1月14日(月)
成人の日…
雪が降った
朝起きて窓の外
まず思ったのが
”こりゃ大変だ ”
祝日で世間では三連休なのだそうだが、私は午後から仕事だった
しかし…いつも土、日曜と祝日が続くと世間は”三連休 ”という…。
思うのだが、 一体誰が”三連休”なんだ
私の周りにはそんな優雅な休みを取ってる人がいないのだが…
(三連休取った方…イヤミ、やっかみに感じる文面でスミマセン… )
普段はスクーターで通勤の私…
スクーターは自殺行為だ
車
ノーマルタイヤじゃ事故まっしぐら
この日はバスと電車で通勤するしかなかった。
朝のちょぼ散歩は10時頃出発。
そりゃ、ちょぼは喜んだよ…。
でも私は手放しには喜べない…。
馬尾症候群のちょぼの腰に、雪道は負担になることが多いから…。
発症してすぐは悪いときがあったけど、良くなってからは症状もなく絶好調だ。
でもいつ又悪化するか…それはいつの時でも…雪でなくても…気がかりな事だ。
雪で飛び跳ねる…
凍結した道で滑る…
安全な道もこの天候じゃ望めない…
自分が転ぶかより、ちょぼの足どりから目が離せない。
自分自身も転ばぬよう…
コレにもちょっと困った
↓
水をかけてもダメ
私の足で削ってなんとかごまかした
通勤時間は倍かかった
あちこちで救急車のサイレン…
雪の残るここ数日の散歩も苦労したが、通勤も勤務上もいいことナシ。
静岡の温室育ちの私には雪対策における判断力が甘く、
この雪は危険と隣り合わせで、かつてない
”歓迎できない天災”
となった。
今度の火曜日も雪の予報…
…心配…
話変わって…
前記事で我が家の元気を綴った。
妻は13日の嵐の名古屋ドームでのコンサートでは楽しそうに
当日、こんなに元気な画像をメールで送ってきたが…
↓
16日の水曜日、発熱と関節の痛み、重い疲労感でダウン
翌日出勤したがたまらず病院へ…
診断結果…
妻、三年ぶり、二度目の
インフルエンザ
今も外出せず横になっている。
こうなると周りの人が対処に困る…
いたわってやりたいのはヤマヤマなのだが、近寄るのってチョットためらいが…
妻の学校の校長先生、妻が職場でインフルエンザだと告げたら
「近寄らないで 早く帰って休みなさい
」
…”近寄らないで
笑っちゃ悪いが笑えた
いやいや、校長先生、分かりますヨ
妻よ…
校長先生も、寝る場所を別々にしてる私も、
アナタを決してバイキン扱いしてるワケじゃないんです
ただ、急に言われて対処が分からないだけなんですよ
私、仕事中も”妻、大丈夫かな…”と心配して早めに帰ったら、
なんか妻が嬉しそう…
私「もしかして…明日から休み 」
妻「そう
5日間休み
」
大変嬉しそうに答えてゴキゲン
インフルエンザの辛さより5日間の”インフルエンザ強制休暇”の嬉しさが勝った妻は
”とっても元気なインフルエンザ感染者 ”
であった
配偶者が…一番身近な人がインフルエンザ…
そう思うだけで何か具合が悪くなったように感じてしまう気弱な私…
金曜日、午前中会社にヒマをもらって検査してもらおうと病院へ
病院の先生
「発熱もないのに検査しても100%陰性ですよ
熱のある人だって12時間経たないと…
発熱者のうち80%陽性がでるくらいで…。
よく会社内に感染したらって思って検査にくる人もいらっしゃいますが、ほぼ陰性で…
大学病院でも、ココでも何千人って診ますが私だって陰性だし…
だから発熱してない人には検査のメリットはないですヨ。
…うんたら、かんたら…。」
…結局
要約すると…
”取り越し苦労”
というヤツだと…
”最近やたら腹が減るんですが…”
聞こうと思ったが…当然…やめた
折角病院来たんだから、手ブラじゃ…っていうことで先生が処方してくださったのが、
市販で買えるツムラの『葛根湯』…
仕事の帰りにペットショップで除菌スプレー買ってみた。
↓
画像左が『ツムラの葛根湯』、右が『ペット用除菌スプレー』
ちなみにインフルエンザはワンちゃんには感染しないそう…
妻よ…
一日も早くよくなって下さいね
二度目のインフルエンザ…ってことは、
インフルエンザにかかりやすい体質、もしくはかかりやすい環境にいるってことだから
来年は予防接種、必ずしてくださいネ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
本日、1月19日(土)
私、仕事休み
妻がインフルエンザでちょぼとのデートはおあずけかな… と思ってたら妻が、
「折角のお休みだからちょぼと出掛けたら 」
と言ってくれた
妻、ありがとう
吉祥寺
井の頭公園へ
そうだ
妻の健康回復祈願しよう
ちょぼ、大事なのは気持ちだよ 気持ち
露店の並ぶ通りで
ワンコ専用の帽子屋さん を発見
立ち寄ってちょぼに試着。
ちょぼ、嫌がらず
めずらし~
お店のお姉さん
「軽いから付けてる感がないんです 」
こりゃ”買い ”でしょう
と思ってたら、ちょぼが試着いてた赤い帽子を
”ガブッ ”
咥えて離さない…
私「コレ、買いますんで…スミマセン 」
お店のお姉さん「いいんですよ ちょぼクン、一途な仔なんですね
」
優しいお姉さん
このワンコの帽子屋さん、横浜の元町の方のペットショップにも出荷してるらしい。
お店のお姉さん「ブログ載せるんで、画像撮っていいですか 」
ブログ…同じアメブロさんだった
ココ→小さい帽子屋 DOG BRUNA 通信
又オジャマします。
ブログにも…ネ
この日一日帽子被ってたら通りすがりの方々に沢山声かけていただきました
ソーセージ屋さんケ-ニッヒ吉祥寺店に寄る。
↓
ケーニッヒの向いにドッグカフェ&ワンコグッズのお店が
入ってみた
↓
飲み物のメニューに紅茶が最初に書いてあり、各紅茶の詳細が書いてあったので、
”ココは紅茶にこだわりがあるんだな”
って思って紅茶オーダー(何ていう名前の紅茶か忘れた )
美味しかった。
心がなんかリッチな気分になった
ちょぼとのんびりゆったり時間を過ごせてなんか幸せな気分
(お店 SYUNA & BANI)
あ、そうだ、ママに悪いからなんかお土産でも買わなきゃ
このお店(SYUNA & BANI)で買った
↓
妻は今熱は下がったようだけど、
ウィルスは一週間潜伏してるんだって
妻よ…
早く治して、今度はみんなでお出かけしような
おとなしくゆっくり休んでて下さいね
今日はちょぼと私のデート、行かせてくれてありがとう
楽しかったです
一人家に置いてってスマン