‘スープカレー キマラン’ 人気のスープカレーのお店です~!
かばの部屋です~! (‐^▽^‐)ノ
週明け~! 梅雨明け? (・_・ 三・_・)” 今週も 元気にがんばって行くぞ!
ってことで・・・ またまたカレー 食べてきちゃいました~! (^^ゞ =3=3
スープカレー キマランさ~ん! あちらこちら、CJO(シティー情報 おおいた)さん
地元TVの情報番組や ブログにも多くとりあげられていて 大分で 今、人気のある
お店の1つ~! かなぁ・・・ (*^^)ノ そ~んなお店の記事を いつも読ませて
いただいてる きーさん の ‘ふわふわゆるゆる ’ きーさんブログ
で
発見ーっ! かばも ついにいただいてきました~! (*^o^*)☆
週末など、時々 完売” 品切れしちゃうこともある スープカレーのキマランさ~ん
場所は・・・ 府内5番街を遊歩道方面に歩いて カフェ・フランセ Yuki さんのお隣~!(*^^)ノ
黄色いサンシェードで すぐに分かりま~す! こ~んな感じのお店~☆
店長さまのストーブ捌きも軽快に と~ても雰囲気のある エスニック調 って
感じのお店かなぁ・・・! (*^o^*)ノ
厨房の中からの と~てもスパイシーな カレーのいい~香りと
注文を受け、テキパキと次々に作られていくスープカレーの
中から・・・ ま~ずは定番、ディナー限定の
プリプリホルモンとしゃきしゃきモヤシのスープカレー¥1200
トマトベース、辛さ普通の3 に 玄米ごはんで お願いしました~!(*^^)ノ
こちらでは、カレーベースを スタンダードとトマトベースから
ご飯も 白米と玄米 辛さは、1~10倍を それぞれお好みで選べる
ようになってます~! お店の 雰囲気とで・・・ パシャ! σ(^_^)☆
そ~の プリプリホルモンは こ~んな感じ~! (*^^)ノ で
と~ても 香辛料の効いたカレーと よ~く合う キマランさんの人気メニュ~!
ご飯をスプーンにとり スープにひたして食べるそうで ゴロゴロ~! って感じ
た~っぷりお野菜と か~なりのボリュームのある かばは、玄米 トマト 3倍で
オーダーしたのですが 汗が噴き出してくるような 夏ーっ! カレ~! って
感じで と~てもスパイス香りと味が 心地いい~ スープカレー!(*゜▽゜ノノ゛☆
そ~んで・・・ 超~っ辛いのが苦手 ” お子さまカレー?” 好みのボブが
いただいたのが こちら~! (*^^)ノ もう1つのディナー限定メニュ~!
サクサクとんかつとスープカレーのお得なスペシャルセット(ミニサラダ付)
¥1200~! で・・・ 超ーっ ネコ舌 ボブ 悪戦苦闘”
持参の扇子をパタパタ・・・ (゜д゜;)@”
しかしながら そんなボブも おいし~くすべて 完食~! と~ても おいし~く
いただいたようです~! (*^o^*)ノ 大好物のとんかつカレーに 白ごは~ん! に
お野菜が た~っぷり! ってのが 良かったのかなぁ? (^^ゞ
お家カレーでも、お野菜 ゴ~ロゴロ! みたいなのがボブ好み” (;^_^A
ここ、キマランさんでは 色々とトッピングもできるようなので
自分オリジナルのスープカレーを カスタマイズ~! も 楽しみかなぁ (o^-')☆
そ~して、忘れちゃいけない ベツ腹スイーツ~♪
本日のシャーベットで カシス¥250 と グレープフルーツのジュレ¥380 に
マンゴーラッシーと ミックスベリーのラッシ~! 各¥380
カレーで Hot! になった舌を クールダウ~ン! ラッシーも と~ても身体を
やさしく包みこんでくれる~! って感じです~! (*^o^*)☆
そ~んで、今回も こ~んな おいし~いお料理を作ってくださった
店長さまとスタッフさまを・・・ パシャ! σ(^_^)☆
と~てもお忙しいなか、店長さまには お心遣いまでいただき
スタッフさま共々、お写真まで ご協力いただき
ありがとうございました~! o(^▽^)o
そ~んな、手作り~! って感じの ほ~んと Hot! Hot! ” 温かみのある
お料理の数々、スパイシーで具沢山のスープカレーに
またまた、満足! 満足~♪ な 夕ごは~んでした! (*^ ・^)ノ⌒☆
スープカレー キマラン
097 536-2225 定休、月曜日
11:00~15:00 17:00~22:00 (OS 30分前)
※ 人気の ランチも多数あり!
※ スープカレーのキマラン さんの 店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆
【映画】 ノウイング -地球消滅- と 茶ぼうのカフェで ティータイム~♪
かばの部屋です~! (‐^▽^‐)ノ
今日は、映画 ノウイング ・・・ またまた、ボブからのお誘いで
先日、観てきました~! (*^^)ノ =3=3
お話は・・・ 未来を予知できる能力? 異星人と会話できる少女が
50年前 小学校の創立記念のとき タイムカプセルに書きしるした一枚の
未来予想図から始まり その乱数表みたいな表記を ジョン(ニコラス・ケイジ)が
解き明かし これから起こりうる事件 事故に遭遇し確信を得て 最後に書かれた
地球の未来を知ることに・・・ って感じの映画かなぁ (^^ゞ
これまた、すご~くスピード感のある 特殊技術、3Dなどを駆使した
ちょっぴり 宇宙の創成理論? みたな要素もあるSFチックな 男の子画像に
シリアスなシーンもあったり ハラハラ” ドキドキーッ! って
感じの映画だったかなぁ・・・! (*^^)☆
詳しい映画情報は、いつものこちらから~! →
クリック! (o^-')ノ☆
そ~んで・・・ 最近は、バーゲンや お中元の準備など
街なかに足を向けることが多いので 今回は、街中カフェ~!(*^^)ノ
先日、オープンのときにも お伺いした 茶ぼう さん 併設のカフェで
ちょっと ひと休み~! の ティータ~イム♪ (*^o^*)ノ☆
本日のケーキプレート¥1050 と 奥にあるのが ケーキセット¥780
どちらにも ドリンク付きでケーキセットは、好きなケーキを1つ
お店のショーケースから選べます~!o(^▽^)o☆
茶ぼうさん場所は・・・ 大分銀行本店からアーケード方面、正面の吉野家さんの
ならびにあります~! (*^^)ノ お店の奥、インテリアと雑貨のピエスルームさん
その一角に テーブル席と ソファ席のカフェがあって いつでも 茶ぼうさんの
ケーキをいただけるようになってます~! (*^o^*)☆
そ~んで、こちらはテイクアウトの ふ~んわりワッフル~! (*^^)ノ
20種類以上ある 新食感? か~るい感じのワッフルで、 も~ちろん!
お店のカフェでもいただけますが かばは いつもお手持ちや
お家用に~ ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)☆ 今回は お友達のお家で パシャ!”
プレーンのマロンと 抹茶ベースの白玉あんこ~! 1つ¥200前後です(*^^)☆
最後に・・・ 今回も、パティシエ 東原店長さまと スタッフさま~! σ(^_^)☆
いつもながら お忙しい中、手を止めていただき 照れながらのご協力
すてきな笑顔、いつも ありがとうございます~! o(^▽^)o
映画に いつもの すてき空間での おいし~いスイーツでの
かばの やすらぎタ~イム (*v.v)。:*♪
こ~んな日々に またまた、満足! 満足~♪ でした!(*^ ・^)ノ⌒☆
おやつ処 茶ぼう
097 538-1880
定休、火曜日
※ 茶ぼう さんの 東原店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆
‘和風焼肉ダイニング 洒落柿 ’ 懐石や にぎりのある焼肉屋さ~ん!
かばの部屋です~! (‐^▽^‐)ノ
土曜日~ 週末は焼肉~! ってことで・・・?” またまた、実家 大在にあって
あれこれと多く雑誌など取り上げられてる 和風焼肉ダイニング 洒落柿 さ~ん!
先日、かばも行ってまいりました~! ε=ε=ε= ヾ(o^-')ノ
焼肉懐石コースや お昼のランチ・・・ おまかせランチ(お野菜が中心のお肉のお寿司)
などで かなり知られてるお店~ かなぁ(*^^)☆ そ~んで 今回、かばはお店内にある
本日のおすすめボードから~ 牛刺し¥1200 を パシャ! っと、今日の1枚目~!
とろ~り甘みを感じるようなお肉に ピリッ!っと わさびとお刺身醤油で~!(≧▽≦)☆
洒落柿さんの場所は・・・ 大分の中心部から197号線を大在へ~!
鶴崎橋を渡って、1つ目の右手に セブンイレブンのある大きな志村の交差点を左折
そのまま、JR電車のガードをくぐり 40m道路に向かって1kmほど行くと右手に
こ~んな お店構えの看板がみえてきま~す! (*^^)ノ
そ~んで 今回は・・・ サイドメニュ~! お店のオススメメニューを中心~!(*^o^*)ノ
牛のユッケ¥400 は こ~んな感じ~! これまた と~てもいただきやすくって
こ~んな 暑~い時期には もう堪りませ~ん! о(ж>▽<)y ☆ 今日の1枚目~!
牛刺しと このユッケと・・・ お肉の甘みと旨みとで と~てもおいし~い!(*^o^*)ノ☆
後ろに ちょこん♪ って写ってるのは、こむすび¥300 ~! で、3種類の俵型の
かわいい~ おにぎりに 辛子めんたいや ふりかけがトッピングされてます~!
そ~んで 今回は焼肉屋さんなので、本日のおすすめボードより
壷漬け焼肉3種もり¥1200 ~! (*^o^*)ノ こ~んな感じの
ハラミと 中落ちカルビに 豚トロ~! って ラインナップで
下味が しっかりと付いてて、焼いてるとき そのタレの匂いとで
三種、それぞれの味が と~ても個性があって おいし~いです~! (*^^)☆
つづきまして~! (*^^)ノ こ~ちらは、揚げもの~! 定食系かなぁ?
マグロ ホオ肉のカツレツ¥800 と やわらかチキン南蛮¥800
カツレツは、サクっと衣で 中のマグロのうまみをしっかりと閉じ込めた!
って感じで 表面のマヨも鮮やかに お野菜もたっぷり~! (*^o^*)ノ☆
チキン南蛮も甘酸っぱいタレと タルタルのマヨ~! こ~ちらも
すご~いボリュームのお野菜とで と~てもおいし~くいただけちゃいます~!
そ~れから 牛のたたき盛り合わせ¥800 ~! で
1人前分、ひと塊りのお肉を 軽~く炙って出してるのかなぁ?
真ん中のお肉の 表面、カリッ! 中身、し~とり~♪ って感じも
おいし~いですが 端っこの お焦げ? こ~の部分が またすご~く
香ばしくって と~てもおいし~い! (*゜▽゜ノノ゛☆
そ~んで 今回も即席丼~! (^^ゞ
牛のたたきのタレを付け 生姜をちょこん♪ 温か~い ごはんを
クルン! そのまま、お箸を近付けると な~んとも いい香り~!
お口のなかでほどけていって と~てもおいし~い!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:☆
牛たたきの、オンザザライス~! を パシャ! σ(^_^)ё
そ~んな、焼肉を おいし~く食べさせくれる お店のご主人さま~!(*^^)ノ
スタッフさま 共にと~ても ものごしのやわらか~い方で ご丁寧に
お肉のお話や ご主人さま ご出身の東北地方のお話など と~ても
すてきなお時間を過ごさせていただきました~! お忙しいなか
お写真にもご協力いただきまして ありがとうございました! o(^▽^)o
そ~んな お店の名前どおり・・・ と~てもオシャレで テーブル席やお座敷で
ゆ~くりとお食事をいただける そ~んな焼肉ダイニングでの
今回の夕ごは~んにも も~ちろん! 満足! 満足~♪ でした~!♪(*^ ・^)ノ⌒☆
和風焼肉ダイニング 洒落柿 (しゃれがき)
097 535-8868 定休、火曜日
11:30~22:30 ※ 大人気のランチ 各種あり
※ 洒落柿 さんの ご主人さま 奥さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆
‘麺屋 荒法師 ’ 佐伯の ごまだしうどんを思わせるようなラーメンです~!
かばの部屋です~! (‐^▽^‐)ノ
今日は、金曜日~! 今週も麺活~っ (*^^)ノ =3=3
ラーメン本のときに その豊富なラーメン店の情報と知識に改めて驚かされた
‘大分徒然随想録ラーメン聖人さん’ ラーメン聖人さんのブログ
や
‘ごん太のマジカルラーメンツアー’ ごん太さんのブログ
でも
取り上げられて行ってみたかった 麺屋 荒法師 さ~ん! (*^o^*)ノ
そ~んで今回は 夏っぽく つけ麺~ん! から 今日の1枚目です~! ☆
そ~んな、荒法師さんの場所は・・・ 197号線を大分から高城方面へ (*^^)ノ
萩原にある毘沙門天さんの交差点を右折して2つ目の信号ある
交差点を左折するとドラックイレブンが見えてくるので そのお向かいです~!
ここは、以前 鶏肉料理のお店があったところかなぁ・・・ すべてお座敷~!
玄関で 靴を脱ぎ こ~んな感じ~ 食券を購入し 大小の個室へと案内されます!
すご~く ゆったりとしたお座敷で 食券を眺めながら待ってると
中華そば、つけ麺のスープの濃さも注文できるような記載もあったり
そ~んで、ま~ずは トッピング全部¥300 は、こ~んな感じ~! (*^^)ノ
チャ-シュー 煮玉子、ネギに メンマと海苔~! まるで おつまみ☆
こんなにトッピングが付いてくるとは うれし~い驚き! かなぁ(o^-')♪”
そ~んで、こちらが 中華そば¥550 で こだわり麺~!(*^^)ノ
ちょっぴり太麺で 食感はもちもち~ っとした うどんっぽい?
そ~んな感じの麺に スープが、おだしみたいな味かなぁ (*^o^*)☆
魚粉みたいな アクセントが海苔のところに添えられてて
と~ても やさし~い和風ラーメン! みたいな・・・ 佐伯のごまだしうどん
って感じ~ かなぁ ボリュームのある厚切りのチャーシューとで
と~てもおいし~くいただきました~! (o^-')ノ☆
そして~、こちらが 今日の1枚目~! つけ麺(冷やし)¥600 (*^o^*)ノ
太麺ってことかなぁ? 中華そばのスープより 幾分、濃い口にされた
スープに絡みもよく 先ほどのトッピングも た~くさんあるので こちらも
ボリューム満点! 最後まで おいし~くいただけました~! (*゜▽゜ノノ゛☆
そ~んで、つけ麺に・・・ そば湯ならぬ、だし汁 だし湯? が
こ~んな感じ~! ポットにて出していただけるので
お好みの濃さでスープを割って 小鉢に添えられた柚子皮とで
ま~るで お蕎麦屋さんみた~い 最後まで おいし~く
いただいちゃいました~! (*^o^*)ノ☆
最後に・・・ そ~んな ラーメンを作ってくださる 大将さまとスタッフさま~!(*^^)ノ
な~んだか ほ~んわかとした和んだ雰囲気の厨房で スタッフさま ってより
おばちゃん! って感じかなぁ と~てもやさし~い親切な方々でした~!
お忙しいなかお騒がせし お写真へのご協力までいただきまして
ありがとうございました~!o(^▽^)o
おいし~い中華そばと これから夏、本番ーっ! つけ麺とで
今回も、満足! 満足~♪ な 夕ごは~ん でした! (*^ ・^)ノ⌒☆
さぁ! 週末、金曜日 今週も ゆみネエさんのサンセットラウンジ
聞いて
ますます元気もらって暑さに負けず がんばって行くぞ~!ё (o^-')ノ☆ミ
麺屋 荒法師
097 558-9802 月曜日 定休
営業時間 11:30~15:00 18:00~21:00
※ 麺屋 荒法師 さんの ご主人さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆
‘大衆中華 炎 ’ 大分の中華の名店の味も そのままに~!
かばの部屋です~! (‐^▽^‐)ノ
今日は中華~っ! ε= ヾ(*~▽~)ノ 以前より とっておき情報を あれこれ
いただいてる ‘ 大分で建築に燃える漢男のブログ ’ こうあんさんブログ
と
‘ 大分の看板製作に萌える可愛い妖精のブログ ’ モジモジさんブログ
から
( ブログでは… お2人とも ちょっぴりオチャメやってますが、かなりのイケメンかも? 笑 )
お店の リニューアルオープンの情報を教えていただいてたのですが
今回、遅らせながら行ってまいりました~!” 大衆中華 炎 さ~ん! (*^^)ノ
そ~んで、まずは・・・ チーズエビチリ¥850 ~! から 今日の1枚目~! (*^o^*)ノ
ちょっぴり ピリ辛のエビチリに とろけるチーズを とろ~り♪ っと絡ませて・・・ って感じの
お料理で チリソース辛味のカドを取ったよう まろやかで ボリュームもいい感じです~!☆
そ~んな、大衆中華 炎 さんの場所・・・ 下郡、加納西の交差点から米良有料道路 方面へ
クラブ トリニータ、交番のある大きな交差点を右折して 下郡工業団地へ 200mほど進むと
右手に大~きな看板と ゆったりスペースの駐車場があるので すぐに分かると思います!(*^^)ノ
高城にある、大分の大衆中華の名店 ‘王府’さま で修行なされた 大将さまの
お鍋の捌きとお店の雰囲気~! に 続いて・・・ 海老料理、今度は白系~!(*^^)ノ
手作りのふんわりマヨネーズのエビマヨ¥680 ぷりっぷりの海老! に
オリジナルマヨネーズが これまた いい感じで絡まって 先ほどの エビチリとは
また違った、マヨネーズの酸味を ほとんど感じない スイーツみた~い?
ほ~んのりと甘さを感じるお料理です~! (*^o^*)ノ☆
や~ぱり、中華には白ごは~ん! ってことで・・・ 今回もやっちゃいました~!(^^ゞ
かばの食いしん坊 オリジナル丼~! ダブル海老料理で、紅白のエビ丼~!”
こ~んな感じで いっただきま~す! о(ж>▽<)y ☆三
う~ん♪ このレンゲに盛った ひとさしに しあわせ~ :*:・( ̄∀ ̄)・:*:☆ を
感じつつ・・・ 中華のお料理、さ~すがは 王府さん 仕込み?”
矢継ぎ早やに じゃんじゃん運ばれてきちゃいます~! (*^o^*)ノ☆
つづきまして~! 海鮮春巻き¥580 カリッと揚がった中華春巻きは
こ~んな感じで ステック状 、ピリ辛のタレにつけて いただきました~! (*^o^*)☆
後ろに・・・ おぼろげに見えるのが 炎の焼きそば¥650 ~! いわゆる、塩やきそば で
こちらも、ブラックペッパーのきいた ‘ごはん下さ~い!’ って感じの
ちょっぴりピリ辛~! と~にかく お野菜たっぷり! ボリュームも か~なりあって
と~てもおいし~いです~! о(ж>▽<)y ☆
そ~んで、こちらが ラーメン¥500 で 塩系の中華スープに チャーシューと メンマ
もやしが こ~んな感じで載っかってて シンプルに塩ラーメン! って お味 かなぁ
これからの夏向き~! って感じで、あっさりと おいし~くいただけました~!(*^o^*)ノ☆
オーダーを受けるやいなや 怒涛のごとく運ばれてくるお料理に写真を撮るのが対応できず
麺が ちょっぴり伸びちゃってて ごめんなさ~い!” (;^_^A
広々とした店内・・・ レトロモダンな テーブル席を眺めながら 今回の
ベツ腹スイーツ~! (*^^)ノ 手作りの杏仁豆腐¥350 なんですが
ただ今、キャンペーン中~! ¥250 で いただけちゃいます~! (*^o^*)ノ☆
クコの実も バランスよく かわいく添えられてて 炎さんの杏仁も
外せないメニューの1つかなぁ・・・ ほどよいボリュームで
と~ても おいし~いです! (*゜▽゜ノノ゛☆
最後に・・・ 大将さまにお写真をお願いしたところ すご~くお茶目な
大将さまのご提案で みなさま揃われての記念撮影? っとなりました~!(*^^)☆
背中の 炎 の文字をイメージして ちょっぴりお写真描いてみました~!” f^_^;
お忙しい中、みなさまにご集合いただき お写真にご協力いただきまして
また、大将さまには ご丁寧なあいさつ、お心遣いまでいただき ありがとうございました!
とてもすてきな お時間を過ごすことができました~! o(^▽^)o
そ~んな、まさに大衆中華の名前のとおりに 飾らない大将さまをはじめ
スタッフの方々の あたたか~いお人柄を感じる そ~んな温もりのある
中華料理のお店での この日の 夕ごは~ん! に
も~ちろん! 満足! 満足~♪ でした~! (*^ ・^)ノ⌒☆
大衆中華 炎
097 567-5243
火曜日 定休 ※ 人気メニューのランチも多数あります!
※ 大衆中華 炎 さんの 店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆
‘ランチ&ディナー MOMO’ 鉄板焼きのお店のカジュアル・ランチです~!
かばの部屋です~! (‐^▽^‐)ノ
今日は・・・ お知り合いの学校の先生から教えていただいたお店~!
中央町、SL機関車のある若草公園、噴水側 すぐそばにある
新しいお店~! MOMOさ~ん (*^^)ノ から 今回は大人気ランチ
レモンステーキ~! ではなく、まだ試作段階だそうですが
日替わりランチの 夏野菜カレーから 今日の1枚目です~! σ(^_^)☆
MOMOさんの場所は・・・ セントポルタ中央町の真ん中~! (*^^)ノ
忠文堂(学生服)のところを 旧、大分サティーさんの方へ左折~!
SL機関車のある若草公園との角に こ~んな感じで 入口に大~きな鉄板が
あって と~ても食欲を誘う そ~んなカジュアルな雰囲気のお店~!(*^o^*)ノ☆
カウンター席に テーブル席が こ~んな感じで配されてるお店のなかで
ジャ~ン! っと 登場ーっ! こ~れが看板メニューの
レモンステーキセット¥700 ~! (*^o^*)ノ☆ お肉は、チキン、ビーフ
ポークから選べて、スープと ミニサラダ、ライスにお漬物に コーヒー付きです~!
注文を受け、先ほどの 大きな鉄板で焼き上げられ 熱せられたステーキ皿に
ジュ~!ジュ~! と~ても心地いい音と と~てもいいタレの焦げる匂いとで
食欲増進~! 上に載っかってるレモンを ギュッ!っと搾って
いっただっきま~す♪ о(ж>▽<)y ☆
ボリュームも か~なりあって 甘~いタレに 下味のスパイスが
ほ~んのりと ピリッ!っと て感じかなぁ☆ お箸でもいただけて
と~ても食べやすくって おいし~い! (*^o^*)☆
そ~んで、こちらがこの日の 日替わりメニュ~! (*^^)ノ
今日の1枚目の 夏野菜のカレー¥600 で、茄子に かぼちゃ
インゲンが 軽~く素揚げされてて ド~ン! って か~なりの
ボリュームとで やっぱり、夏はカレー!って感じ~! (*^o^*)ノ
最後に・・・! そ~んな 鉄板焼きを 作ってくださるシェフさまと
テーブルを担当していただいたスタッフさま~! (*^^)ノ
と~てもお忙しいなか すてきな笑顔で お写真にご協力していただき
ありがとうございました~! o(^▽^)o
さっぱりレモンステーキに 夏カレー! (*^^)ノ
その他、ハンバーグなどとのコンビネーション・メニューなど
カジュアルなランチに この日もまた
満足! 満足~♪ でした~! (*^ ・^)ノ⌒☆
レモンステーキ LUNCH & DININGBAR MOMO
097 533-1264
ランチ 11:30~15:00 ディナー16:00~翌1:00
※ MOMO さんの オーナーさま、店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆
‘和・洋・創作 たちばな’ 朝どり野菜の こだわりランチ~!
かばの部屋です~! (‐^▽^‐)ノ
今日は・・・ 7月7日 七夕さま~! (≧▽≦)ノ☆三
しかも、満月に一部 月食も加わる日だとか? 大分県のお天気
予報では 晴れから曇りだとか・・・ (・_・ 三・_・)”
そ~んな 大分から、今日はランチ~! 支配人さまからのご一報を
いただき 和・洋・創作 たちばな さんにおうかがいいたしました~! (*^^)ノ
そ~んで、今日の1枚目~ 夏野菜た~ぷりパスタ!☆
こ~んな感じ~ グルグル~♪ っと 引っぱりあげて パシャ! σ(^_^)
たちばな さんの場所は・・・ 大分駅からセントポルタ中央町を都町方面へ
昭和通り、向かいに法華クラブのある交差点を渡らず 左手~!
肥後銀行さんの お隣のビル! 2階にありま~す! (*^^)ノ
もう 大分では、す~かりおなじみ~! 広々としたお店のなかは
こ~んな感じで・・・ 長テーブルのカウンター席に お座敷、テーブル席が
そのまわりを囲むように配され、バーカウンターまでありま~す! (*^o^*)ノ
そ~んで お写真、前後しちゃいますが (^^ゞ 料理長さまと 社長さま~!
ご丁寧なあいさつと お写真へのご協力 ご多忙のなか恐縮です!
ありがとうございました~! o(^▽^)o
そ~んな 料理長さまの手掛ける ランチ~! の パスタセット (*^^)ノ
サラダと パン(ハードorソフト)に 今回は、カボチャの冷製スープ~!
よ~く裏ごしされてて いただきやすく すごくおいし~いスープで
前回いただいた ごぼうのポタージュ も 手探り? 試行錯誤され
作りあげられた・・・ 実は賄い食から生まれたもの だとかエピソードも
おうかがいし 大変、印象深かたので 今回も カボチャのスープを
1枚~! 夏っぽく? 撮らしていただきました~! f^_^;
そ~んで、今日の1枚目~! メインの 海の幸と夏野菜のあっさりパスタ~!
ランチセット¥800 (*^^)ノ 先ほどの カボチャのスープ、パン or お味噌汁、ご飯
選べて パスタは、こ~んな感じ~! 新鮮なお野菜が ド~サリ!
パスタを覆い隠すほど 彩りも豊かに そのうえ、シーフードも た~くさん! って
感じの あっさりとしたぺペロンチーノ風 甘~いフルーツトマト~! (*^o^*)☆
ズッキーニに オクラ 茄子 アスパラに シシトウ~! と~てもヘルシ~!
お野菜へのこだわりを感じる まさに 朝獲れ~! って感じで
と~ても、おいし~いです~! о(ж>▽<)y ☆
つづきまして・・・ シェフの気まぐれランチ¥1500~! (*^^)ノ
ご飯に お味噌汁、サラダに 味覚鶏の南蛮と カジキマグロと茄子のサッと煮 で
こ~んな感じ~! (*^o^*)ノ と~ても贅沢にお魚からお肉まで バランスよく
ワンプレートに詰め込んじゃいました~! って感じで も~ちろん お野菜も
た~ぷり ボリューム満点~! (≧▽≦)ノ☆ そのお得ランチが・・・
毎週、水曜日には さらにお得~! 半額の¥750 に なっちゃいます~!(*゜▽゜ノノ゛☆
さらに オープン4周年記念で・・・ 特別デザート! (*^^)ノ
トマトのゼリーと かぼすシャーベットまで ランチには付いて来ちゃって
よ~くかき混ぜて さ~ぱりと おいしく涼しげに〆~! :*:・( ̄∀ ̄)・:*:☆
ブラッドオレンジのような 彩りも夏っぽく鮮やかな アイスデザートです~!
そ~んで、今回 テーブルを担当していただいたスタッフさま~! (*^^)ノ
いつもブログ見てま~す! っと やさしくお声掛けしていただき
ちょっと照れちゃいましたが・・・ と~てもうれしかったです~!” (;^_^A
お写真にも 快くご協力いただき ありがとうございました~!
これからも みなさま方に喜んでいただけるような 見て元気の出るブログを
綴っていくよう 日々、精進して行きます~! f^_^;
そ~んな 多くの方々に ご支援 ご協力いただきながら このブログを
継続させていただいてることに幸せを感じ こうして おいし~いお食事を
いただけることに 感謝をしながら・・・ 今回、たちばな さんでの
すてきなランチ~ 食後のアイスコーヒー(おかわりOK!) いただき
たのし~い会話と おいし~いお食事とで 満足! 満足~♪ な
お昼ごは~ん! ランチでした! (*^ ・^)ノ⌒☆
和・洋創作料理 たちばな HP
097 538-2760
※ 和・洋・創作料理 たちばな さんの 社長さま、料理長さま スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 今回も、ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆
‘和食 たつみ’ 小料理、ふぐ料理屋さんの 天丼がおいし~い!
かばの部屋です~! (‐^▽^‐)ノ
週明け~ 今週もまた元気に がんばっていきましょ~う! (*^^)三 ”
ってことで・・・! 今日は、知り合いの方からの情報~!
下郡にある 和食料理 たつみ さんへ行ってきました~!
そ~んで、これはすごくボリュームがあって お得~! かなぁ☆
天丼¥680 から~ (*^^)ノ 大~きな海老2つに ナス、オクラ、玉ねぎ
ゴボウに サツマイモ、大葉に 海苔とカボチャ、シメジ、シイタケ~!
ド~ン! っと こ~んだけ載っかてて こ~んな感じ~! (*^o^*)ノ☆
たつみ さん場所は・・・ 下郡から米良の有料道路に向かうバイパスの
派出所(交番)を過ぎ、右折すると 下郡の工業団地に向かう 南下郡東下の
交差点を通過~! 右手に本間ゴルフ、その先の ローソンの裏~!σ(^_^)
ドラッグストアーと ローソンの間を入って行き ローソンの裏手
住宅街のなかにあります~! (*^^) =3=3
そ~んな、地元の方々が こ~んな感じで集い こよなく愛す?
和気あいあい~♪ と~ても雰囲気のいいお店~! (*^^)ノ
今日の1枚目~ ご自慢料理の1つ 天丼は・・・ わざわざ
写真を撮るのなら っと 丼つゆ 熱々~ を 別にしていただいて
お心遣いいただきました~! o(^-^)o”
パリッ! ホクッ! って 感じの天ぷら テンコ盛り~! 丼つゆを
ジュワ~! っとかけていただきま~す♪ о(ж>▽<)y ☆
そ~んで、もう1つ丼物~! (*^^)ノ リュウキュウ丼¥700 ~!
これまた・・・ たっぷりの琉球 (アジやサバなどを お醤油に浸した) が
熱々~! ごはんの上に 敷きつめられ、ネギとゴマも こ~んな感じ~!
とろ~り 温泉たまごを ぐるぐる~! かき回していただくと
う~ん! こ~れまた、おいし~い! (≧▽≦)☆
こちらにも、お漬物とお味噌汁つき~! で
こ~れは ヒット! ヒット! 連打です~! (*゜▽゜ノノ゛☆ 笑
ご主人さまの板前の写真の上に こっそりと登場~! (^^ゞ
これから旬~! の とうもろこしのから揚げ¥500 は
こ~んな感じ~! (*^o^*)ノ な~んと、トウモロコシ1本分を
縦に切って そのまま豪快に揚げたもの~! まるで
バナナみたい~! 見た目の黄色~ も すごく鮮やかで カリッ! っと
とても食べやすくって トウモロコシの甘みが と~てもいい (≧▽≦)☆
塩コショウも お好みで かけていただけるようになってま~す!
そ~んで、今回 最後の1品~! 地鶏の鉄板焼き¥680 で
皮がパリッと ジューシ~! サラダとゆず胡椒が付いて
こ~んな感じ~! 和牛など鉄板焼きも豊富で から揚げや鳥南蛮など
お食事でも お酒のおつまみでも いただけるので 家族で訪れても
大小、お座敷で み~んなでおいし~くいただけちゃうかなぁ・・・! (*^o^*)ノ☆
そ~んな、ふぐ料理 一品料理など おいし~いお料理をだしてくださる
ご主人さま~! 大将さまを・・・ パシャ! σ(^_^)☆
と~ても 誠実で紳士! って方で、この日 常連さんとの楽しい会話
掛け合い? の 中での1コマを お写真いただきました~!(*^^)
カウンターにいらした 常連さんから・・・ ‘ふぐは、予約やけん!’
‘ これ食べよ!’ っと ふぐ刺まで いただき な~んだか温かみのある
やわらか~い雰囲気に こころが和み と~てもすてきな時間を
過ごさせていただきました~! (*v.v)。:*:☆
お忙しいなか お写真にご協力いただきましてありがとうございました! o(^▽^)o
和気あいあい♪ そ~んなアットホームな雰囲気~!
住宅街の町かど・・・ 和食料理のお店~! o(^-^)o
おいし~い お得丼に 小料理の数々をいただけて
も~ちろん! この日も 満足! 満足~♪ でした~!(*^ ・^)ノ⌒☆
和食 たつみ
097 568-1947
営業時間 17:30~23:00
定休 月曜日
※ 和食 たつみ さんの 大将さま、奥さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆
‘ゆとりの空間’ バーゲン真っ盛り~ パークプレイスでビュッフェ~!
かばの部屋です~! (‐^▽^‐)ノ
ただ今、夏物バーゲン 真っ盛り~ パークプレイス大分から~!
今回は お買い物してからの お食事~! (*^^)ノ =3=3
ゆとりの空間 さんから 大分パークプレイス店 限定!
ゆとりの空間ビュッフェに行ってきました~! (*^o^*)ノ
1ドリンク付き・・・ 平日ランチ ビュッフェ、大人(60分)¥1050
11:00~15:00 (*^^)ノ ※ 土 日 祝日は、ディナービュッフェと同じです。
ティータイム 15:00~17:00 こちらは、ビュッフェではありませんが
デザートやドリンクをいただくことができて そ~んで、ディナービュッフェ
大人(90分)¥1365 ~! も~ちろん 1ドリンク付き~! で
17:00~22:00 こ~んな感じで 自然食にこだわった
から揚げに雑穀米とカレー など 好きなものを 好きなアレンジ?
自分のスタイルでいただける そ~んなビュッフェです~! (*^^)ノ
そ~んで つづきまして・・・ ブロッコリーの胡麻和え に 豆サラダ
なすの煮付け おひたし などなど・・・ いろんなお料理をすきなだけ~!
そ~んで、これ~ はパスタではありませ~ん!” (^^ゞ
台湾風 塩やきそば~! で ちょこんと海老のアクセントの効いた
あっさり ヘルシ~! 夏メニュー って感じで じゃんじゃん入っていく
そ~んな 塩焼きそば~! (*^o^*)ノ☆
も~ちろん! べつ腹~ スイーツも食べ放題で・・・ (o^-')☆
こ~んな感じ~! 栗原さんちの クリーミー胡麻プリン に みかんのゼリー
そ~れに シフォケーキ~! が かわ~いくならんでて
も~ちろん おかわり~! о(ж>▽<)y ☆ おいし~くいただきました~!
そ~んで こちらも スッキリ系? (^^ゞ
店長さまの お写真を・・・ パシャ! ☆ お忙しいなか、ご丁寧なご対応
いつもいつも ありがとうございま~す! o(^▽^)o
ゆ~たりとした・・・ まさに ‘ゆとりの空間’ すてき空間での
ビュッフェ形式の おいし~いお食事~! (*^o^*)ノ☆
も~ちろん そのお料理と ボリュームに
今回も 満足! 満足~♪ な ごは~んでした~! (*^ ・^)ノ⌒☆
ゆとりの空間 (パークプレイス大分店)
097 524-6447
営業時間 11:00~22:00
※ ゆとりの空間 (パークプレイス大分店) 店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆
‘活魚回転寿司 水天’ 季節折々の豊富なネタ揃いのお寿司屋さ~ん!
かばの部屋です~! (‐^▽^‐)ノ
梅雨のさなか・・・ ちょっぴり涼しさも感じる大分から~ 今日はお寿司~!
水天 さんで、季節のお寿司メニューをいただいてきまいた~!ε= ヾ(*~▽~)ノ
ま~ずは、とろける大トロ¥651(一貫) って ネーミングのマグロ~!
常温で、お皿に乗っかってるだけで ほ~んと脂が ジュワ~ って溶けだしちゃう
ような・・・ 指のとこ 溶けてるの分かるかなぁ” そ~んな ツヤッツヤ!☆
お口のなかで トロ~ン甘みと旨みが広がります~! :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
そ~んな 水天さんは 大分の回転寿司チェーンの1つで 店内もこ~んな感じ~!(*^^)ノ
中央に デ~ン!っと板場を配し その周りを ゆったりスペースのカウンター!
大~きな生簀? 水槽があったり、も~ちろん お座敷も掘りごたつ式~!
と~ても広々~! って感じで、新鮮なお寿司が できあがって来る様子も 目でみて
楽しめるような・・・ そ~んな 大分でも もうすっかりお馴染みのお店です~!(*^o^*)ノ
かばの大~好き! 生イカのゲソ(2貫)¥130にぎり~! とで パシャ! (o^-')☆
ツ~ン! と 生姜の香りがいい 今、脂ののってる生の鰯(2貫)¥210 (イワシ)に
鶏肉消費量日本一~! 大分県らしく? 地鶏のたたき(2貫)¥280握り~!(*^o^*)ノ☆
これまた 地鶏を炙った香りと し~とりとした鶏肉部分の甘みとで と~ても
おいし~いです~! о(ж>▽<)y ☆
そ~して、夏野菜の天ぷら盛り¥620 は、穴子まるごと1本に イカ、茄子に オクラ
インゲン、パプリカと ミョウガ~! (*^^)ノ サクサクッ!って感じで お野菜中心~!
ヘルシーライトに いただけちゃうかなぁ~! サクッ! っと茄子を パシャ! (*^o^*)☆
そ~んで、これは うなぎではありませんが・・・ (^^ゞ
一本穴子の握り¥540~! も 豪快な? ボリューム満点! スゴ握り~!”
って感じで・・・ 焼き上げられた、まだ温か~い穴子に 甘辛~いお醤油タレ~!
お箸で切り分けながら わさびをちょこん って乗せていただくと
と~ても おいし~い! о(ж>▽<)y ☆
そ~して 〆~! これまた、水天さんでの 好きなメニューの 1つ~!(*^^)ノ
玉子焼き(シャリなし)¥210 今回は、できたて熱々~!☆ 湯気がたってる
ような・・・ そ~んな ドッシリとした ほんと 玉子~! って 素朴な味のする
厚焼き玉子って感じ~ かなぁ! 今回も おいし~くいただいちゃいました! (*^o^*)ノ☆
そ~れから・・・ 〆のあと またまた、ベツ腹スイーツ~! も・・・ f^_^;
大分名物やせうま と 自然な甘みのわらびもち 各¥210~!
わらびもち ちょっぴり食べちゃって減っちゃってますが・・・”
こ~んな感じで スイーツ系など サイドメニューも た~くさんあって
選べるのも 回転寿司のいいところ・・・ かなぁ! (*^^)ノ☆
最後に、今回も店内 お席に案内していただいたスタッフさまを パシャ! σ(^_^)☆
段々と お忙しくなっていく折 ご対応、お写真に ご協力いだきまして
ありがとうございました~! o(^▽^)o
そ~んな 新鮮活魚のおいし~いお寿司屋さんでの
この日の 夕ごは~ん! あれこれ 好きなものを 好きなだけ
いただけて も~ちろん、満足! 満足~♪ でした~! (*^ ・^)ノ⌒☆
活魚回転寿司 水天
097 567-5800
※ 水天 さんの 店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 今回もご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆