何冊くらい読めば東大にいけるのか | お受験ブルーズ

お受験ブルーズ

現役講師がお受験を通じて世間を眺めています。
大手塾勤務→独立→プロ家庭教師と変わって来ました。(作曲・編曲、戦国シンフォニックメタルバンド「武士メタル~Allegiance Reign~」のベーシストとしても活動しています。どっちも本気です)

 こないだ、実家に帰ったついでに僕自身が今まで何冊くらい本を読んできたのか、をいろいろとリスト化してみました。

 いろんな生徒さんに読書を勧めてはいるのですが、具体的にどれくらい読めば良いのかがイマイチ曖昧だったのです。そこで、自分に関する限り、分かる分だけでも数えてやろうと思い、実家にある本などを見ながら数えてみました。

 僕が中高6年間で呼んだ本の冊数は、130冊でした。

 漫画を入れると、350冊くらいになります(貸してくれた友人の力がおおきい!)。学校での課題図書はもちろんのこと、精読した(笑)ゲームの攻略本なども入っています。夏目漱石の「こころ」や島崎藤村の「破戒」など純文学から、オーパーツなどのトンデモ本、「ガン遺伝子の発見」「ウイルス進化論」などの学術系など、意外にバラエティに富んでいました。三国志という歴史小説から始まっているのも特徴です。

 意外に多かったな、というのが実感です。実感としては60から80冊くらいかな、と思っていました。
 大学に入ってからは猛烈に読んでいましたが、中高時代のうち、高3は受験勉強に専念するために読書を中断していましたし、部活で疲れて夜中に読んでいない時期などもありました。

 大きいなと思ったのは、学校側から、夏、冬、春の長期休みごとに課題図書が出ており、時には、英語から1冊、社会から1冊、学年団から1冊などのように複数読んでいることです。これで年10冊くらいは読んでいます。これらをサボらず、感想文をしっかり書いていたのも大きいですかね。

 これに加えて、中3から高1にかけて、毎朝天声人語を読んでいました。効果があったのかどうかはわかりませんが、もっと国語力を上げたいと自ら望んでやったことでしたので、そこそこまとまった文章を書く助けにはなったのではないでしょうか。


 さて、ということで、まあ中高6年間100冊くらい読んでれば、東大にいけるんじゃないか、という目算は立つかなと思います。東大に入ってからの皆の様子などから思いますに、これで読んでいる冊数としては「中の上」くらいでしょう。やはり、1年で100冊くらい読んでいる友人もいました。

 注意していただきたいのは、高校生になっても結構読みづらい文章が最初は多かったということです。字ばっかりの本を読むことは意外に最初はつらく、特に高い教養のある作者、筆者のものは非常についていくのが大変でした。

 ですが、一か月くらいうんうん言っていると、だんだん読めるようになってくるのです。当然ですが、その段階で知性といいますか、解釈力は上がっているのです。しばらく読んでいると、なんとなくグンと伸びる瞬間がやってきまして、これが僕の場合3回ほどありました。「なんか最近、わかるようになったな」と思うのです。

 中高6年間で100冊といいますと、まあ進学校の場合、高3ではちょっとやめといた方が良いでしょうから、高2までの5年間約60か月でのことですから、月に2冊読めば余裕ということになります。長めの本なら月1冊でも良いでしょう。

 そして、その100冊の中に、大正文学や将来自分がなんとなく考えている専門にしたい分野の本、また少し小難しい論説などを入れていくとどんどん知性は伸びていくことでしょう。まあ、とりあえず娯楽小説だけでも100冊読めばいいですけどね。

 さて、今までの教え子でこれくらい読んだ子はいるのかどうか。ぶっちゃけ少ないかな、というのが実感です。みんな、ゲームやら携帯やらに夢中ですからね。知性を伸ばす機会を逃していると考えると残念なことです。

 
 僕自身は今回の自分の統計で、もっと読書をせんといかんなと痛感した次第です。大学時代から20代前半にかけては、しょーもない本を読んでいる時期もあって、もったいなかったなと思います。昨年150冊以上読めたことを考えれば、もっと必死になればたくさん読めたなと思うのです。このままいくと、生涯で一万冊にいかない計算になってしまいます。うーん、もったいないかな。

 ま、みなさん今月くらいたくさん読んでみてはいかがでしょうか?

 いつも読んでくださってありがとうございます。



夏のスーパーコンサル2014をはじめました。ご興味のある方は、メールをくださいね。

教え子の医学部留学生がブログをはじめました。医学部にご興味のある方はどうぞご覧になってください。医学部生のきつさや海外生活なんかの赤裸々なところがわかるかもですよ、むふふ。
こちらです。
http://ameblo.jp/harryhawk-bp/entry-11385618245.html

お勉強BLOGЯanK
お受験ブルーズ-ランキング1
お受験ブルーズ-ランキング2
お受験ブルーズ-ランキング3
 

右上矢印いつもクリックありがとうございまーす