‘カフェ・モロゾフ’ わったん中央2Fの大~きなカフェで おやつ~!
かばの部屋です~! (‐^▽^‐)ノ
今日は・・・ 月を挟んじゃいましたが 先日、映画の試写の前に 小腹メシ~!”
わったん カフェ・モロゾフ さんで おやつのケーキセットいただきました~!(*^o^*)ノ
期間限定! 実は・・・ 4月末で終わりだったんですが (;^_^A ありゃ?”
さくらフェアのケーキセット¥1155 で さくらんぼうのプリンと
さくらのチーズケーキにバニラアイス~! ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
と~ても ほんのりと桜色した この組み合わせに 甘さのなかの ほのかな酸味が
な~んとも 春のぼ~んやりとした雰囲気い~ぱい! って感じで おいし~い :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
カフェモロゾフさんは・・・ わったん(トキハわさだ店) 2階のちょう~ど ド真ん中~!に
あるご存知のカフェ! な~んと言っても 採光豊かで なだらかな曲線 広々とした
都会的っていうのかなぁ? オシャレ~な カフェです~! (*^o^*)ノ☆
そ~んな すご~く洗練された雰囲気いい~ カフェで 今回はお時間の関係
ゆ~くりと っとは行きませんでしたが f^_^; 次回は、お友達と ランチでも
おしゃべりしながら いただいたら すてきな時間が過ごせるだろうなぁ・・・ (*v.v)。:・:*:
な~んて思いつつ モロゾフさんと言えば こ~のプリン! かばの家にも
このガラス容器 結構、あれこれと重宝してて キッチンまわりなどで使ってたり・・・(^^ゞ
最近は 大小、四季折々の モロゾフさんの新作プリンを楽しみにしてたり
かばにとっては か~なり馴染みがある 定番、大~好きなハード系 昔~しながらの
プリンの内の1つです~! о(ж>▽<)y ☆ クッキーも好き~っ!” 笑
最後に~! (*^^)ノ スタッフさんにお写真お願いして 彼ならOKです~! って
中央でコーヒーを入れていただいたスタッフさまを パシャ!☆ (o^-')
やさし~い雰囲気のカフェに 少~し ハニカミ笑顔がいい感・・・ かなぁ?
今回も お忙しいなか ご協力ありがとうございました~! o(^▽^)o
そんな ちょ~ど月替わりで セットメニューが前後しちゃってますが
お買いものがてら、ちょっと ひと息ついてのティータイムなど セットのコーヒーも
お替りをいただけるので おいしいケーキと ゆ~くり過ごせる すてき空間~!
今回は おやつ 小腹メシ~” っと なっちゃいましたが・・・ も~ちろん!
満足! 満足~♪ な ティータ~イムでした! (*^ ・^)ノ⌒☆
カフェ・モロゾフ (わさだ店)
097 586-1111 (トキハわさだ店 代表)
※ カフェ・モロゾフ わさだ店 さんの 店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆
‘ラーメン 一九’ 通りを一つ入った濃口とんこつのお店~!
かばの部屋です~! (‐^▽^‐)ノ
連休中ではありますが・・・ 今週もラーメンスイッチ、オ~ン!☆
今回は、大分市 森町から皆春 乙津へと抜ける道沿いちょっと入ったところに
あります~ ラーメン本にも載っている 大分らーめん 一九 さ~ん!(*^o^*)ノ
ま~ずは ご主人さまオススメ~! 今日の1枚目、とんこつ醤油べースの 赤 ~!
ちょっぴり お店の蛍光灯で 白~っぽく見えちゃいますが 命名は 赤~!(*^^)”
硬ゆでされた コテコテ細麺で スープと絡みもよく チャーシューも こ~んな
豚バラ肉? みたいで 大きめ2枚が入って ネギ、もやしとでシャキシャキ~!
バランスも バ~チリ! って感じのラーメンかなぁ~! (*^o^*)☆
お店の前の 看板坊主? 一休さ~ん! も 愛くるしいお店で つぎにいただいたのが
かばの ラーメン店での定番~! パリッと焼けた皮と 中身しっとり、ほどよい大きさの
一九ギョーザ(7個)¥400~! お忙しく厨房を切りまわされてる ご主人背中を見ながら
ラーメンと ともに こ~んな感じで あって間に食べちゃいました~! о(ж>▽<)y ☆
そ~んで 今日の1枚目~! 大分らーめん・赤・¥580 (*^^)ノ
全貌はこんな感じで とんこつに醤油だれで ちょっぴり まろやか~ って感じではありますが
その分、かばには ちょっぴり濃口のラーメンと感じられましたが 食べ詰まることもなく
すごくおいし~く いただけました~! (*゜▽゜ノノ゛☆
そ~んな 一九らーめんさんの ご主人さま~! (*^^)ノ
こ~んな感じで すごく気さくで お客さまにも気軽にお声掛けしてくださるような
そんなご主人さまに にっこり笑顔でお写真いただきました~!
お忙しい中、ご協力いただきありがとうござういました~! o(^▽^)o
今回も 作り手のお人柄を感じられる おいし~いラーメンと
ギョーザ~! とで 心身ともに 満腹~!
満足! 満足~♪ な 夕ごは~んでした~! (*^ ・^)ノ⌒☆
大分らーめん 一九
097 520-1991
※ 一九 さんの ご主人さま へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆
【映画】 GOEMON 5月のファーストデー! 紀里谷ワールドに豪華キャスト陣~!
かばの部屋です~! (‐^▽^‐)ノ
いよいよGWも後半~! 昨日は、5月のファーストデー 映画の日~!
だったので・・・ ちょう~ど 5月1日公開初日だった 話題作 GOEMON
観てきました~! ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
こ~の映画・・・ ただのマジック映像、天地無用 明暗不問な いわゆる特撮モノ
前作 CASSHERN のような 秒刻み 分単位で目まぐるしくテンポよく スゴ映像を
展開していくのかと思いきや いえいえ・・・ 今回はちょっと 映像に余裕があるって
言うのかなぁ? とにかく、脚本 そのストーリーが耳慣れた歴史上の人物が多く
登場させてあったり 五右衛門、江口洋介 大沢たかお、広末涼子、伊武雅刀
奥田瑛二さんなど 名優揃い。 各シーンに 過去の話題作 ハリーポッター や
ジョン・ウー監督系のアクション! スターウォーズのスピルバーグ監督系・・・ の
名シーンを思わせる ってことは 黒沢監督の作品に影響を受けて ハリウッドで
創られた作品に また さらに影響を受けた逆輸入? ってことになっちゃうの
かなぁ・・・ (^^ゞ そ~んな 映像がふんだん盛り込まれ 紀里谷ワールド?
監督の人脈を窺わせるような この作品に携わった各スタッフの 才能と才能を
重ね合わせ うまく編み込んだ・・・ そんな今回の GOEMON は、さらにバージョン・アップ
ほ~んとに素晴らしい ただ スゴ~イ! だけでは終わらせない・・・! って感じで
久々に 日本映画? を 観て興奮しちゃった~! かなぁ・・・ かなりエネルギッシュな
作品で 歴史の教科書がこの作品みたいだったら かばも もっと歴史に興味を
もっていたかなぁ・・・ そ~んな作品でした~! о(ж>▽<)y ☆
そ~んで そんな興奮冷め止まぬまま、明野アクロスタウンへ~! 三 (/ ^^)/
今日のスイーツ系~! 最近のこの陽気に誘われて、雪花氷(シェーハーピン)!
雪のように きれ~いな そう! 今ではあちらこちらありますね~! かき氷~!
マンゴーと ブルーベリー 各¥350を アクロス本館内
ドリームカフェ FOODY さんで いただきました~! (*^o^*)ノ☆
そ~んで 素敵な笑顔~! スタッフさまに 今回もお忙しいなか
お写真を お願いしご協力いただき ご丁寧な対応
ありがとうございました~! o(^▽^)o
そ~んな ちょっと駆け足になっちゃいましたが・・・ f^_^;
今、話題の映画に これから 暑~くなってく季節に ピ~タリな スイーツ~! とで
この日も も~ちろん! 満足! 満足~♪ な 一日でした~!(*^ ・^)ノ⌒☆
※ FOODY さんの 店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆
‘トラットリア パーチェ’ 手長エビのパスタと もちもち生地のピッツア~!
かばの部屋です~! (‐^▽^‐)ノ
今日から5月~! GW真っ盛り~ 月日が過ぎるのは早いなぁ・・・
な~んて思いながら 今回は、パスタ&ピッツア~! 三 (/ ^^)/
大分市、ガレリア竹町にある トラットリア・パーチェ さ~ん! から
スキャンピーのトマトソースパスタ¥1380 今日の1枚目~!(*^o^*)ノ☆
ガレリア竹町の帆船のあるところから グランシアターに向かって歩くと
信号機があり その2~3軒行ったとこにある このお店~! 実は 先日お伺いしたときには
ピッツアの生地が ちょっと時間が下がってたせいか無くなってて 今回 リベンジ~! っと
なったりして・・・ (^^ゞ =3=3 カジュアルではありますが 落着きのあるお店の奥っこ
厨房に ド~ン! っと 鎮座してるのが この石窯~! (*^^)ノ 蒔きの炎の揺らめき
パチッ! パチッ! っと音も心地よく 眺めてるだけで 気持ちが和みます~! (*v.v)。:*☆
そ~んな 石窯で オーナーさまのお母さまの焼き上げてくださる ピッツアは絶品で
今回は、NEWバージョン~! タレジョチーズのクワトロフロマージュ¥1780~!
あっという間に 熱々~! 焼き上げられた ピッツアは も~ちもち~!
チーズの焼けた いい~匂いとで チーズ好きには堪りませ~ん! (≧▽≦)ノ☆
お好みですが かばは、ハチミツもかけていただいちゃいます~!
う~ん♪ チーズが トロ~ン! ボリュームもあって おいし~いо(ж>▽<)y ☆
そ~んで 今日の1枚目~! スキャンピーのパスタ~! (*^o^*)ノ
こ~の手長エビが あっさり系の味で パスタの風味をソースで損なうことなく
ほどよい加減のトマトソースの酸味とで 海老のおみそ部分の 甘みと旨みが
ウニにも似た味わいかなぁ・・・ と~ても おいし~い! :*:・( ̄∀ ̄)・:*:☆
も~ちろん! イタリア~ン と言えば・・・ ドルチェ~! (≧▽≦)ノ
ベツ腹スイ~ツ~! お友達と 女性2人揃えば 目がいっちゃいます~!
そ~んで今回は、イタリア風ミルクプリン と エンジェルフードケーキ 各¥350
それぞれに! (*^o^*)☆ ミルクプリンは、ブリュレみたいな雰囲気ですが
アフォガードのように熱~いエスプレッソをかけていただきます~!
エンジェルフードは、卵白をあわだてて作るのでシフォンケーキみたいな感じかなぁ
こ~のお皿いっぱいに クリームやチョコ、ココアパウダーなど イタリア~ンな感じで
も~ちろん! おいし~いです~! (*゜▽゜ノノ゛☆
そ~んで 最後に店長さま~! 今回もお写真ご協力いただきましてありがとうございま~す!
お写真いただいてると 横から 「恋人募集中~!って書いちょって~!」 と お声が掛かりましたので
「花嫁さん募集中~♪」 ってことで! そ~んなオーナー、店長さま~!
照れながらのお写真です~! o(^▽^)o
今回も そ~んな気さくで パワフルな それでいてすご~く家庭的な
イタリア~ンなお店でいただいた おいし~い パスタ&ピッツアに
楽し~いマンマ(お母さま)との会話とで 満足! 満足~♪ な
夕ごは~んでした! (*^ ・^)ノ⌒☆
トラットリア・パーチェ
097 533-1010
※ トラットリア・パーチェ さん の 店長さま、お母さま スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆
‘焼肉 火民’ お友達が集まれば… や~ぱり焼き肉がいい~!
かばの部屋です~! (‐^▽^‐)ノ
今日は焼肉~! 女性3人 そのお友達の会社が近くだったこともあり
焼肉 火民 さ~ん! 行ってきました~! ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
こ~の 七輪、炭火でいただく焼肉は すっごくおいし~い! 前記事
焼肉 火民さんは・・・ JR敷戸駅から 家電店 100満ボルトへ向かい
その正面~! 駐車場は お店の下~! (*^^)ノ
今回は お馴染みのお店ってこともあり 女性が集まれば やはりおしゃべりが
中心の食事~! (;^_^A ちょっぴりカメラ置いてる時間が多かった・・・ かなぁ”
そ~んで これ! この日 ご主人のオススメ~! (*^^)ノ
牛タンのサイコロステーキ風¥1350 こ~んな 肉厚、ボリュームのあるカットですが・・・
タンなので思ったより脂少なめ あっさりしてて おいし~い!о(ж>▽<)y ☆
それに 2名セット¥3200(トントロ、カルビ、骨付きカルビ、マクミ、ウィンナー、ロース
ホルモン) そ~れと カルビ、ホルモン(辛口) 追加~!” こうして書き留めると
結構、食べてたりしますね~” f^_^;
そ~んで ここ 火民さんの お楽しみを もう1つ~!食後のスイ~ツ~! (*゜▽゜ノノ゛☆
さっぱり味、シャーベットに アイスクリーム・・・ 白黒アイスとカボスジェラート~!
こ~んな感じ~! バニラとチョコの白黒で おいしさも2倍~ かなぁ (*^o^*)☆
そ~んな お店のご主人さま~! (*^^)ノ 今回もいろいろとお心遣いいただき
お写真にも お忙しいなか、ご協力いただきまして ありがとうございました~!
ご趣味の お写真はあちらこちら 撮りに行かれてるかなぁ・・・ o(^▽^)o
今回は 女性だけでお伺いしちゃいましたが・・・ ほ~んと 女性だけでも
お気軽に 楽し~いおしゃべりしながら焼肉をいただける空間! って感じの
ちょっぴり オシャレな焼肉屋さ~ん! での この日の夕ごは~ん! に
満足! 満足~♪ 楽しく おいし~い時間を過ごすことができました~!
やっぱり 焼肉~! ですよね~! (*^ ・^)ノ⌒☆ 笑
焼肉 火民
097 569-2989 営業 17:00~24:00
定休日 第2・4・5の火曜日
※ 焼肉 火民 さん の 店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆
‘花の木ガルテン’ 有機野菜にこだわった自然食バイキング~!
かばの部屋です~! (‐^▽^‐)ノ
いよいよGW 連休突入ーッ! ではありますが、かばはお仕事~” (^^ゞ
先日、定額給付金 大分市でも支給が開始され ちょっと早めではありますが
母の日が近いこともあり 母、妹 芽々さん ポポちゃんとで 実家の女系で
お買いもの~! かてら 明野アクロスタウン、木の花ガルデンさんへ
足をのばしてみました~! ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
そ~んで なぜだか こ~の ゴボウの天ぷら~! (*^o^*)ノ 少し甘めのたれ仕立て?
素朴な味わいに 土の香りを感じるような・・・ そ~んなゴボウの風味にハマっちゃって
つい パシャリ! 撮っちゃい今日の1枚目へ~! σ(^_^;)
ここ 明野アクロスタウンの2階には、食べ物屋さんが た~くさん並んでて 時折
足を運ぶんですが、中でもバイキング形式 日田市 大山町にもある この
木の花ガルデン 明野アクロス店さんは 連日の賑わいをみせる人気店~!
大山町の地元、新鮮素材を使ったお料理の数々が 大人¥1500で食べ放題~! だったり
火曜日は、レディースデー¥1000 ~! そのほか シルバーデー(65歳以上)¥1000 など
さらにお得な日もあったり大人気~! (*^^)ノ かばも 食べ放題となれば負けじと・・・ =3=3
多く並べられた おいしそ~なお料理の数々の中から こ~んな感じ~!
雑穀米の ご飯~! キノコ と タケノコのパスタ~! その他 あれこれ~” (・_・ 三・_・) 笑
とりあえず 1回目~! (*^o^)乂(^-^*)あはは
そ~んな 中から・・・ こ~のパン~! と~ても お気に入りに なっちゃって
何度か おかわり~! オリジナルのブルーベリージャムとで
すごく おいし~い! о(ж>▽<)y ☆ お野菜をつかったお料理が 通常70~80種類ぐらい
あるそうで ドリンクにも、柚子ジュースや梅ジュースなど 目移りしちゃうほどです~”
そ~んで も~ちろん! ベツ腹スイーツ~♪ も 多く取り揃えられてて
こ~んな感じ~! (*^o^*)ノ 有機栽培の豆使用の コーヒーや きな粉団子~!
あんこのお団子、大学イモ、コーヒー寒天、甘い煮豆・・・ ほ~んと 素朴系の
スイーツが並べられてて こちらも食べ詰まらず いくらでも食べれちゃって
すごく おいし~い! (≧▽≦)ノ☆
そ~んな 新鮮野菜、旬の食材にこだわった 種類も豊富! ボリューム満点!
人気店の お昼のバイキングで ちょっと早めだったけど・・・
すこしは母親孝行できたかな・・・ いつも、ありがとう! (;^_^A
も~ちろん! こ~んな今回のランチにも 満足! 満足~♪
でした~! (*^ ・^)ノ⌒☆
それでは、みなさま方にとりましても よい休日をお過ごしくださいますよう・・・ (*v.v)。:*:☆ かば
木の花ガルデン 明野アクロス店
097 573-1115
※ 木の花ガルデン 明野アクロス店 さん の 店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆
‘網焼きステーキ いたや’ 街中… 昔ながらの洋食屋さ~ん!
かばの部屋です~! (‐^▽^‐)ノ
今日は、街中を ふら~っ っと街ぶらしてて立ち寄った 大分は府内町
トキハの裏通り・・・ 北側にあります! グリル いたや さ~ん!(*^^)ノ
昔~しながらの洋食屋さん♪ って感じのお店で
こ~んな ハンバーグがいただけちゃいます~! (*^o^*)☆
お店のなかは 落ち着いた雰囲気で・・・ 表にはメニューサンプルのディスプレ~イが
あったり、馴染みのダンディーな老紳士や お客さまの語らい そしてご主人のフライパンを
振る音が聞こえてくるような そ~んなお店です~! (*v.v)。☆
定食には、スープ サラダ コーヒー デザートって 付いてて すご~く物腰のやわらかい奥さまに
ジュ~ジュ~! っと音を立てながら 運ばれてくるハンバーグ定食は
こ~んな感じ~! (*^^)ノ 添えられてるジャガイモや 玉子、パスタ・・・
う~ん スパゲッティー って方が雰囲気かなぁ?(*^^) ソース、も~ちろん
デミグラスとの絡みもバ~チリ! ご飯にも合う~! って感じかなぁ (*^o^*)☆
そ~んで これ~! カレーっと言えば・・・ ボブの大好きメニュー!(*^^)ノ
大~きなお鍋から取り分けられ 火に掛けられると お店のなかに香る カレーの
このいい~匂いが な~んとも食欲を誘っちゃいます~! о(ж>▽<)y ☆
カウンターの中で テキパキとお料理を作ってらっしゃるマスタ~! (*^^)ノ
昔ながらの職人気質~ って感じのご主人さまで カメラを向けると ちょっと照れた
笑顔で ご同業者の方ですか? ゆっくり食べていってくださいね~! な~んて
こ~んなところにも 懐かし~い 街の洋食屋さ~ん! って雰囲気の残る温か~いお店~!
お忙し~いなか お写真にご協力も ありがとうございました~!o(^▽^)o
そ~んな ふら~っと 立ち寄れる・・・ 街なかのグリル 洋食屋さんでの
この日の おいし~い夕ごは~んに 満足! 満足~♪ で
ごちそうさま~ でした! (*^ ・^)ノ⌒☆
グリル いたや
097 532-9887
※ グリル いたや さん の 店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆
‘ ん 都町店 ’ 和食、創作料理と地酒のお店~!
かばの部屋です~! (‐^▽^‐)ノ
今日は 和食~! ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ 地酒、小料理 おでんなど
ちょっと一杯っ! って 旬ものがいただける そ~んな和食創作料理
‘ ん ’ 都町店さんで 今回は、富山からホタルイカのしゃぶ刺¥950
おだしで しゃぶしゃぶ~! (*^o^*)ノ☆
ん さんの場所は 大分市 都町 ハローワークの裏~! (*^^)ノ
お店は こ~んな感じで 板場とカウンターが向合い お料理の出来上がりを
見ながらいただけるようになってて 2階は広間のお座敷~!
週末は、予約してる方がいいかなぁ・・・ (o^-');
あっ、前 お伺いしたときは 冬場でしたが こんな感じ~! 前記事
そ~んで ホタルイカのしゃぶ刺・・・ お刺身です~! (*^^)ノ
先日 たまたま見かけてテレビで、ホタルイカの下準備をしてる料理人の方の
放送があり 人の体温でホタルイカの鮮度を落とさないため、氷水で手 指先を
冷やしてから親指くらいの このホテルイカの目や口など硬く食べられない部分を
1つ1つ取り除いてるのが出てて・・・ そ~んな 大変な作業のうちの1つ なんだ!
って思うと な~んだか すごく ありがたいなぁ・・・ なんて思って f^_^;
職人さんの このきびし~いお仕事 お料理に対する愛情が 食べる側に
おいしいものを できるだけ おいし~い状態で・・・! って 意志をすごく
感じられ その機敏な動きにも現れてるのかなぁ な~んて思ったり (^^ゞ
そ~んで こちらが、春~っ! と 言えば 旬のタケノコ~! (*^^)ノ
筍とはまや鶏の煮付け¥780 鶏のうまみが筍に よ~く浸みこんでて
すご~く 上品なお味~! さ~すがは プロ って感じで おいし~い!(≧▽≦)☆
そ~れと、ここに来たら これ~! (*^o^*)ノ 釜めしをはじめ、ご飯ものは
オーダーを受けて 炊き上げていただけるので お時間20分くらいかかっちゃいますが
すご~く おいし~いです~! :*:・( ̄∀ ̄)・:*:☆ 今回は、鯛釜めし¥950 で
中に 炊炭と昆布だし~! こ~の フタ取った瞬間の な~んとも香り いい~♪
おこげも 香ばしくて おいしいです~! о(ж>▽<)y ☆
やっぱり、春は 鯛かなぁ・・・! な~んて いい~匂いの釜めしいただき
最後に、こ~んな お料理を出していただける 板長さま~! お店のご主人さま!
お写真、お願いして お忙しいなか撮らせていただきました!
ありがとうございました! o(^▽^)o
こ~んな おいし~いもの お料理を ちょっとずつ いただけるお店での
この日の 夕ごは~んにも も~ちろん!
またまた、満足! 満足~♪ でした~! (*^ ・^)ノ⌒☆
ん 都町店
097 534-5599
定休 日曜、祝日
※ ん 都町店 さん の 店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆
‘ラーメン 菊の屋’ と ‘鉄板 宗麟’ 週末は麺食いジ~ン! かなぁ・・・”
かばの部屋です~! (‐^▽^‐)ノ
週末の・・・ ラーメンスイッチ オ~ン! 今回は、ラーメン本にも出てたので
ラーメン菊乃屋さんの 春日店~! 4、5月限定 オススメ~! ってあったので
九州 大分で かばは滅多に食べない おしょうゆ味のラーメン こ~んな感じ
スープとの絡みもバ~チリ! ちぢれ麺~ で、いただいてきました~! 三 (/ ^^)ノ☆
焦がし鶏皮しょう油ラーメン¥700 は、カリッ!と した鶏皮に 澄んだ スープ!
煮卵とチャーシュー2枚 のっかてて 思ったより コッテリ~って感じかなぁ (*^o^*)ノ
とんこつラーメンとは また、ちょっと風味も 味わいもちがいますが おいし~い! ☆
ラーメ~ン ってくれば・・・ かばの定番~! ギョーザ~! (*^^)ノ
半餃子(4個)¥180 で、こ~のちょっぴり餃子が ラーメンのときには嬉しく
パリッと焼けた表面に 具たくさ~ん! あと も~ちょっと食べた~い”
くらいなのが また、いい~! かなぁ・・・ (^^ゞ
店長さまにお写真お願いしたら・・・ 照れますね~っ” っと スタッフさまと
ご一緒にパシャ!☆ お忙しいなか 手を休めていただきまして ご協力
ありがとうございました~! o(^▽^)o
そ~んで、な~んだか 週末、麺類がつづいちゃってますが・・・ もう一丁っ! f^_^;
毎週金曜日に・・・ 同じアメブロ~! 釘師さん
の お店 大分市 判田にある
パチンコ VOS さんの駐車場にやってきます~! 鉄板焼きそばの 宗麟さ~ん!(*^^)ノ
かばは、博才がないので パチンコもスロットもできませんが・・・ (;^_^A
美味しいもの情報を 嗅ぎつけての? 参上ーっ! 笑
前回、きどっち屋台のときからですから か~なり空いちゃいました・・・”
宗麟さんの焼きそば¥400で なんて言うか
ほんとに おいし~い 焼きそばを食べてもらいた~い! って想いが伝わってくるような
ジュ~ジュ~と 鉄板の上で2種類のソースとで 香ばし~い い~い匂いと ともに
焼きあげていただけます~! ご主人も こ~んな感じ~! o(^▽^)o
今日、夕方6時からの TOSテレビ大分 ‘スパーク オン ウェイブ ’ で
オンエアーされます~!
詳しくは、先ほどの 釘師さんのブログ リンクへ~! (o^-')ノ
そ~んな な~んだか麺食い人な週末? ってなっちゃいましたが ”
やっぱり 麺類 大好き~! な かばにとっては 大型連休を前に
またまた、満足! 満足~♪ な 小腹メシ~ でした~! (*^ ・^)ノ⌒☆
※ 菊乃屋(春日店) 鉄板宗麟 さんの 店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆
‘道とん堀’ 福生うまれ~ の お好み焼き屋さ~ん!
かばの部屋です~! (‐^▽^‐)ノ
大分県、未明より雨模様のお天気の週末~” 今日は、いつでも ふら~っと
食べたくなる お好み焼き~! 道とん堀 さ~ん! ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
こ~んな感じで いただいてきました~!
道とん堀(大分店)さんは・・・ 197号線を鶴崎方面に向かい 鶴崎橋手前の
右側~! (*^^)ノ ローソン、メガネチェーン店、その横 並びにあります~!
ここは、基本 セルフ? 自分で こ~んな感じで テーブルの鉄板で焼きあげます!
お好み焼き各種のほかに、岩手 盛岡名物 じゃじゃ麺¥780 はじめ もんじゃ焼
焼きそば、海鮮 お肉などの鉄板焼きなど メニューも豊富で ドリンクバイキングなどの
ご用意もあります~! (*^o^*)ノ かばは、じゃじゃ麺 初食~! で こ~んな感じ~!
うどんに 牛肉のそぼろみたいなが乗っかってて 中華冷麺みたい? 千切りのキューリと
混ぜ合わせていただくようで・・・ 焼いちゃっていいのかな? (^^ゞ とりあえず うどんが
冷たかったので 鉄板の上で温めるくらい 具材を混ぜ合わせて焼いちゃいました~!
北九州・・・ 小倉の‘焼きうどん’ に なっちゃった かなぁ? ヤバイ~” f^_^;
ず~と以前 岩手の 沼さんのブログ
で拝見した 本場の それ とは、ちょっとできあがりが
違うような・・・ (・_・ 三・_・) まぁまぁまぁ・・・” 笑
そ~んな ちょっぴり 疑問も感じながらの 小腹メシ っとなっちゃいましたが・・・ (^^ゞ
小腹メシ っといえば、こ~んな 焼きおにぎり(2個)¥280~! 焼き上がって
今回、お醤油で こ~んな感じでいただきましたが お味噌もあるようなので 食べ比べも
いいかもしれませんね~! (*^o^*)☆ そ~れにしても お醤油の焦げる匂いとで
焼きおにぎり~! シンプルだけど おいし~い! о(ж>▽<)y ☆
そ~んで メニューから スイーツ系・・・ こ~んなん発見ーっ! (*゜▽゜ノノ゛☆
パフェもんじゃ? バナナ・ショコラ? これって 鉄板で焼いて食べるみたいな
説明書きがあったけど・・・ ??(°Д°;≡°Д°;) 次回、チャレ~ンジ!”
こ~んな 遊びこころもあって すごく楽しめるお店~! (*^^)ノ
そ~んな ‘ ポンポコポコ~ン ’ って お客さまをお迎えしてくださる スタッフさまに
お写真 すご~くお忙しいなか ご協力いただきました~!
ありがとうございました~! o(^▽^)o
そ~んな 今回、小腹メシ でお伺いした わきあいあい~!
お気軽でいただける お好み焼き って、気の知れた者同士
楽しめて と~ても この日もまた 満足! 満足~♪ でした~!(*^ ・^)ノ⌒☆
お好み焼き 道とん堀 (乙津店) H P
097 523-5538
※ お好み焼き 道とん堀(乙津店) さんの 店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆






















































