さあ、二週間に一度のちょぼ&私のデートだ
今日は
野山北・六道山公園
に行ってみた。
コレ、巾着田でお会いしたブロ友さんの記事を参考に行かせていただきました
ブログミニピンbambiとurara
野山北・六道山公園
…とても一日じゃ周りきれません
コースを決めて軽くハイキング というところでしょうか
里山民家から入ってみた。
里山民家裏
…それにしても、里山民家、犬はOK
管理事務所にパグくんがいたから入っちゃいました
さすがに民家内はダッコしたけどネ
他の方のブログでも記念撮影してるし、ワンコNGの看板ないし…ま、いっか
(分かんなきゃ係の人に聞けよ )
こんな所に住んだこともないのに、懐かしく思えるのは、
遺伝子の奥の祖先の記憶でしょうか…なんて
でも、昔の山家の祖父の家にはこんな面影がありました。
古民家の中
いろりを前に、里山体験をする子供たち。
いい風景だなァ
比較的我が家に近い小平市でも、小平ふるさと村というのがあって、
こういった江戸時代の民家を見ることができる。
日常をはなれて、タイムスリップできる素敵な所でした
また…
周りの景色もよい
早速ハイキングに突入
遊歩道には自然があふれ、聞き慣れない鳥のきれいな声が心地よい。
登りの傾斜はうっすら汗をかくくらいで気持ち良かった
これならちょぼにも負担にならない
六道山公園
展望台、ちょぼはダメだって
ちょぼと同い年のジャックラッセル♀の仔ふたり
ちょぼとあいさつしてくれた仔と再び遭遇
ど~~~してももう一度遊びたくて行きたがるちょぼ…
もう一回あいさつしていきました (画像撮り忘れ
)
ボールが大好きな、活発な仔たちでした
また会えるといいね
さあ、迷わず行けるかな…
おっ
道しるべ発見
ラッキ~
分かれ道で曲がる。
険しくなるとチョット不安だね
なんとか里山民家に帰ってきました
けっこういいミニハイキングってカンジで、程よく体が
でも、ちょぼは余力充分
偶然、私にボール差し出す画像撮れたのだが…
…なんか、嘔吐してるみたいだな
里山民家入口で再び
須賀神社で
しかし、私もよくお参りするオトコだな…
神社見かけるたび、ついつい手を合わせちゃうんだな…
お願いごとより、”今日の日をありがとう ”ってカンジでした
素晴らしい自然と、のどかな風景…
最高の休日になりました
野山北・六道山公園はとても広く、見どころも他に沢山ある。
今度は緑豊かな季節に、素晴らしい風景をちょぼと楽しみたい。
お隣はペットメモリアル…
ちょぼ、足がそちらに向かう…
みんな、虹の橋へと旅立って、仲良く遊んでいるんだよ。
ちょぼ、今そこを見に行っても仕方がないし、
決して生きてるお前が楽しいところではないんだよ…
なんて…
パパが何となく足が向きませんでした。。。
さあ、ランチ
あるドッグカフェの情報サイトで調べた所へ向かう。
ドッグメニューがあったから、ちょぼにも楽しんでもらおうと思った。
ナビに住所入れたが、分からなくて、探して…探して…
やっと見つけたら…
なんと
休業中
つまり、今はやってないようだ
…あのなァ
やってないなら情報サイトから消してくれよな…
時間ももう午後2時…
ちょぼも私もハラペコ…
これからランチの場所探すのも行くのも時間かかるし…
結局家に帰る事に…
ちょぼ、遅くなったお食事…
おわびだよ
ーーーって、
中身はいつもと変わらない、フード&カボチャ&鶏ささみ…
混ぜずに見た目を変えただけ…
まあまあ…そう言わず
うん、うん、ありがと
キレイに完食してくれたね
私…やってもいないドッグカフェを探し回ってヤケになり、
立てたスケジュールが狂ったため、思考回路も狂ってしまったみたい…
なぜかあまり利用しないマクドナルドのドライブスルーで
ハンバーガーを5個も買ってしまった
『いいちこ』と『ハンバーガー』が合うかって
ハンバーガー食べていいちこ呑んだ…って感じです。(なんだそりゃ )
ちなみに5個のハンバーガー、完食
失敗もあったけど、ちょぼと楽しく過ごせた休日に
ありがとう