きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー -8ページ目

きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

愛知県岡崎市✩.*˚整理収納アドバイザー✩.*˚きどあゆ美です☆.。.:*・ 元カラーデザイナーのわたしが『色』を味方にしたお片づけ術をお伝えするブログ✩.*˚

ご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 
 
洗面所納戸の困りごと💦

 

本日もお片づけサポートへ

 

こちらのお客様

『【お片づけサポート】終活にむけた第一歩٩(ˊᗜˋ*)و』ご訪問ありがとうございます整理収納アドバイザーきどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)   ★ 残りの人生をすっきり暮らしたい!  昨日はお片づけサポートを新規にご依…リンクameblo.jp

 

 

 

 

今日は

■洗面所横納戸

■物置部屋  の2ヶ所を行いました

 

 

 

本日は

洗面所横納戸のお片づけについて

ご報告です上差し

 

 

 

【BEFORE】

 

 

 

 

 

お客様が困っているのは

 

 

洗剤類をどう置いていいか分からない

 

奥にあるものが何があるか分からない

 手がつけられない・・・

 

足元がごちゃごちゃしているのが

 気になる・・・

 

 

とのことでしたショボーン

 

 

 
奥行きのある収納の使い方上差し

 

 

ここの棚は奥行きが結構あります上差し

 

 

そのために

奥にモノを置いてしまうと埋もれがち・・・

 

 

特に一番下は

もう奥に何を置いたか忘れてしまうし

 

そのために使わなくなっていくから

手前にモノがどんどん置かれていってしまう・・・

 

 

 

 

そのならないためには上差し

 

 

 

極力 一番下にはモノを置かないコト上差し

 

置くとしても

1週間に1度は可動するもののみにすること

 

 

 

手前だけにモノを置くこと上差し

 

奥にはモノを置かないようにする

 

 

 

奥にモノを置きたい場合は

棚間に高さを持たせ

奥まで見渡せるようにすること上差し

 

 

 

 

このようにモノを整理して

 

【AFTER】

 

 

洗剤もカテゴリー別に

カゴにまとめました上差し

 

 

 
 
お客様もご満足のようでした(*^-^*)
 
 
 
 
2カ所目は明日のブログで爆  笑
 
 
 
 
またあした*˙︶˙*)ノ"
 
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 

 

 

 

愛知県岡崎市在住

 

きど あゆ美

 

✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩

✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩

✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩

 

 

 

〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛

 

「おうち時間」のいまだからこそ

\気になるおうちの片づけをサポートします/

 

 

 

無料お茶会

\お片づけの悩み お話ししませんか/

 

 

 

今 公式ラインをご登録いただくと

 

片づけマインドアドバイス付き

基本の5ステップ

❝お片づけシート❞

プレゼントしております♡

スターお得なクーポンも配信中スター

 

 

 




 

ご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 
 
在庫管理ができるしくみにウインク

 

 

事務所お片づけ其の三です(*^-^*)

 

 

 

 

 

一番最初に

事務所にお伺いしたときの状態です

 

 

所定の位置決めがないため

(ものの住所)

 

同じものがいろんな場所に

点在している状態から

 

 

 

地道に

コンテナを使って

グルーピングをしております(ง •̀_•́)ง

 

 

まだコンテナが足りないので

またまた50個追加びっくり

 

  


今はどこまで片づいたかと言うとウインク

 


【お片づけ前】

 

 

【現在】

 

なんということでしょう飛び出すハート
というくらい
手前エリアがすっきりキラキラ
 
 
とても分かりやすい
ビフォー → アフター ですよね爆  笑
 
 
 
 
たくさんのモノがありますが

所定の位置(モノの住所)を決め
分類しているので



床に置いてあったものも
行き場所はすぐに見つかります上差し
 
 
 
 
 
ただ まだ奥の方は
分類しているものの
コンテナの山がいっぱい💦💦
 

 

 
 
 
 
作業をしていたら
ちょうど注文していた追加の棚が届いたので

 

組み立てまでやりましたウインク

 

 
 
次回は
この棚へ整理収納をしていきますよ上差し
 
 
 
 
 
またあした*˙︶˙*)ノ"
 
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 

 

 

 

愛知県岡崎市在住

 

きど あゆ美

 

✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩

✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩

✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩

 

 

 

〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛

 

「おうち時間」のいまだからこそ

\気になるおうちの片づけをサポートします/

 

もったいない💦 めんどくさいえーん

\片づけに対する「心」を育てます/

 

 

無料お茶会

\お片づけの悩み お話ししませんか/

 

 

 

今 公式ラインをご登録いただくと

 

片づけマインドアドバイス付き

基本の5ステップ

❝お片づけシート❞

プレゼントしております♡

スターお得なクーポンも配信中スター

 

 

 




 

ご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 
 
お雛様から五月人形へ

 

今日は3月7日

ひなまつりが終わって4日経ちましたが

ちょっと時間がなく

片づけられずにいたのですが…

 

 

今日の午前中は少し時間があったので

お雛様をかたづけました(*^-^*)


3日以降は

お内裏様とお雛様は

裏返しておきましたよ(*•̀ᴗ•́*)👍

 

 

以前のブログでも書かせて頂いたのですが

お雛様を出す場所のすぐ横に

節句人形を収納しております(*^-^*)

 『サッとお雛様を出したくなる、収納のしくみ』ご訪問ありがとうございます整理収納アドバイザーきどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)  ★ おひな様 出しました? 今年もこの時期がやってきました(*^^*)桃の節…リンクameblo.jp


 

重たいモノなので

すぐ近くにあることで

 

節句人形を出すことが

億劫ではなくなります(*^-^*)

 

 

 

すぐ横なので

お片づけもさっとできちゃいます(*^-^*)

 




 

そして

わたしはこのついで

五月人形を出してしまいます(*^-^*)

 


 

まだ3月だよびっくりって感じかもしれませんが

 

 

ついでのほうが楽じゃ無いですか爆笑

 

 

 

それに

忘れててぎりぎりで出して


せっかく出したのに

もうしまわないといけないと思うより

全然お得な気分ルンルン

 



お雛さまの片づけから

五月人形出すまで


1時間ほどで出来ちゃいましたウインク



 

 

ちなみに上差し


我が家の息子は18歳になり

成人しましたウインク



成人しちゃったし

もう出さないものなの??って思って

調べてみたら



ちゃんとした決まりはないですが

目安としては

子どもが独り立ちするまで

 

とありましたウインク



要は結婚して

次の家庭を持ったときってことですよね照れ




なので

今年もしっかり出しました照れ



 

 

 

 
またあした*˙︶˙*)ノ"
 
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 

 

 

 

愛知県岡崎市在住

 

きど あゆ美

 

✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩

✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩

✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩

 

 

 

〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛

 

「おうち時間」のいまだからこそ

\気になるおうちの片づけをサポートします/

 

 

 

無料お茶会

\お片づけの悩み お話ししませんか/

 

 

 

今 公式ラインをご登録いただくと

 

片づけマインドアドバイス付き

基本の5ステップ

❝お片づけシート❞

プレゼントしております♡

スターお得なクーポンも配信中スター

 

 

 




 

ご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 
 
奥行きのある収納棚は
BOXをよく考えよう上差し

 

昨日はお片づけサポートへ

こちらのお客様ですウインク

『【お片づけサポート】いつも“イライラ”してしまって…』ご訪問ありがとうございます整理収納アドバイザーきどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)   ★ いつも“イライラ”💦いつも“片づけなきゃ…”💦 昨日は新規にお片づ…リンクameblo.jp


おうちでも片づけができる子どもに育てたいと

ご依頼頂きました(*^-^*)

 

 

 

この日は

洗面所をかたづけました照れ


【BEFORE】



モノが多い…に尽きますねショボーン

 

 

 

この収納で起きている現象としては

 

 

奥行きがあるため

 収納BOXを使っていても

 手前にモノをおいてしまい

 奥のモノが機能していない💦


 

収納BOXが小さく

 しかも

 小分けにしすぎているため

 モノが埋もれてしまっている💦


 

③ボックスが白く

 中身が分からない💦


 

です(*^-^*)

 

 

 

 

奥行きのない収納BOXを使用すると

ついつい手前にモノを置いてしまいがち💦

 

 

奥行きに合ったBOXを使用すること飛び出すハート



 

上の方は奥が全く見えないので

 気を使ってBOXを手前に置いておくこと飛び出すハート


 

 

収納BOXをいっぱい使って

雑誌のように並べて

収納したいですよね(*^-^*)

 

 

でも

モノ(グループ)によっては

 

収納BOXの大きさを

しっかり考える必要があります上差し

 

 

収納するもので

BOXの幅を変えました飛び出すハート

 


グループわけも

BOXの数を増やして

BOX内に余裕を持たせましたウインク




収納BOXを買いなおすのはもったいないので

こういうときは

ラベリング上差し



お子さんが貼ってくれました照れ

 

 

 

【AFTER】

 





 


いるいらないもしたので 量もへり

 全体にすっきりしましたね爆  笑

 

 

 

 
お片づけサポートの
ご感想頂きました爆笑

 

 

 

昨日で一通りお片付けが終わったので

こちらのお宅終了です(*^-^*)

 

最後にお片づけサポートのご感想を

お伺いしました(*^-^*)

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

共働きで時間がなく

でも散らかっている家を見ると

イライラしちゃってました💦

 

でもお片づけサポートを頼んだら

 

 

 

・元に戻す位置が明確になったので

 片づけるようになった


   掃除機も気にしてかけるようになりました

 


・イライラがかなり減りました(*^-^*)

 


・子どもが自分から

 「片づける!」と言うようになり

 家事が助かってます

 

 
本当にサポートを依頼してよかったです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
と言って頂きました飛び出すハート
 
 
 
これから子どもが成長して
子どものお片付けが分からなくなったら
また相談していいですか?
 
 
とおっしゃられたので
 
 
 
もちろんです(*^-^*)
 
わたしは
高校生までの子育て
男女の子育てを 経験しておりますので
お役に立てると思います爆笑
 
 
とお答えさせていただきました照れ
 
 
 
小学校→中学校→高校 で
子どもの環境は著しく変わります💦
 
 
そのたびにお片づけ・整理収納は必須上差し
 
 
 
経験者のわたしが
いつでもサポートさせて頂きます照れ
 
 
 
 
またあした*˙︶˙*)ノ"
 
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 

 

 

 

愛知県岡崎市在住

 

きど あゆ美

 

✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩

✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩

✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩

 

 

 

〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛

 

「おうち時間」のいまだからこそ

\気になるおうちの片づけをサポートします/

 

 

 

無料お茶会

\お片づけの悩み お話ししませんか/

 

 

 

今 公式ラインをご登録いただくと

 

片づけマインドアドバイス付き

基本の5ステップ

❝お片づけシート❞

プレゼントしております♡

スターお得なクーポンも配信中スター

 

 

 




 

ご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 
 
やる気はある!
やり方を学ぶ機会を!

 

 

春闘の時期ですねキラキラ

今年は早々に回答した企業もあるとか上差し

 

 

 

毎年この時期になると

組合員がどれだけ頑張っているか

会社へアピールし

賃金アップ交渉がされます上差し

 

 

 

 

去年 ト○タさんの

春闘に関するYouTubeを見ていたとき

 

組合代表の方の言葉が印象的でしたウインク

 

 

 

やる気はある!

でもやり方が分からない・・・

そういった組合員が成長できる場を

作って欲しい!作っていきたい!

 

 

と言われていたのです上差し

 

 

 

 

片づけに置き換える

 

 

片づけたいと思っている!

 

だけど

やり方が分からないために

 

 

片づけることをあきらめるしかない

   人がいること

 

 

✓片づけのやり方がわからないことを

 自然に言い訳にしてしまう

   人がいること

 

 

 

わたしはそんな方を

お手伝いしたいなぁなんて

思いながらYouTube見てました照れ

 

 

  

 

 
インテンションの力を
活用しよう!

 

 

インテンションという言葉を

聞いたことがありますか??

 

 

インテンションとは

意図・望む結果のことを言いますウインク

 

 

行動し始めるための工夫のひとつです♡

 

 

 

 

「自分が何を感じたいのか」

「どういう体験をしたいのか」

 

明確にすることウインク

 

 

 

こんな暮らしがしたいという

目に見える目標ではなく

 

 

自分の感情・気持ち・心理にフォーカス

すること(*^_^*)

 

 

 

その

インテンションを強く明確に設定すると

 

 

「できないかも・・・」という

心理が減り

自然と行動できるようになります٩(๑>ᴗ<๑)۶

 

 

 

これは大それたことでなくてもよくて

 

むしろ

不純な動機の方がいいかもしれません(笑)

 

 

 

 

たとえば上差し

ダイニングテーブルの上が

モノでいっぱいだったとしたら

 

 

最近ゆっくり家族でごはん食べれてなくて

子どもたちと話せてないなぁ…

 


このテーブルで

家族で会話をしながらご飯食べて

思春期の子どもと仲良くなりたい♡

 

とかでよいのです(^-^)

 

 

 

 

こうして 気持ちを起こしたら

あとは

片づけのやり方を

手に入れるだけです(*^-^*)

 

 

 

 

お片づけのやり方を知りたい方

↓↓↓

ただいま公式ラインをご登録いただくと

 

\片づけマインドアドバイス付/

整理収納&片づけマインド

基本の5ステップ お片づけシート

 

プレゼントしています

 

 

 

人に頼ることも大事です(*^-^*)

 

 

人は自己責任感が強く

ひとりでこなさなければ💦

思い込んでいます照れ

 

 

 

自分ひとりでやるとめんどくさいけど

人と一緒だったらできてしまうことって

ありますよね?!

 

 

これまでお片づけサポートに

お伺いした方も

おっしゃってました(*^-^*)

 

 

きどさんが来ると

やる気になると(*^-^*)

 

 

・お友達に頼んでみる

・家族と一緒にやってみる

・お片づけサポートに頼ってみる

 

 

 

誰かのチカラを借りるのは

全然悪いことではありません(^-^)

むしろ頼ってくれた人はうれしいはず!

 

 

このようにして

インテンションを達成しましょう(^-^)

 

 

 
 
 
 
またあした*˙︶˙*)ノ"
 
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 

 

 

 

愛知県岡崎市在住

 

きど あゆ美

 

✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩

✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩

✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩

 

 

 

〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛

 

「おうち時間」のいまだからこそ

\気になるおうちの片づけをサポートします/

 

 

 

無料お茶会

\お片づけの悩み お話ししませんか/

 

 

 

今 公式ラインをご登録いただくと

 

片づけマインドアドバイス付き

基本の5ステップ

❝お片づけシート❞

プレゼントしております♡

スターお得なクーポンも配信中スター