MY誕生日プレゼント その3 | アラサー着物生活

アラサー着物生活

ミニマリストを目指していますが、着物沼にはまりそうな予感・・・

1つ目は、眼鏡(家計から笑

 

2つ目は、ボイスキャディ(母からお願い

 

3つ目は、自分から自分へのプレゼントですグラサンハート

 

今まで何度もブログで言ってきました「久留米絣」ゲットですーーー笑い泣きラブラブ

 

 

色はちょっと茶色く写っていますが、もう少し紫がかっていますちゅー

 

最初に試着したのは2023年3月です。


その時のブログ→片貝木綿か、久留米絣か、、、

 

ここから検索魔になり、織元さんを特定したり、

 

久留米絣の織元さん、特定しました!

 

中に着る襦袢は、どんな生地がいいか調べたり、

 

半襦袢、改造!!〇〇取りました!!

 

最終的に4月末に、在庫数を聞いたら残り3とか・・・

 

残りわずかと聞いたら、、、

 

 

 

 

 

 

 

担当の方とすれ違いで色々ありましたが、

 

何とか無事に反物が我が家に届きました~ニヤニヤスター可愛い💚

 

初めての「積み反(つみたん)」ってやつです酔っ払い笑い

 

今和裁で作ってるのは、遠州木綿なんですが、

 

次はデニムっぽい色柄のを(片身がわりで)やりたいなって思っているので、

 

この久留米絣は、その次かな乙女のトキメキにっこり

 

楽しみですハート

 

 

 

イベントバナー

 

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村