サドルバッグレール ① | あまり乗らない250TRの記録

あまり乗らない250TRの記録

最近は「よく乗るカブの記録」の方が多い

2017/11月

"250TRの積載量を増やす"

で作った

 

 

脱着を前提とした

サドルバッグレール

(サドルバッグを取り付けるステー)

 

 

日帰りツーリングに

軽登山と温泉を組み込むアップ

 

と意気込んで作ったが

 

 

2018/11月

"菰野富士 紅葉プチ登山 ツーリング"

 

2021/5月

"乳岩峡ツーリング"

 

2022/5月

"レトロミュージアム・大桑城プチ登山ツーリング"

 

2022/10月

"五代目食堂 遠見山プチ登山 ツーリング"

 

 

結局ツーリング・プチ登山は

4回しか行っていないダウン

 

 

 

と言っても

自分のスタイル

は掴めつつある

 

 

 

歩行1h以内の

良さげな低山は

意外とある

 

 

 

 

来シーズンを見越して

10Lという

微妙なサイズの

ザッグを買った

 

 

荷物は

・コーヒーセット (250TR常設)

・ミニテーブル (250TR常設)

・イス (250TR常設)

・カメラ (MUST)

・ミニ鉄板セット

・ミニ保冷バッグ

・ミニコッヘルセット

・食材・調味料

 

全部入れても

10Lあればなんとかなる♪

 

と言ってもバイク走行中は

背中にザックは背負わないが

 

 

ツーリング・プチ登山は

今後もっと増やして行きたい

と思っている

 

 

 

ただ

今のサドルバッグステーには

問題がある

当初、バッグとマフラーが

干渉しないように作った

つもりだったが・・・

 

 

実際使ってみると

マフラーとバッグが

振動により接触し

マフラーの塗装がハゲ

マジックペンで塗って

誤魔化している状態汗

 

春になったら

マフラーの耐熱塗装は

やり直す予定だが

 

 

 

 

まずは

サドルバッグレールの作り直しと

サドルバッグのベルトの

位置変更しようかとメラメラ

 

 

 

サドルバッグレールは

物置の材料を漁り

アルミの角材をチョイス

採寸して穴開け・・・

 

使えそうなパイプを漁ったり・・・

 

ありものステーを曲げたり

位置をあわせて

新たに穴を開けたりして

 

 

サドルバッグレールを仮組み

 

おほほほ

 

ゴールが見えた♪

 

 

 

 

 

サドルバッグの

取り付けベルトの位置を変更ビックリマーク

 

 

穴をいくつも開けて

長穴にして・・・

 

 

ラダーロックストラップを通してみた

 

 

サドルバッグレール (仮)

に取り付けビックリマーク

これだけ隙間があれば

マフラーに接触することはない

 

ふむふむ

 

 

いろいろ

加工してあせる

 

 

作った部品達

 

 

再度組み付け

 

 

色を塗れば

サドルバッグレールを

常設装備にしても

イケるか?

 

 

 

結構頑丈音譜

 

 

 

つづく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

------------------------------------------

このブログの趣旨に関係の無い ~ひとりごと~

 

 

インドアガール達を連れて

久々のめいほう

 

下の娘もソコソコ滑れるように

なってきているので

イイかと思ったが

考えが甘かったダウン

 

ザ・奥美濃の洗礼=混みすぎ

 

いつも行っているゲレンデの混み具合は

あれで空いている部類??

 

 

家族スキーなので

基本的に自由時間はないが

家族が休憩している間に

渾身の1本

 

 

自然コブ・・・まともに滑れない(笑)

 

 

鼓舞道場・・・イイね

 

 

 

アイスバーンコブで

ここ数年で1番の派手なクラッシュ

ゴーグルまで飛んでいった(笑)

何が起こった?

分析出来ず

 

全て「板が悪い」ってことにしておく

 

 

素知らぬ顔で家族と合流したが

全身雪まみれですぐバレた

 

 

 

中華料理に間違いはない

 

まあ、めいほうは

しばらくこないと思うが・・・

記録