前記事…
妻のインフルエンザやら、雪への愚痴やらで…
我ながら暗いなァ…と反省
今年は”明るく行こう ”と決めてたのに…
(妻、インフルエンザ陰性 完治
)
気を取り直して
先週日曜日
妻がインフルエンザで休養中というのに
ちょぼとふたりでデートしてみた
公園フェチのワタクシ…
選んだ場所は…
練馬区『光が丘公園』
ちょぼ、着いて早々…女の子をナンパ
↓
このあと、出会ったばかりなのにソッコ~抱き合って…
ちょぼ…何て手が早いヤツだ
抱き合った画像
…アブなすぎて載せられない(…なんて 撮り損ねただけ
)
私だけ…朝食
↓
ハハ、ちょぼ…ゴメンゴメン
園内散策
憩いの森ゾーンを歩く
木々の木漏れ日が清々しくて、”公園”らしい”公園”
枯葉の中…いつものごとく…
↓
こんなトコ覗いてみた
↓
バードサンクチュアリ
池、州浜、樹林、草地を配置し、
野鳥をはじめ様々な生き物が安心してすめるようになってる
自然観察設備だ。
バードウォッチングの他の皆さん…
「あっ いたいた
」
と設置してある双眼鏡覗いては声をあげてらっしゃったケド…
私がやっと見つけたのがコレ
↓
…お分かりだろうか…
(心霊特集テレビ番組みたいなセリフ )
アップで拡大
↓
アオサギ…です
バードサンクチュアリ
施設内では暖を取りながらのご休憩もできて、くつろげる
さあ
帰ろう
カモさんたちにごあいさつ
↓
近寄ってきたカルガモに
…逃げられた
ママにおみやげ
園内の売店で作ってる焼き立てパン
↓
たくさん歩いたね
帰りの車の中 …
↓
でも、やっぱり…
↓
いつもココが車内でのちょぼの定位置
運転してるから、ホントは望ましくないポジションだけど…
おとなしくしてるんで許してます
(可愛いんだモン… )
公園って楽しい
次はどんな公園にちょぼと出掛けようかな
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
本日
1月27日(日)
私と妻とちょぼで井の頭公園に出掛けた
先週井の頭公園で見つけたワンコの帽子屋さんの露店…
(小さい帽子屋DOG BRUNA通信)
いらっしゃったので寄ってみた
お店のおね~さん、私のブログ見てくださったみたいで、
「奥さん、一緒に来てくださって…インフルエンザ、大丈夫ですか 」
…ハイ、もう大丈夫ですヨ
又、買ってみた
↓
いいのがあったね
『怪物くん』で大野くんファンの妻には嬉しいネ
かぶせる時、ど~しても帽子をオモチャにしてしまうちょぼ…
ワタクシ、
”ちょぼへの帽子のかぶせ方”
を編み出し、僭越ながらそれをお店のおね~さんに伝授
帽子が視界に入ると咥えこもうとするので(咥えたら離さないちょぼ )
では、ココでも披露しましょう …
~ちょぼへの帽子のかぶせ方講座~
(講義料無料 )
①帽子がちょぼの視界に入らないよう後頭部にあてマス
②顎紐を広げてちょぼの顔の前からサッと かけマス
以上
こんなかぶせ方…
きっとちょぼだけだろうな…
フツーはみんなちゃんといい仔に被ってくれるんでしょう
小さい帽子屋さん…
お気に入りのお店になりました
又寄らせていただきます
意外と犬 のお店があって、ワンコと共に楽しめる街…吉祥寺
長くなるので、その模様は次週