ババア上等!&ババアに足りないのは愛! | NO DAY BUT TODAY ~60歳からの「今日」を生きる~

NO DAY BUT TODAY ~60歳からの「今日」を生きる~

定年退職後の気ままなセカンドライフを綴っていきます

おはようございますニコニコ

今日からしばらくはお天気がいいようですね音譜

 

先月、図書館で借りて読んだ

スタイリストの地曳いく子さんと漫画家の槇村さとるさんの

ババアはつらいよ!55歳からの「人生エベレスト期」サバイバルBOOK

この本の前に出版されたババア上等!

続編のババアに足りないのは愛!+60からのHappyおしゃれBOOK

図書館で借りてきました。

内容はどんなおしゃれをしたらいいのか…ということの

具体例というか、洋服選び、メイクなどのポイント?ヒント?

お二人のようなお高い服は買えそうにないけれど、

これからの参考にはなりました。

宝石赤Tシャツは小さめと大きめを買って合わせるボトムスによって変える

宝石ブルートレンドは2分の1取り入れる

宝石赤赤い口紅をつけよう などなど…

 

お二人は「ババア」という言葉をいい意味に捉え、使われていて

  B = Beautiful

 B = Brilliant

   A = Age

なんか、素敵ですよねラブラブ音譜ラブラブ

 

本の中で印象に残った言葉(文章)は

 無理しない

 若見えよりも

 今見えBBA

 時代は変わる

 おしゃれもね

美魔女という言葉があまり好きではないMOGUには

この言葉は救いです笑

 

村上春樹さんの「うずまき猫のみつけかた」からの引用で

 小確幸:小さくささやかだけれど確かな幸せ

     それを積み重ねていくことが大切

この言葉は心に響きました音譜

人と比べることなく、日常の小さな幸せを見つけていくほうが

穏やかで満ち足りた生活していけそうです。

それにはやっぱり感謝の気持ちを忘れないことかと…。

 

さぁ、今日も朝を迎えられたことに感謝して

小さな幸せを見つけていこうと思いますニコニコ

 

皆さま、よい一日をお過ごしくださいラブラブ音譜ラブラブ