必要にして十分、を抽出することのむつかしさ | ひとしずくの純金

ひとしずくの純金

たったひとつのわたしの生き方を見つける旅

 

 

まとまらない、まとまらない。
 
今が生みの苦しみだと
思いたいところだ。
 
 
 
2月の講座のアイディアなんですが、
 
一度まとめて
それから一旦壊して、
 
さらに組み立て中なんです。
 
内容も当初より
すこーし入門寄りに変更予定。
 
 

なんですが、

一度まとめた残像?に
どうも引きずられる。
 
ゼロベースで、
っていうのは案外できないもんで、
 
それはつまり
セコイ
ってことですね(笑)。
 
 

使えるスライドは残そう、とか
このアイディアは使いまわそう、とか
 
そういうセコイこと考えているから
残像に惑わされるのだな。

 

 

 

 

 

 

 

 

あー。
 
うー。
 
もっと時間がほしい。
 
 
準備の時間じゃなくて、
講座の時間。
 
今回の講座は
3時間を予定しているのですが、
 
もっと、
5時間とか、一日集中とか、

そんなんだったら
いくらでもできるのに(笑)。
 
 

何回かに分けて
シリーズ化にすればよい。
 
うん、そうなの、
わかっているんだけど。
 
わかっていない(笑)。
 
 

うーん。
 
複雑な仕組みをシンプルに
難解な概念を平易な言葉で
 
なんてむつかしいんだ!!!!!!
 
 
 
 
まぁ、ご参加のみなさんは
そこにお代を支払ってくださるわけで。
 
必要にして十分、を
抽出してないのなら、
 
自分で何冊も本を読んで
学校行って勉強するのと
同じですもんね。。。
 
 
 
ふー。
 
なんとか翻訳しなくちゃ、ですね。
 
過不足なく翻訳・・・。
 
ほー。
 
 
試されます。

 

 

 

カミヤカオリ

 

 

ウインク【受付中】開催予定の勉強会&セミナーはこれ

→ 『(2/11(日)昼ごろ)こころを整える大人のぬり絵ワークショップ

 

 

ニコニコカミヤってどんな人?
→ プロフィールはコチラからどうぞ

→ アトリエ南風『はじめての方へ

 

 

キョロキョロコーチング/カウンセリングが気になる☆
→ 詳細・お問合せ・お申込みはコチラからどうぞ

 

 

ウインク思い立ったときにスグ予約!前日18:00まで受付☆

→ メニューとご料金一覧はコチラからどうぞ