まるカフェ女子会を開催しました
こんばんは。整理収納アドバイザー整理収納教育士お片づけサポーター♡大塚澄枝です。名刺には「お片づけサポーター」と入れていたのですが今回からブログにも入れてみようかと…整理収納アドバイザーお片づけサポーターどちらが身近に感じるのかしら??今日、4回目のまるカフェ女子会の講座を開催しました。お申し込みが3名様だったのですが、お子様の体調不良で参加者は1名。参加頂いた方はリピートさんでしたが、寂しかっただろうな…本当に申し訳ないことをしました💦今日のテーマは「クローゼット」娘のおもちゃの「ぽぽちゃん」を使っての講座でした。クローゼットを整えることにより、自分の好きな洋服の傾向が分かる↓洋服の購入計画が立てやすい↓無駄買いも減り自分に自信が持てる!結構いい事ばかりですね♡そして私の講座では、あまり収納用品のお話しはしません。それは、お片づけを成功させるのは「収納より前のことをしっかりする」ことがとても大切だからです。これを丁寧にしないと、リバウンドを繰り返します。今回は「基本の講座」を聞いて頂いているリピーターさんということもあり、「使いやす、使いにくい」収納用品をご紹介させて頂きました。次回は受講者の方のご感想をご紹介致します。そして次回のまるカフェ講座は、8/9(水)10時から11時半親子で学ぶ子供が進んでお片づけしたくなる「しくみつくり」です。こちらを使ってのワークショップ。整理収納教育士の本領発揮です!!詳細、募集は後日。各種お問合せはこちらまで ★本日も最後までご覧頂きましてありがとうございました。お帰りの際にポチッとして頂くと更新の励みになります。皆さんにステキなことが起こりますように福井県情報にほんブログ村にほんブログ村