ブログを読んでいて
知らない言葉にでくわしたら
調べよう!
 
 
ブログは流し読みされるものと
言われているけどせっかく読むなら
丁寧に読みたいと思っている。
 
 
 
 
私は最近、「全捨離」という
言葉を初めて目にした。
断捨離となにが違うの???と思い
ググってみた。
 
全捨離とは...
全捨離開運マスターこと
櫻庭露樹さんが
提唱された言葉で、
 
家の中にあるモノの8割を手放すこと
 
 
そして櫻庭露樹さん? 誰? と思ったので
またググると.....
 
 
 
 
スピリチュアル研究家
登録者数24万人以上の
開運ユーチューバー
つい実践したくなる
楽しい開運のコツを
伝えている
 
とあった。
 
 
そしてYouTubeもたくさん
投稿されていることを知った。
ちょっと見てみた。
 
 
実は.....最初、全捨離? 
断捨離の間違いでしょ❗と
流そうとしていた....
 
 
調べなかったらそこで
終ってた。
海外に住んでいるわたしは
長い間、全捨離という言葉を
知らないままだったと思う。
 
 
ブログはみんな言葉を調べてまで
読まないと言われている。
ほとんどの人が流し読み...
 
 
でもあえて言いたい。
知らない言葉にでくわしたら
調べよう!
 
 
そこから間違いなくあなたの
知識がひろがるから。
 
 
 
 
逆にブログを書くときは
新しい言葉や略語、専門用語
人名には注釈をつけよう。
 
 
読者に調べさせない...
読みやすい、理解しやすいは
伝わりやすいにつながる。
 
 
ブログを読むときは
分からない言葉を調べる。
 
 
逆にブログを書くときは
読者が調べないでいいように
書くようにしよう。
 
 
See you next time飛び出すハート

 

 

公式ラインでプレゼント中

   

ご興味あるかたは公式ラインに

ご登録後「タイトル」と

メッセージしてね飛び出すハート

下矢印下矢印下矢印

Add friend

ライン公式URL:@714tczi