ベルリン街歩き【ベルリン旅行③・完】 | 女郎蜘蛛のトルコ生活@イスタンブル

ドイツ南部🇩🇪には何度か来たことあったんですが、ベルリンは今回が初めて。

 

弾丸滞在だけど、街の見所も駆け足で見てまわりました。


 

まずはベルリンといえばこれでしょ、なブランデルブルク門

 

 

 

上に乗っている勝利の女神像は、ナポレオンがパリに持ってっちゃったけど、後に取り返したらしい……

 

 

 

ジャンダルメン広場

 

ドイツで1番美しい(?)クリスマスマーケットクリスマスツリーが開催される広場だそうですが、秋のこの時期は修復のため閉鎖していました。。。

 

 

 

道を歩いていてふと見たら、詩人ハイネが住んだ家がありましたわ。

 

 

 

古い歴史はこのくらいで、ベルリンの見所ってやはり第二次大戦以降の東ドイツ時代のものですよね。

 

 

チェックポイント・チャーリー

 

東ベルリンと西ベルリンの間の国境検問所だった場所で、西側にはアメリカ兵🇺🇸の、ソ連側にはソ連兵🪖の写真がついた看板がありました。

 

多くの人がここを強行突破して西側へ逃げようとして、亡くなったりもした場所。

 

チャーリーはABCのCを表しているだけで、別に写真の兵士の名前なわけじゃないw

 

 

ポツダム広場

 

「おおッ」と思っちゃったけど、ポツダム宣言が出されたのはここじゃなく、隣町のポツダム市なんですって💦

まぁ、よその地名を通りや広場につけることはよくあるものね。イスタンブルにアンカラ通りとかあるわ。

 

 

 

冷戦時代には、ベルリンを西と東に分断✂️する境界線がこの広場を通っていたそうで、そのベルリンの壁が一部残っていました。

 

 

 

上の写真のように、今ではとびきりのビジネス街、繁華街になっていて……
 

ここで私がしたことといえば!トルコでは食べられない、大好物の南インド料理を食べることデレデレ飛び出すハート

 

ベルリンやたらエスニックのレストラン多くて私には夢のようでした

 

 

いやもうね、この街に平和な時代がやってきたからこそできる事ですよね。

 

平和🕊といえば、

 

あちこちでウクライナ🇺🇦の旗が上がっていて、土地柄🇷🇺の脅威に敏感なのか、欧州全体のムードなのか分からないけど、本来なら自国の旗があるべきところに🇺🇦があって驚きました。

 

 

 

そして、イギリス大使館の前を通ったら、「ここの職員がナチス・ドイツからユダヤ人を亡命させてあげたんだよー」のプレートがついてました。

 

 

 

ところで、ベルリンの信号は旧東ドイツで使われていた、アンペルマン君のシルエット信号🚦をまだ使っているのですが、これがうちの子供たちに大ウケ。

 

 

 

グッズを販売するアンペルマン・ショップに連れて行かれました。

 

以前、ドイツ在住だった親友からアンペルマンのグミをもらった時には「なんすかこれ真顔くらいの感想だったのに、自らショップに入る日が来るとはね。。。

 

 

 

こんな典型的なザ・お土産っぽいキーホルダーを欲しがるので、買いました😅グミもね……

 

   

 

 

子供たちには、どこの街に行っても寄る自然史博物館へ。

ロンドンの👈ほどじゃないけど、なかなか良かった。

 

 

 

名物のホルマリン漬けのコレクションガーン

なんか、ブランデーの品揃えが豊富なバー?リキュールロックグラスみたいにも見えるけど😅

 

 

 

博物館といえば書き忘れてたけど、博物館島👈のエジプト博物館では、超有名なネフェルティティ像を見て、

 

 

 

 

目に水晶が使われてたりして、本当にリアルで美しい像で凄いのですが、

 

写真撮影はこんな離れたところから(↓)のみ可📸なので、望遠で頑張っても上のみたいなボヤけた写真しか撮れませんでした😂

 

 

 

この博物館で妙に心打たれた💘のは、これ。

 

どんな像だったかは知る由もないけど、つないだ手の部分🤝だけ残ったなんて、古代人の心の暖かさが伝わってくるようで、一人キューン悲しい

 

 

 

ベルリン、他にも博物館やら美術館があちこちにあって、あと数日いたかったなって感じでしたが、なんとか駆け込みで目的達成できて良かったですニコニコ

 

 

隙間時間に私が買った👛のはこちら。

 

ドイツのナチュラル化粧品ブランド、Dr.ハウシュカローズクリームとアイクリーム

 

親友が愛用してたので学生時代によく貰っていたのだけど、若い時はコッテリすぎと思っていたのが、歳とった今では有り難くなりました。

 

 

 

 

 

ドイツでは日本の半額くらいで買えます♪

 

 

そしてスーパーやドラッグストアで買うハーブティー🫖。

 

 

 

世界的に人気なYogi TeaとかPukkaのハーブティーて、パッケージ可愛いけど味はボーッとしてるのが多いと思う(※個人の意見です😅)けど、ドイツのハーブティーは味もちゃんと美味しくて優秀💕

 

学生の時、ドイツのスーパーで見つけたトルコをイメージしたBayram Teeは、親友たちとハマりまくってラブ、店内の在庫全部買ったり、ドイツ行くたびに頼んだりして、何年も愛飲してました。

 

 

日本ではこのメーカーの似た商品が買えます。

 

 

 

というわけで、ペルガモン博物館を見るための弾丸ベルリン旅行記・完でございます。