‘ラーメン 一九’ 通りを一つ入った濃口とんこつのお店~!
かばの部屋です~! (‐^▽^‐)ノ
連休中ではありますが・・・ 今週もラーメンスイッチ、オ~ン!☆
今回は、大分市 森町から皆春 乙津へと抜ける道沿いちょっと入ったところに
あります~ ラーメン本にも載っている 大分らーめん 一九 さ~ん!(*^o^*)ノ
ま~ずは ご主人さまオススメ~! 今日の1枚目、とんこつ醤油べースの 赤 ~!
ちょっぴり お店の蛍光灯で 白~っぽく見えちゃいますが 命名は 赤~!(*^^)”
硬ゆでされた コテコテ細麺で スープと絡みもよく チャーシューも こ~んな
豚バラ肉? みたいで 大きめ2枚が入って ネギ、もやしとでシャキシャキ~!
バランスも バ~チリ! って感じのラーメンかなぁ~! (*^o^*)☆
お店の前の 看板坊主? 一休さ~ん! も 愛くるしいお店で つぎにいただいたのが
かばの ラーメン店での定番~! パリッと焼けた皮と 中身しっとり、ほどよい大きさの
一九ギョーザ(7個)¥400~! お忙しく厨房を切りまわされてる ご主人背中を見ながら
ラーメンと ともに こ~んな感じで あって間に食べちゃいました~! о(ж>▽<)y ☆
そ~んで 今日の1枚目~! 大分らーめん・赤・¥580 (*^^)ノ
全貌はこんな感じで とんこつに醤油だれで ちょっぴり まろやか~ って感じではありますが
その分、かばには ちょっぴり濃口のラーメンと感じられましたが 食べ詰まることもなく
すごくおいし~く いただけました~! (*゜▽゜ノノ゛☆
そ~んな 一九らーめんさんの ご主人さま~! (*^^)ノ
こ~んな感じで すごく気さくで お客さまにも気軽にお声掛けしてくださるような
そんなご主人さまに にっこり笑顔でお写真いただきました~!
お忙しい中、ご協力いただきありがとうござういました~! o(^▽^)o
今回も 作り手のお人柄を感じられる おいし~いラーメンと
ギョーザ~! とで 心身ともに 満腹~!
満足! 満足~♪ な 夕ごは~んでした~! (*^ ・^)ノ⌒☆
大分らーめん 一九
 097 520-1991
  097 520-1991
※ 一九 さんの ご主人さま へ 
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆





