先日のある日、朝の登校班の見守り当番で学校まで歩きで付き添ってきました(レオくんは強制連行
)
出発した途端、4年男子3人が何度も何度もふざけてあちこち移動して列を乱し、
副班長の4年の女の子が何回も何回も何回も何回も注意するも全く聞き耳持たずで…
限界に達しブチギレました(私が
)
ふざけてる子供らは怒られ慣れてるのかヘラヘラしてたけど、周りの子らや他班の付き添うとみられる大人達が私の怒鳴り声にビックリしてました
私達の登校班は、ここ五年ほどで新しく出来た新興住宅地の団体になるので、高学年の子がとても少なく、一年生は一気に増えて下級生が多いんです。
仕切れる人もいなく、4年生らが大暴れ…
かなりキツく説教しましたが、しばらく大人しくしてても大人の目が離れると、またふざけるのは目に見えています
一年生二年生達が真面目に黙々と頑張って歩く中、ふざけて好き放題の4年生…
登校班問題は私も昨年色々聞いており、登校班が不登校の原因になったり行き渋りに繋がることがよく起こります。
特に一年生や、仕切ることになる高学年の子に多い…
大人が言っても言うこと聞かんのに、おとなしそうな班長さんの言うことなんか聞くわけない
登校班をまとめる地域の役員さんがかなりしっかりしている方なので、報告しておきました
そして夕方…そのふざけ組の子達が、小さい子供が沢山遊んでいる中を、猛スピードで下り道をスケボー系の乗り物でビューンと降りてきて…
危うく小さい子と接触寸前で血の気引きました…
その辺にいた大人がその悪ガキに注意してましたが…
その後も突っ込んでいってたんで最早野放し状態。
他の人に聞くと、そこの親が子供を好き放題させてるようで、
小さい女の子(年少くらい?)を一人外で平気で遊ばせてるのを私も何度か見たことあります
お兄ちゃんが近くにはいるが、決して一緒に遊んでる感じでも見ている雰囲気もなく、お兄ちゃんは勝手に友達なんかと遠くまで行ったりしてるので、常時妹を見てる感じでもない…
絶対関わりたくねぇ(そこの親と
)
でも登校班が一緒でもあるし今後ある程度は関わらないといけないわけで
多分人の子にブチギレたの過去初めてだと思います
別に悪ガキ軍団でふざけて行くの自体は、なんとも思ってないんです!(ふざけて自分らで怪我するのは自己責任だと思うんで勝手にしろって感じです)
そうではなくて、一生懸命真面目に仕切り直そうと頑張る副班長さんがいてくれてるのに、それを無視するのがほんとありえなくて!
他人に迷惑かけてまでのおふざけは流石にあかん。
で。
その翌日よ。
そのスケボー系の乗り物で飛ばしながら走ってた子、腕を包帯で吊ってきてました
聞き耳立てると、打撲したって言ってた
あの後スケボーで自爆したんだろうなと思ってます
しばらくは大人しくしてるかな