親はどこまで教えるべきか | お受験ブルーズ

お受験ブルーズ

現役講師がお受験を通じて世間を眺めています。
大手塾勤務→独立→プロ家庭教師と変わって来ました。(作曲・編曲、戦国シンフォニックメタルバンド「武士メタル~Allegiance Reign~」のベーシストとしても活動しています。どっちも本気です)

 
 少し前に上記のような記事がありました。ざっと概要をまとめますと、
・子供が中学受験の勉強についていけなくなってきた
・ので親ができる範囲でフォローをした
・結果として成績はあがったが、そのことを塾に言うと
・「親は手を出すな(教えるな)、塾に任せてください」と言われた
 そして、親が「はぁ?」となった、というような話です。
 
 これは、麻布や開成、灘などに入学すると、必ず最初に言われることと同じです。大半の進学校では、
・もう子供は子供ではない。一人の人格として自主性を育てるべく
親は介入するな
 ということを入学時に言われるようです。これはおおむねその通りです。
 
 僕が入学した当初の中1の3月の新入生の集まりでも「稚気を去れ(もうガキじゃねえんだよ)」というようなことを校長自らが仰っていました。
 とはいえ、そういう自覚を促しつつも、先生方の強力なリーダーシップ(時に介入)に僕らは引っ張られていたわけですが。
 
 
 僕の実感としては、中学受験期の「親御さんは教えないでください」は、中学以降のものとは全く意味が違ってきている、と感じます。
 
 中学受験における、親が教えるな、という意味あいは、
・塾と違うやり方を入れられると混乱する子が一定数いるから止めといた方が無難
 という意味でしょう。あとは、
・親に教えられると領域に踏み込まれた気がしてイラッとする、
 的な狭量な塾講師プライドの面が強いと思います。
 
 
 塾の先生からすると、塾では教える順番なども計画して教えているのに、親が勝手に先を教えたり、便利と言われるしょーもないショートカットの解法ばかりを教えて、子供がいわゆる応用の効かない「バカ」になっていくので、難色を示すのです。
 
 これは、僕もかつて塾講師だった経験上、わかる気はします。
 
 
 ただ、いざ家庭教師の視点になり、家庭側の視点に立つと、
ほとんどの家庭は親がまあまあ教えている
・それが無理な家庭も家庭教師などが普通についている
 そういう子たち、もしくは元から遺伝的特質の高い子たちが、家でいろいろフォローされて、塾ではトップ層にいるだけ。という現実が見えてきます。
 
 この現実を20代から僕は、教える側教えられる側の両面から家庭を見て知っていたので、塾講師としてもなるべく時間をとってフォローはしていましたが、「親がちゃんとできるようにしといてくれたらええなぁ」くらいには思っていました。
 
 変なやり方を仕込まれたら確かに嫌なのですが、その際でも、マイナスにはならないことの方が多かったです。
 
 
 また、サピや浜学園では、おそらく上記のようなことは少ないと思います。それらの塾では自分のところで子供をできるようにして帰すというのは無理だし、ビジネスモデルとしても難しいとわかっています。
 むしろ、どんどん親もフォローしてくれ、と心のどこかでは思っていることでしょう。
 
 
 ただ、そうやって親がべったり、ではやはり親も忙しいでしょうし、子供の人生の自主性が育ちません。中学入学後、べったりをしすぎてまったく自分からは勉強をしなくなる子が本当に多く、それが開成や麻布レベルでもかなりある、ということが僕の視点からは言えます。
 
 そこで僕は「自走させる」ようにもっていってあげないとダメなんだな、と思うようになっています。
 
 
<ではどこまで親はフォローするべきなのか>
 
 まず、低学年ではもちろん子供は意志が弱いものですし、7割くらいの子は親が見ていたりしないとちゃんと学習することはできないでしょう。
 
 ただ、それでも例えば、公文を1日1枚、としたときでも、計算や漢字はべったりついていなくてもそこそこはできるでしょうから、そういうものから手を放していく感覚は大事です。
 
 問題はサピやグノーブルでいう小4後半、四谷や早稲アカの小5前半、日能研での小5後半あたりにくる、急に難しくなる時期です。
 
 この時期にコケた場合は、子供一人でやれと言ったって結構厳しいです。この時期にできない場合は、放っておくと下位で固定されてしまいますから、ある程度のフォローが大事です。
 明らかに週の宿題がまわってない、テストの点数が落ちた、などはフォローして走ってもらいましょう。
 
 家庭教師の先生なども小6でつける方が多いですが、このしんどい小5前後の時期に着けてあげた方がよいように思います。(とはいえ、小6でもういらんわー、ほな、とはしにくいですがw)
 
 過去の本でも言っていますが、
・この時期までに、ある程度の計算力と読解力をつける(できれば体力も)
・それが発育のスピード的に不可能だった(間に合わなかった)場合は、親もしくは個別・家庭教師などである程度フォローするしかない(受験に落ちるよりマシ)
 ということが言えます。
 自走といっても単に放任すればよいものではありません。そこまでの時期に、子供一人で走れるだけの基礎的な能力がいるのです。自走という言葉が最初の著書をだしてから受験界でまあまあ広まってきましたが、「目指すところ」が自走であって、親も忙しいし放任する、という意味合いではないのでご注意ください。
 
 
 また、手を放してみるなら小4いっぱいまでで一度くらいは試みてみることをおススメします。一度は点数が落ちるかもしれませんが、子供の自覚が育てばそれのほうが良いです。
 
 ここで放してみないと、一番しんどい時期に手を放すことになりがちです。子供の大変な時期に、はじめて手を放すパターンにはならないようにしましょう。
 
 
 
<塾は言うほどお任せできるクオリティにない>
 
 もうひとつ言えますことは、上記記事中でもある親御さんの不安の通り、
塾にまかせてたら成績伸びないじゃん
 問題があります。
 
 塾講師も毎日の予習にテストの採点と成績の打ち込み等々、事務作業が結構あり、子供のフォローに昔ほど時間を割けないのが実情です。
 
 子供に勉強する自主性がある程度育っていて、なおかつ塾ができない生徒もちゃんと伸ばそうとするカリキュラムが両立できている時のみ、塾にお任せできます。
 
 塾にお任せするために塾に最低限必要なカリキュラムとは
・小テスト
・宿題チェック
・それができていない場合の時間の確保。居残りや土曜補習など
・模試などで成績の4教科把握(つまり各講師が自分が担当していない科目も全員分知悉しておく)
・復習テスト(マンスリーや月例、組分けテスト)の対策
 
 これらすべてです。通われている塾がどれだけできているかチェックされてみればよいと思います。
 
 おそらく、これをしっかりできている塾というのは、大手では希学園くらいで、あとは神奈川と東京のいくつかの個人系塾がいいセンいっている、くらいのものでしょう。
 
 そのフォローの手厚い小規模塾も、いろんな塾のカリキュラムをそのままコピーして使って居たりして、著作権法的には「やばいんじゃ?(訴えればいつでも潰せる)」と思える塾が多いです。
 
 また、フォローに塾講師が時間を割いている分、やはりサピなどに比べるとカリキュラムの甘さや演習量の少なさが気になります。
 
 ただこれはトレードオフの関係(彼方立てれば此方が立たぬ)なので、しょうがない部分があります。
 教育者の端くれとしては、できない生徒も育ててなんぼでしょ、と思う反面、受験のプロとしては、結果を出してなんぼでしょ、という面もあり、僕自身も難しいです。
 
 ただ今後、ますます女性の社会進出が進んでいくことが予想されますし、両親とも働くのが当たり前、という時代がきています。
 ですから、サピや浜学園のようなノーフォロー塾というのはさすがに敬遠されていくのではないか、もしくは家政婦さんなどをつけている超がつくお金持ちだけが行くのではないか、と思っています。
 そのお金持ちも、今の日本の経済状況では頭数が減っていくことでしょうね。
 
 
 そもそも、中学受験というのは、
中高6年で伸びる資質があるか
 を見て、資質がある子を多くとって伸ばしたい、というのが進学校の在り方です。
 
 英語も要りそうな(それが主流にはならないと思っていますが)状況になると、すでに受験マシーンとして「完成品」を中学側が欲しているような錯覚にとらわれますが、良い進学校ほどそうではなく良い原石を欲しがっています。 
 
 良い原石の条件とは、基礎学力と基礎知識、それに読解力です。それがありますよ、と入試である程度示せればよいのです。
 
 家庭側が勝手に完成品を目指さないようにしましょう。
 
 いつも読んでくださってありがとうございます。
 
 

女子SPAさんで受けたインタビュー記事です。ご参考までにどうぞー

 

 

 
<お知らせ>軍師講演会→演奏会を、6月22日土曜日11時より、いつもの代々木ロッジにて開催いたします。今回は、「東大にだっていけるようになる、4タイプ別声掛け法」を講演の題にしようかと思います。
 
 ご希望の方は下記より、お申し込みください。人数のところは必ず入れるようにお願い致します。ライブにいらした方は、メール返信やレギュラー指導などもできる限りの優遇をさせて頂いております。
 詳しくはこちら(ソールドアウトしました、ありがとうございます)
 
配信はまだまだOKです。よろしければご利用ください。

 

3冊目、発売しましたー。売れ行き好調なようでありがとうございます。

<軍師の合戦情報> (お子様来場の場合は音楽用耳栓か、イヤーマフ推奨です)

 
6月22日土曜日@代々木ロッジ
7月20日土曜日@新宿ワイルドサイドトウキョウ、主催
9月7日 吉祥寺クレッシェンド
10月19日渋谷ストリームホール 海外バンドフェスのOA

 

詳しくは下記Twitterへ

https://twitter.com/allegiancereign

https://twitter.com/LIONADRIVE

・僕が仲間たちと創った、第1弾ボカロ動画です。いいね、などマジでお願いいたします。たくさんのアクセス、ありがとうございます。(ボカロ用のチャンネル作りました、フォロー等よろしくお願いいたします)

 

 

 

おススメ読書タイトル100、問題集など https://ameblo.jp/jyukuko/entry-12589194343.html

 

 

リブログ、リンク、引用等は基本自由です。もちろん、一報いただけると助かりますが、特におしらせいただかなくても大丈夫です。リブログしていただければ、「いいね」くらいはしに行きますw

 

スーパーコンサル2024、今年も受け付けております。究極の受験セカンドオピニオンを体験してみませんか。もちろん、2度目3度目の方も歓迎です。ご希望の方は、下記記事を参照の上、メールをください。(読んでない方が多いです。一度はぜひお読みください)メール相談も受け付けております。

【コンサル概要】

https://ameblo.jp/jyukuko/entry-12446458308.html

【メール相談概要】

 

【Youtubeライブ配信】不定期更新。リクエスト受け付けます。チャンネル登録よろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/channel/UCgMMnxez219k4Szi6vNWABA

 

メールアドレス

hasetomo2009☆yahoo.co.jp(☆を@に変えてください)

 

定期指導(月1または月2)をご希望の方は下記をご参照ください。(2024年2月現在、新規定期指導は厳しい状況です)

https://ameblo.jp/jyukuko/entry-12549048136.html

 

足軽割引き(僕のバンドのライブに来てくれた方やバンド関係者の優遇)を行っています。一度でもライブに来ていただければ、誰でも関係者になれます(笑) 下記をご参照ください。

https://ameblo.jp/jyukuko/entry-12528522329.html

 

 

<メールについて>

お問い合わせいただいたメールに返信はできていますでしょうか? 迷惑メールとして処理されてしまって届いていないということがたまにあります。僕はどんな内容でも、1週間から2週間の間に必ず返信は行いますので、2週間経ってもこない方はお手数ですがもう一度しっかりタイトルなどもいれて送っていただければと思います。ドコモなどのキャリアメールではこちらからの返信が届かない場合があるようです。

 

また、現在、かつてないほどの多忙につき、やや返信が遅れ気味になっております。同時に複数のメールをやり取りしていますので、紛れてわからなくなる場合もあります。返信が滞っている場合は、かまいませんので催促してください。

 

できれば相談内容などは短めでお願いいたします。1件のメールに、1時間近くかけて返信することも多いので、そのあたりをご配慮ください。

 

また、アメブロのメッセージは返信しません。できればヤフーのメールでお願いいたします。

 

はじめての場合やコンサルの場合、前日に必ず確認のリマインドメールを送っております。当日の朝になってもメールが届かない場合は、お手数ですが確認のメールをよろしくお願いいたします。(リマインドは深夜になりがちです。先にそちらからしていただけると助かります)

 

5年生以下(指導は原則小4以上、それ以下は基本コンサルでお願いいたします)や受験学年でない方のコンサルも受け付けております。また、遠方の方も交通費さえ頂ければどこにでもいきます。(九州や群馬、熊谷、栃木、茨城、大阪吹田、奈良、兵庫明石市近辺、京都、静岡、熱海、名古屋などもありました。もちろん、オンラインでも可)

 

よろしければ下記のリンクにクリックお願いいたします。励みになります

にほんブログ村 教育ブログ 家庭教師へ

 お受験ブルーズ-ランキング1 お受験ブルーズ-ランキング2

<追記>

この度、僕がベース軍師として加入している戦国バトルメタルバンド『武士メタル~Allegiance Reign~』の初MV@小田原城。是非ご覧になってください。

◆MV
https://youtu.be/tI4YvWd8sz0

 

また、初のフルアルバム『EiEiO』が発売となりました。ブログでお世話になってっし、応援してやるか、という方は是非お願いいたします。この売上で、今後の僕らの流れも変わりますm(__)m

また、各種サブスクでも聞けるようになりましたのでよろしくお願いいたします。

Amazon

https://music.amazon.co.jp/artists/B07D9DZDVN?ref=dm_sh_aad7-acfb-681a-2239-abbc8

Spotify

https://open.spotify.com/artist/3lu4OEYDAjQWl5NIPbTpAD?si=o_6trKczQ2eUvaUBtBEzpA

 

下記My Pickをご参照ください