スマホホルダーver.6 /各メンテ/プラグコード交換/サイドバックレール改/サス調整 | あまり乗らない250TRの記録

あまり乗らない250TRの記録

最近は「よく乗るカブの記録」の方が多い

結局

スマホナビは見えない

という問題

 

 

 

 

スマホホルダーを付けていると

バイクとしての見栄えが悪くなるので

ハンドルポストにピタッと取り付けるべきである

 

ってことで・・・

 

2021/12月

スマホホルダー ver4.2失敗からの ver.5

 

ハンドルポストにピタッと取り付けた

 

 

その後

 

 

そもそもバイザーで

スマホホルダーを

隠してしまえばよい音譜

という思想から

 

合わせて

ETC車載器を隠すこともできるよう

一石三鳥バイザーを作った

 

 

2022/1~7月

"スマホバイザー ① (ベースステー作成&ETCケース修正)"

"スマホバイザー ②(ステー作成)"

"スマホバイザー ③ (組み立て/課題整理)"

"スマホバイザー ④ (組み付け作業性の向上)"

"スマホバイザー ⑤ (完成)"

"スマホバイザー(微修正)"

 

 

作った順番が良くなかった

 

 

 

スマホバイザーなんて名前を付けつつも

 

結局、

角度の問題もあり

走行中にスマホナビが

とても見にくい

 

音声案内に頼るしかない状況

 

 

使い勝手改善に向けて

また、何か作るしかないのか???

 

メンドクセー

 

・・・

 

 

そう言えば

カブのカメラマウントは

激安アクションカメラの付属品で済ましている

 

 

別にそれで良くないか?

 

 

激安アクションカメラは2台目なので

付属品はもう1セットある

スマホバイザーを作ったので

別にこれで問題は無いはずひらめき電球

 

使えるものは使う

原点回帰クラッカー

 

これでいく!

 

 

ただ、私はボルトはM6派なので

(M5ボルトはほぼ使わない)

M5穴→M6穴へ開け直す

 

 

スマホバイザーのベースステーは

穴あきのダイソーステーを使用しているので

いろいろと活用が可能

 

 

取り付け位置

良し

 

角度調整も出来るので

走行中に日射角の影響を

受けにくくすることも可能

 

多分・・・

 

 

信号待ちでの操作は

グローブをはめたまま

タッチペンを使う

 

 

実際どうなのか?

早く試してみたい

 

 

 

----------------------------------------

2024 内圧コントロールバルブのメンテ

 

内圧コントロールバルブは

年1回は掃除することを心がけている

 

エマルジョンはそれなりに付着している

 

キレイに掃除完了

 

 

---------------------------------

2024 250TRステッカーの更新

 

手作りステッカーなので

印刷がハゲてくる件

 

これも年1回ぐらいはリニューアルしている

(記録に残していないことも多い)

 

そろそろデザイン変更しようと思い

フォントも新たに決めて、

さあ印刷するかと思った矢先

 

 

まだ、ステッカーが残っていることを確認・・・

 

なので、残り物ステッカーを使う

 

このデザインはこれにて

おしまいの予定

 

 

 

--------------------------------

 

2015/9月

"プラグキャップ変更"

 

で導入したクリアのプラグコードが

汚らしくなってきたので

黒赤のこたつプラグコードへ交換

 

そこまで目立たないが・・・

気分転換♪

 

 

 

--------------------------------

 

 

2023/2月

サドルバッグレール ①

サドルバッグレール ②(仕上げ)

 

で作った

サドルバッグレールに欠陥

あることが

前回のツーリングで発覚

 

 

コレが正しい状態

 

 

 

走っていたらこんなことになっていた

 

サイドバッグが

落ちることはないとは思うが・・・

 

あまりよろしくない

 

 

 

前側のベルトが外れないよう

ガイドを作る

 

なんかの切れ端ステー

 

曲げて

 

 

取り付け

 

 

まあこれで落ちないでしょう

 

 

 

 

 

--------------------------------

 

 

リアサスペンション交換

して

 

 

感想としては

サスペンションとしての

役割をちゃんと果たしており

純正よりも良い気がする

 

だったが

 

我が250TRは

タイヤとフェンダーの隙間が

30mmしかなかったので

 

サスが沈むと

フェンダーにあたる問題

があり

 

タイヤとフェンダーの隙間を

30mm ⇒ 40mm へ変更したが・・・

(これ以上はできない)

 

 

 

まだ不安なので

プリロードをもっと固めにしておく

 

30mm程度に変更

 

けっこう固くなった感

 

 

ツーリングで試してみるしかない・・・

 

 

 

おわり