スマホバイザー ⑤ (完成) | あまり乗らない250TRの記録

あまり乗らない250TRの記録

最近は「よく乗るカブの記録」の方が多い

"スマホバイザー ④ (組み付け作業性の向上)"

 

からのつづき

 

 

付けたり外したり

やっと完成か?と思ったら・・・

今にも切れそうな線汗

 

 

 

 

ハンダ付け

 

熱収縮チューブ

 

 

そして

 

 

樹脂粘土(笑)

 

 

他にも

いろいろと使い道

ありそうなので

考えよう♪

 

 

 

----------------- 1週間後 ------------------

 

 

 

良い感じに樹脂粘土が固まっている♪

 

取り付けビックリマーク

 

 

ライトの下2つの根元は

樹脂粘土で固めたが

 

 

上のライトの根元は

樹脂粘土で固めていないので

クキっと曲がっている汗

 

 

いずれ、上のライトも固めよう

 

 

 

 

 

 

以前から色が気に入らなかった

ライトニングケーブルを

黒のライトニング+MicroBの

分岐ケーブルに変更♪

 

 

電源充実(笑)

 

実際に使うのは

・スマホナビ : MicroB(ワイヤレス充電用)

・カメラ  : MicroB

・ETC     : 専用のコネクタ

の3つだけ

 

ライトニングケーブルって要らんし汗

 

予備ってことで

 

 

電源関係が多いし・・・

配線取り回しがメンドクサイ

 

 

ゴチャゴチャした配線が

タンク下に収まれば良し汗

 

 

ウインカーとか

ウインカー消し忘れ防止インジケータとか

タコメーターとか

電源関係とか

必要以上に配線多い・・・

 

 

まあ、タンク下に隠れれば全て良し汗汗

 

 

シート下、

USB3電源

ここもシートで隠れるから良し汗汗汗

 

電気系統が多過ぎ

 

 

チョッパーという思想なら

完全にアウト

 

実用性重視という思想

なのでセーフ

 

 

 

 

 

なかなか

攻撃的な250TRメラメラ

 

 

カスタムを志した10年ほど前、

はたして私は

こんなスタイルを

目指していたのか??

 

 

いや・・・

絶対にそんなことはない

 

 

確かボバースタイルとかに

憧れていたはず

 

 

実用性と見栄えを追求したら

こんなことになった(笑)

 

 

そもそも

縦3灯にした時点で

チョット変わった

スタイルになっていたので・・・

 

 

先に進んだら

こうなったというのは

自然な流れ??

 

 

 

 

 

光軸調整は

春になってからすることにして・・・

 

 

 

ひとまず

 

 

一石三鳥バイザーは

 

完成♪

 


 

 

 

 

 

 

但し、まだ

 

 

【課題3】

ウインカーステーとカメラマウントの

クリアランスの確保

カメラマウントの作り直し

 

が残っている・・・

 

 

つづく

 

 

 

 

 

-----------------------------------------

このブログの趣旨に関係の無い ~ひとりごと~

 

 

 

生チョコってのは

生クリームの入ったチョコということを

知らなかった

 

今まで何も考えていなかった(笑)

 

 

家で作れるってことも・・・