いつも、私とちょぼのお出かけ記事を載せているが、
今回は、妻も含めた”ちょぼファミリー”の
さんにんデート
をダイジェストで載せてみようと思う。
私とちょぼのふたりデートはいつも”冒険”だ。
初めて行く所がほとんどで、迷ったり冷や汗かいたりすることもある
私がちょぼと下見を兼ねて一度行った所を、次に妻を含めて皆で行けば、
スムーズに楽しめるだろうと、常に思ってお出かけしているのだ
妻が仕事なのに、
”ちょぼとふたりで楽しもう”
なんて思って出掛けてるワケでは決してないのだぞ
私って、いい夫
…なんたるこじつけ
まずは昨年暮れ…
12月8日
東久留米市
六仙公園
静かでのどかな公園
画像右、パグの仔達とご挨拶
ペチャ系…触れ合っちゃうよね~
この日のランチはジョンソンタウン『KAFUU』
沖縄そば、カフーピザを食べました
画像右の沖縄そばの横、泡盛で漬けた唐辛子などの調味料で、お口の中で沖縄を満喫
翌週
12月15日
所沢航空記念公園
画像右、子供とブ~ブ で張り合うちょぼ
負けてないぞ (なにが
)
この日のランチ
新座市の『PRINCE & PRINCESS』
ハンバーガーって縦に潰して食べるんだって
12月22日
武蔵野の森公園
調布飛行場から、飛行機飛ぶトコ見れたね
年が明けて…
1月3日
和光樹林公園
画像右、園内側の神社で三度目の”初詣”
休日の妻…大体眠そう
帰りの車中はちょぼと爆睡
私が車中、妻に話しかける会話は、ほぼ”私の独り言”と化す…
…私、悲しきドライバー…
そして、本日…
1月19日
小金井公園
ちょぼ、元気 元気
走ってる元気さをGIFで
おら、おら、そこのけ そこのけ
ちょぼさまがお通りだい
…容量の関係で目がチカチカするようなGIFとなりまして…
ちなみに、私もかなり走らされております…
お出かけの度に、沢山のワンコのお友達と触れ合わせていただいているが、
ボルゾイという犬種に会った。
画像撮らせてもらうの忘れたので、ネットで拾った画像で…
こんな仔でした
すンごくカッコイイ仔で、動きもしなやか
ちょぼにもとっても優しい仔でした
トーゼン、フレブルにはご挨拶
兄弟なんだって
クリームの仔がアニキ
ブリンドルの弟がカワイイらしく、弟を守ろう というカンジ
頼れるアニキだね
ランチはウチの最寄りの田無駅前の中華料理屋さん…
墨花居
テラス席ならワンコOK
我々、ココは二度目
ご覧の通り、『Welcome Dog』の張り紙。
店員さんとってもサービスよくて、色々と気遣ってくれた
テラス席で寒いから…ということでストーブ。
ひざ掛けや、椅子のマットなど…ありがとう
二人ともオーダーは”贅沢ランチ”というメニューで
鶏胸肉の唐揚げ トーチソース、くずし豆腐の辛味煮(妻は五目野菜と春雨炒め)、
日替わり点心2点(エビの蒸し餃子美味い )、五穀米、スープ…
妻はゴハンおかわり…
家で、自分の作った食事は、ちょぼより食べないクセに、
外食で美味しいトコだとすンごく食べる妻…
食事を作る奥方っていうのはそういうものなのか
お他所の奥方の食事、聞いてみたいモンである…
「作ってる間にお腹イッパイになっちゃう…」ってヤツか…
妻の箸の動きを目で追うちょぼ…
ブロッコリーをGET
ママ、やさし~ね~
杏仁豆腐とコーヒーでシメ
シロップが有機栽培なんだって
店員さんの気遣いとサービスが、
美味しい料理をさらに美味しくさせてくれた最高の”調味料”になりました
(おっ 本年初のかつさん名語録
)
オマケ
ちょぼ、お正月…
沢山の人に撮影されて羽織袴で疲れる画像