ひとしずくの純金

ひとしずくの純金

たったひとつのわたしの生き方を見つける旅

臨床心理士×プロコーチのカミヤカオリです。
屋号を『アトリエ南風』と名付けて2010年よりフリーで活動しています。

たくさんの人に夢を叶えて生きがいのある人生を創ってほしい。

だけど、悩みや迷い、自信のなさ、などにそれを阻まれている人も多いなぁと感じています。

そんな人たちが、こころの土台を整え、夢や生きがいある人生を手作りできるよう、
カウンセリングとコーチングでお手伝いしています。

一人ひとりの心にしなやかな南風がふきますように☆


→ プロフィールはこちら

→ セッションメニューはこちら

→ はじめての方はこちら


☆セミナー/ワークショップ☆
→ 最新情報はこちらからどうぞ☆


 「さっき注文したものが
 明後日には届くらしい」

なんて嬉しそうにおっしゃるのを

便利ですよねぇ
楽しみですねぇ

なんて一緒に笑っていた夕方。



その後、オフィスから帰宅したら

私のほうにも
水曜日に注文したものが届いていました。

なんと。
もう届いたか。

便利ですねぇ。

 



祝日を挟んでいたし
すぐに週末に入るし

届くのは週明けかな、
とのんびり構えていたけど

まさか今日とどくとは。



いったいどうなっているんだろう?
働く人は休んでいるんだろうか。

ハード面、ソフト面から
物流システムを支える人たち。

便利に過ごさせてもらってるよねぇ。



あんまりネットショッピングしないせいか
荷物が届くととてもわくわくします。

自分で注文しているんだから
中身は分かっているんだけど
それでもなんだか嬉しいよね。

開封の瞬間のうきうき感、
あれはなんなんだろう。

あのスペシャル感よ。

 



一方で

スペシャルでもなんでもないけど


自分でつくったお弁当を
ひらくときのあの感覚、

 

どういうわけかあれに似てるよね。

中身は分かっているけど
あれも嬉しいよねぇ。

 

それはお腹が空いてるから?

 



新しいものを開ける嬉しさでいうと
誰も踏んでいない雪に足跡をつける瞬間、

あの嬉しさにも・・・

そっくり似ているわけではないけど
通ずるものは感じる・・・かな。



あぁ、新しい雪を踏む嬉しさは

新しい手帳に最初の一文字を書き込む嬉しさ
とのほうが似ているか。



どちらもちょっとどきどきする。
いいのかな、とちょっと躊躇する。

このままきれいなままで・・・

目の前の白いものを見つめながら
ちょっともったいないと思ってしまう。

ちょっとがたくさん。

そして、えい、っと踏み込む、
あるいは書き込む。



日常の中の小さなスペシャル。

ちょっと嬉しい
ちょっとわくわく
ちょっとどきどき

こういうの嬉しいなーと思います。

そういえば、昨日のスズメたち、

いなかったな。

 



一週間お疲れ様でした。
無事に乗り切ましたねぇ。

どうぞいい週末をお過ごしくださいね。

 

 

 

カミヤカオリ

 

 

 

▼カウンセリングの詳細とご予約▼

 

 

▼ご意見・ご感想をお寄せください▼

 

 

【個人セッションお申込受付中】

ニコニココーチングまたはカウンセリングが気になる方へ☆

→ 詳細・お申込はコチラからどうぞ

→ ホームページトップからご覧になりたい方はコチラ

 

 

ウインク思い立ったときにスグ予約!前日18:00まで受付☆

→ メニューとご料金一覧はコチラからどうぞ

 

 

ウインク【募集中・企画中】の勉強会&ワークショップはこれ
→(随時)『プロコーチ向け事例検討会』メンバー募集中!

→(2025/3/1~)『スタディ・グループ』第4期メンバー募集中!
 

 

キョロキョロカミヤってどんな人?
→ プロフィールはコチラからどうぞ

→ アトリエ南風『はじめての方へ

 

 

ニコニコプロコーチのケース立て直しを臨床心理士が後方支援!

→ 〈対人支援の専門家向け〉コンサルテーションサービス

 

 

ショボーン大切な人の様子がいつもと違う・・・ご家族やご友人のご相談お受けしています

→ コチラより初回カウンセリングとしてお申込みください