読みにきてくださってありがとうございます!


4月ですね。昨日からね


お子様がいるご家庭は春休み真っ最中でしょうか。


ウチの子供たちは昨日から一足お先に保育園デビュー。2人を送り届け、だあれもいない静かな部屋に1人帰宅。

ああそうか、私子供2人と離れる生活って初めてだったっけ…。


散らかったおもちゃを1人で片付けながらさみしくて涙が…なんてことはなく、バタバタ家事して買い物行ったら直ぐ2人の帰宅時間。はっや。

次男の慣らし保育があるので、2時間で帰って来たのでした。



さ、今日はそんな我が家の春休み最終日、おチビたちとおはぎ作ったよ〜!のお話しです。



きな粉の手作りおはぎ


もち米炊いて、おはぎ作りました。

あんこで餅を包む方式じゃなくて、餅であんこを包んできな粉をまぶす方式です。

あんこで包んだのよりきな粉のおはぎが好きなのです♡


きっかけは、去年の年末私の祖母のおうちでお餅つきをしたこと。


長男もこねこね一緒にお餅を丸めたんですけど、それがとっても楽しかったようでおうちでもおもちつきしたーい!と言われてましてね。


おねだりされてもち米買ったんですよ。かれこれ2、3ヶ月前に。いや、もっと前だったかしらん?


ミニ餅つきやろうやろう思いつつやってなかったんでね、まあせっかくのお休みやし、念願のおうちお餅つきをしてついでにおはぎでも作るかーってね。


まあ長男の餅つきへの情熱は全盛期よりも落ち着いてしまってましたが…。はよしたれ。

気にせず作ってくよー!


【材料】6個分

もち米…1合

塩…ふたつまみ

粒あん…120gくらい

きな粉、砂糖、塩…きな粉:砂糖=2:1くらい。お好みの配合でどうぞ!



あんこは市販のものでOKですが、今回は自分で炊きました。いつしか市販のを買って恐ろしく激甘なのにあたって撃沈したのでね…。


あずきは電気圧力鍋で最近よく炊くので、そこから一部拝借してきび砂糖入れて煮詰めたら、まー上品な甘さのあんこができあがり♪ 


茹であずき100gに対して砂糖20g、浸るくらいの茹で汁(又は水)をたして混ぜながら煮詰めただけです。煮汁をとばした煮物感覚。


【作り方】

もち米炊きます。米洗ったら少し少なめの水加減にします。おこわの目盛りがあるならそこに合わせて下さい。

浸水はせずに炊いちゃいます。

炊けたら塩ふたつまみ入れて


麺棒でぺったんぺったん軽く潰します。


ドシュドシュドシュ。


長男と次男、かわりばんこにお餅つき♪


こんくらいでよかろう。潰し加減はお好みで。


6等分にしたあんこをこれまた6等分にした餅で包みます。



きな粉と砂糖、塩ひとつまみ入れたものにドボンしてまぶまぶして


完成♡



【現場のおチビずの様子】

(長男)

お餅でアルファベットを作る!と意気込んでいたが(ねんどか?)、早々にあきらめたのか食い気に負けたのか、餅を口へ運びはじめる。

(次男)

お餅をわたした瞬間から当然のごとく口の中へ消える。



きな粉を渡すと色めき立つおチビたち。

口へ運ぶスピードが上がる。喉詰めるなよ〜。


次男「長男、たべすぎ」←相変わらず次男から呼び捨てにされる長男



…と、少し目を離すとケホッケホッと次男の咳き込む声が。マズイ!お餅喉に詰めたんじゃ?!



慌てて振り返ると、ラーメンのスープを飲み干すかのようにボウルをドンブリのごとくかかえてきな粉を飲み干す次男の姿が。


そらむせるわな。



まあでも、小さい子とおはぎを食べる時はくれぐれも目を離さないようにね⭐︎(どの口がいう)




まだよまだよ!さわるなよ


つまむな


ほらーつまんだ跡がついちゃっただろ




…というか、手作りおはぎめちゃくちゃウマいです!!!


自分好みの甘さのあんこと、出来立てもっちもちのお餅が最高すぎるうううう!!

これめっちゃおいしいやん!これめっちゃおいしいやん!!2回言いました。


すると、おはぎを食べていたおチビたちも

「これめっちゃおいしいやん!」を連呼しながら机の前をピョンピョン飛び跳ねて喜びの舞い。

↑(本当にこの格好で飛びました)



もち米まだ残ってるからなあ。おはぎ、ものすごい簡単だったし、これはまた作りたい。

子どもと一緒にぺったんぺったんするのも楽しいですよ♪






レシピブログのランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをポチッと押して応援してもらえるととってもうれしいです!↓


フォローも大歓迎です♪

フォローしてね…


いつもありがとうございます。

ネクストフーディスト