。

皆さんは介護業界で働いていますので、「介護保険法」についてはある程度知識があると思います。

ところが初めて介護保険を活用する方は、このあたりをまったく知りません。

そもそも介護施設にはどんな種類があるのか?

また、介護保険とはどんなものなのか?

そして、認定のとり方、手続き、ケアマネの存在などすべてを知らないのです。


つまり未利用者の家族が介護保険法を知るきっかけはどんな手段なのか?

それをしっかり分析しないといけません。

いきなり、居宅まで行くでしょうか?

いきなり役所まで行くでしょうか?

そうではありません。

皆さんはわからないことを調べる時、インターネットを活用しませんか?

そうなんです、 未利用者の家族の方も最初はインターネットで検索しているのです。

検索し、「介護保険法」を知り、そして手続きに行くのです。

ということはホームページで集客するための入り口商品は何か?

「介護保険法の案内」なのです。

そんなページが自社にないと、当然ホームホージから問い合わせする・・・という行為にはいたりません。

ここが今回のポイントです。

これを理解して、チラシ、キーワード広告、SEOなどを対策を練ると・・・集客ができるホームページの完成です。

細かなテクニックがいくつもあるため、この場では紹介し切れませんが、HPからの集客という手法は介護業界の場合、完全に空白マーケットです。

やったもんがちの市場。

チャンスがあふれていますので、実施できる方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

それでは本日はここまで('-^*)/

★☆  ★☆  ★☆  ★☆  ★☆  ★☆  ★☆  ★☆  ★☆  ★☆   



      ==モベーションアップのオススメ記事!
== 



・ 『いいね!カード』


・ 面談時、事前準備で大切な3つのポイント【その①~③】


・ まずは「5分間」黙って、クレーム対応


・ クリスマスに起きた感動秘話


・ プラス発想の達人





・ 良い人財を採用する面接手法


・ この項目で挨拶レベルを測定してみよう!


・ キャバレー・デイサービス写真公開!


・ 新人さんの最初の仕事は「マインドセット」












★☆  ★☆  ★☆  ★☆  ★☆  ★☆  ★☆  ★☆  ★☆  ★☆  



      ==船井総研公式ホームページのご紹介==  







★船井総合研究所 介護サービス公式HP【介護経営ドットコム】



http://www.kaigo-keiei.com/







★船井総合研究所 facebook 介護サービス公式ページ



http://www.facebook.com/kaigo271
















★☆  ★☆  ★☆  ★☆  ★☆  ★☆  ★☆  ★☆  ★☆  ★☆  



            ==その他のお知らせ==  







→ランキング参戦中!たまには、クリックお願いします★→ 



→ランキング参戦中!



 たまーに、クリックお願いします★→