【先行告知】2/24(土)プロコーチのための臨床心理学セミナー | ひとしずくの純金

ひとしずくの純金

たったひとつのわたしの生き方を見つける旅

 

 

プロコーチ向けの
セミナーを企画しています。
 
ただいま内容を煮詰めている最中。
 
 

日時と場所だけは
すでに決まっているのに、
 
お知らせが
まったく追いついていない!
 

いいのか!?
 
よくない!
 
ぅわー!!
 
 
 
 
というわけで、

日時と場所、そのほか
およその決定事項だけ先行告知します。
 
(正式なタイトルも決まってないのよー!)
 

日 時:2017年2月24日(土)13:00~16:00(180分間)
場 所:外苑前駅より徒歩5分の会議室
対 象:プロコーチの方
講 師:神谷香(臨床心理士)
参加費:10,000円程度(調整中)
 

会場の都合で
5人くらいの方々で
開催したいと思っています。
 
 
内容は、
 
プロコーチが
出会うであろう精神疾患の基礎知識と
ケース別の対処法
 
的なものになります。
 
 
このひろーい範囲の
どこをどう切り取るかが問題だ・・・。
 
年末からざっくり
資料を用意しているのですが、
 
これ話したら
こっちも話したい、
 
こっち説明するなら
あっちの前提が必要かしら、
 
などなど
書き出すほどに悩ましい事態に。

つまり、
まだ絞り切れていないのです(笑)。
 
 
 
 
アップルジュース
 
 
 

ただ、
基本的なコンセプトとしては、
 
精神疾患の知識を身につけ、
クライアントに自信をもって
関わることができるようになってもらう
 
ということは
ぶれないように、ですね。
 
 

コーチングとカウンセリングは
似ているだけに、
 
クライアントさんのほうでも
コーチのほうでも
 
適正にマッチングしているか?
 
の判断が
ちょっとつけにくいんですよね。
 
 
 
ですが、専門家として
「ちょっと難しい」
と言っていていいわけではない。
 
 
やはり、
 
クライアントさんが
適正なサービスを受けられるよう
専門家として配慮すること、
 
ここは第一優先なのですね。
 
 

といって、
なんでもかんでも
 
カウンセラーや医療に
リファーしていたのでは、
 
本来はコーチに対処できるケースも
関わることができなくなってしまう。
 
 
 
ですから、
その見極めのポイントなどを
きちんと学んで、
 
このケースは
誰が支援するのが適切なのか?
 
をしっかり判断できるようになって
 
安心して
自信をもって
 
ご自身の活動に臨んでほしいなぁ、
と思うわけです。
 
 
 

今のところ、
 
例えば
「うつ病」と「うつっぽい」
は何がどう違うのか?
 
というふうに、
 
コーチがよく出会う
代表的なパターンを
いくつか挙げて勉強する、
 
なんてことを考えています。
 
 

コーチとカウンセラーは
診断も治療もできませんが、
 
できないからこそ、

自分が抱えられる範囲か否か、
の判断は適正にできる必要がある、
 
と私は考えています。
 
 

このあとまだあと何回か
打ち合わせをするので、
 
内容はまだ確定ではないのですが・・・
 
なんとか絞りきって
3時間でちょうどいい内容量に・・・
 
おさめないと、、、ね(笑)。
 
 

ま、ニーズがあれば
数回に分けたコースにしても
いいですもんね。
 
 

プロコーチに臨床心理学の知見を!
 
プロコーチ養成にかかわる者として
内心、使命感をもっています。
 
うふふ。
 
 

いずれ、
ちゃんとお知らせしますね!

 

 

 

カミヤカオリ

 

 

 

ウインク【受付中】開催予定の勉強会&セミナーはこれ

→ 『(2/11(日)昼ごろ)こころを整える大人のぬり絵ワークショップ
 

 

ニコニコカミヤってどんな人?

→ プロフィールはコチラからどうぞ

→ アトリエ南風『はじめての方へ

 

 

キョロキョロコーチング/カウンセリングが気になる☆
→ 詳細・お問合せ・お申込みはコチラからどうぞ

 

 

ウインク思い立ったときにスグ予約!前日18:00まで受付☆

→ メニューとご料金一覧はコチラからどうぞ