岩手の特大岩かきにカマスの塩焼き~最後は茶碗蒸しw
築地にて
神津新島の金目鯛
和歌山の鯖
長崎のカマス
を仕入れました
金目鯛と鯖はお造りに
いい感じでしょう~~
岩手の岩牡蠣を開けてみるとw
ぶちでかじゃ!!
さらにもう一枚
どん~~~~
食べ応えあったと思います
長崎のカマスは塩焼き
鵡川産本ししゃも
鰯の開き
最後は
ピンポイントで攻めてくる
さくら特製茶碗蒸し
鮑にイクラに生ウニがのかっていました~~
麻布十番さくら鳥居坂 店長木村(龍)
吟醸 飛露喜 純米吟醸 田酒
みなさんご存知の
飛露喜と田酒が入荷しました

【飛露喜 吟醸】
福島
廣木酒造
品のある吟醸香に優しい口当たりのすんだ旨味が堪能できるお酒です。

【田酒 純米吟醸】
青森
西田酒造
青森県産の酒造好適米『華吹雪』を50%まで磨いていた純米吟醸酒
辛口ながらこくがあり飲み飽きしないすっきりとした味わいです。
3本とも入手困難な日本酒ですyo

本日5月14(土)は19:30~貸切となっております
22:30~から通常営業いたしております。
麻布十番さくら鳥居坂 利酒師木村(龍)
大イサキのお刺身&名もなき黒毛和牛■築地で神津新島の金目鯛
玉子でとじました
地鶏と筍の柳川風
イカ肝干しいか
日本酒がすすむ肴です
じゃじゃ~~~ん
名もなき黒毛和牛
他いったら上カルビじゃな
最後はメガ炙り豚丼
特製ダレがごはんにしみて
食欲を倍増しますよ~
築地にて
神津新島の金目鯛
岩手の特大岩牡蠣
長崎のカマス
和歌山の鯖
仕入れました
麻布十番さくら鳥居坂 店長木村(龍)
月の恋人「きちゃった」
2日かけてようやく見終えましたw
CX月9の月の恋人
「きちゃった」
う~~んたまらんシ~ンじゃ
(///∇//)
ちょっと出番がすくないかな
麻布十番さくら鳥居坂 店長木村(龍)
プレゼントした弁当箱・・今も
娘もみぃが幼稚園に行きだし
どうやら弁当を作らなければいけないらしく
最近自分にもついでに作ってくれますw
翼がいなくなりほとんど○○TKGですましている自分はかなり助かりますw
いつもありがとう!!
そうそうこの弁当箱
まだ嫁がお客様だった頃にプレゼントした物です。
元スタッフ馬渕と賄い何がええ?
馬「う~んのり弁当が食べたいです」
龍「のり弁当?」
そんなんかあちゃんに作ってもらえや
まぁ作ってもええけど
そうじゃ
○○さんにホワイトデーのお返しで弁当箱はどうじゃ
ほいでのり弁当作ってもらおうや
龍「いい考えじゃろ」
馬「え!いいんすか」
龍「だいじょうぶじゃろ」
龍「俺が作るより○○さんに作ってもらうほうが気分ええじゃろ」
馬「そうですけど~」
龍「きまりじゃ」
馬渕はでかでかの青の弁当箱2つ、自分は赤の2段式弁当箱
をプレゼントした弁当箱です
龍「馬渕のでかすぎない?(これ作るの大変じゃろうの・・・)」
馬「いや~まだ大きいのあったんですが2個あるんで・・おかず用とのりご飯用とです」
その後2層ののりが挟んだ「これこれこれが食べたかったんじゃ」と思う
のり弁当&おかずをもってきてくれましたw
ありゃwいつのまにか自分も食べたくなっていたんですね
今気がつきました
麻布十番さくら鳥居坂 店長木村(龍)
西麻布の葡呑さんへ
土曜日の深夜
少し早く店を閉め
イリゼシェフに西麻布の葡呑
さんに連れて行ってもらいました
一軒家を改築してしっぽりな雰囲気
かっこよすぎるww
そして誕生日会でした!
おめでとうございます!!
1階はDJブースで盛り上がり
2階はバイオリンでしっぽりw
ワインもすすみますねw
綺麗な音色
思わずうっとりです
帰りは眠らない六本木を抜けて鳥居坂に
シェフと3次会にね
麻布十番さくら鳥居坂 店長木村(龍)
母の日 でもそれパパじゃないw
母の日に娘みぃがママの似顔絵を書いてくれました
ママありがとう!!
?みぃこれヒゲ?
うんヒゲ
ママはヒゲないんじゃけど
これパパじゃないのwww
昨日の深夜はイリゼシェフと西麻布に行ってきましたw
また後日更新しますね
麻布十番さくら鳥居坂 店長木村(龍)
日本酒 益荒男&とうもろこしw&SOYS CAFEのソフトクリーム
ありゃりゃ更新こんな時間になっちゃいましたw
今日おだしした刺盛です
沖縄のイエローコーンを炭火で
甘めの四万十醤油をぬりながら焼きます
以前NHKプロフェッショナル「仕事の流儀」
で特集番組「魂の酒、秘伝の技」~杜氏・農口尚彦~
で紹介された日本酒 常きげん 益荒男 山廃純米
入荷しました
http://www.nhk.or.jp/professional/backnumber/100309/index.html
名前のとうり
雄々しくて強い男
骨太な日本酒ですよ~~~~
姉さん(オーナー)からの差し入れ頂きました~
麻布十番ソイズカフェ
のソフトクリームです
いっただっきま~~~す
ペロリンチョ~~~~~~~~
お豆腐の味がして超ヘルシーです
食べたくなった人ごめんなさいね
こんな時間に・・・・
本日は用事ができ
深夜2時で閉めます
申し訳ありません
麻布十番さくら鳥居坂 店長木村(龍)
そして原宿~六本木~麻布十番へ
日曜日の続きです
NHKを後にして向かう途中の代々木公園
かっけ~~~~~~
剃りこみも躍りも気合も半端じゃなかったです
まぁも手拍子で応援じゃ!!
この後すぐ食事の予定なので
泣く泣くたこ焼きは我慢・・我慢じゃ・・・・
まだ時間に余裕があったので竹下通りを抜ける事に
実は初めてですw
言ったもののこんなに人がおるんじゃ
もう来る事もほとんどないので通りますか
表参道を抜けて
向かった先は六本木フレンチイリゼ
さん
どの料理も素材とソースがマッチしてて美味しぃ~~~
カモのパテは最高っす
みぃが「海老食べたい」とわがままを言い
メニューになかったんですが
桜海老とじゃがいものピューレ伊勢海老のソースを作って貰いましたw
写真しようと思ったらみぃがいきなりナイフでグチャ・・・・・
せっかく綺麗にもってあるのに
そんなこんながありましたが
心遣いありがとうございます!!
イリゼスタッフちぃちゃん
家族も偶然来店してたんで挨拶できてよかったですZ君にも会えたし
旦那さんかっこいいw
ちょっと長居しすぎましたねw
お客様が来店してきたんでドロン~
シモミ~子供が散らかしてすいませんでした。(´д`lll)
その後麻布十番商店街を挨拶しながら
みぃは愛想ふりまきながら(^_-)☆
自宅に帰りました
帰った瞬間娘2人と
麻布十番さくら鳥居坂 店長木村(龍)