いよいよ、明日😊

 

 

 

 

 

クアーズテック秦野カルチャーホール・大ホール

 10th Anniversary Live&Festival当日です☺️ 

 

 

舞台さんチームは朝早くから仕込みをしてくださって

そして先ほどリハーサルを終え帰宅しました☺️

憧れのピアノちゃんともご対面。

ああ、なんて素晴らしい音なのでしょうか・・・😢✨

 

秘密の作業も黙々と☺️

ホールさんの愛情も至る所に*

ダンボールが気になる。笑

 

1年間

この日へ向けて歩んできた毎日は

ずっこけたりおどろいたり

喜んだと思ったら泣いたり

色々越えてどんとこい!精神にたどり着いたり😊笑

 

ふるさとのこと

関わってくださった想像をはるかに超える皆さまのこと。想いを書き出したらキリがないですが

 

明日の1日に全てを盛り込みました😊💐

 

 

 

 

12時から始まる

-Festivel Booth-

それぞれの秦野からの思いを持ち寄り土曜というお忙しいタイミングにも関わらず出店してくださる

20店舗近くの店舗さん

 

 

そして

私の自慢!秦野の自慢😊

素晴らしいゲスト鼓粋さん、さん

夢をまとった秦野少年少女ラッパ鼓隊さん♪

尊敬するアーティスト仲間やもとなおこさん・kaho*さん。

そして・奇跡のようなLUNA SEA 真矢さん。

 

 

さらに

誰かの小さな何かになれたら

ふるさと秦野のために自分にできることがあるならば

できることから初めてみることに意味があるのではないか。

 

できることからやってみようじゃないか。

 

そんな思いで踏み出したカラーチャリティー🟢🔵🟡

カラーチケットで参加してくださった皆様・

そして秦野市内38ヶ所にものぼる

チャリティーBOX設置ご協力店様に

改めて、心より感謝申し上げます。

 

 

今回、青・緑・黄色のチャリティーBOXを

100個以上はかる〜く購入していて☺️

(1店舗さんにほぼ3つ置いていただいているのです🙏🥲)

BOXに埋もれながら長いこと移動していたのですが

それが一つ一つ減っていく瞬間も

協力店さんがなければ叶わないことで

なんだかとても…言葉には表せられない感情ばかりいただいた日々でした。

 

 

そうそう、多くの皆様から

『カラーチケット気づかなくて普通の買っちゃたよー!当日いれられる?><』

なんて優しいお言葉をたくさん頂戴したので

(いや本当に。私はなんていいファンの皆様に恵まれているんだとこの試みで再認識いたしました😢

本当にありがとうございます!)

当日会場にもチャリティーBOXを置かせてもらいました⋆✴︎⋆.*・

 

 

 

そして、全ての思いを汲んで共催に入ってくださった

クアーズテック秦野カルチャーホールさん、

本当にありがとうございます😊

 

 

 

ご入場時には特製10th Anniversaryパンフレットをご用意させていただきました♪

高校生の頃、一緒に夢を追いかけていた仲良しの友人がその道のプロに。

夢の先でご一緒できるなんて嬉しすぎる😢

(名前は言っちゃダメらしい。笑)

 

ぜひ開演までワクワクご覧頂けたなら嬉しいです♪

 

 

 

 

最後にひとつだけお願いを💫

 

明日は初めましての方も多く

たくさんの方が秦野まで駆けつけてくださいます。

まだ秦野をしらないよ!きたことないよ!という皆様にもぜひふるさと秦野をしっていただけるように

この公演が一つのきっかけになれたらいいな

なんて夢が浮かんでしまい☺️

 

もしよければ

#秦野

#立石純子

 

のハッシュタグをつけて

終演後も1日通して盛り上げていただけたなら

とてもとても嬉しいです☺️🙏

 

こあんまりこういうお願いしたことないので・・・

ドキドキ!!!笑

 

 

 

よし😊

よければおいしいご飯も下記ブログを参考にパクッと召し上がっていただいて

秦野の景色もゆるり味わっていただき

 お帰りになるタイミングまで

この街ごとまるっと楽しんでいただけますように𓂃 𓈒𓍯  

 

 

 

あ!!!

これはいつも大切ですが・・

明日は開演時間の16時には

ぜひピッタリご着席していただくのを

心から・心から

おすすめいたします!!!

 

始まってからしばらくは扉の開閉が難しいので

お時間に少し余裕をもってお越しいただけると嬉しいです*

 

みなさまの笑顔に会えること

心から、楽しみにしています♪  

 

 ◆会場へのアクセスはこちらのブログをご参照ください。

 

 

 

【入場順】

①前売チケット/カラーチケット/家族チケット 

整理番号順(No.A 1〜)

②プレイガイド

整理番号順(No.B 1〜)

③予約

整列順

④当日・秦野市民ご優待

整列順

※秦野市民様のチケット購入、また事前の予約は必要ございません。
当日、ご来場いただければご入場可能となっております。
会場に到着されましたらホールの入場口付近に

【 秦野市民様受付 】をご用意しておりますので、受付までお立ち寄り下さい。受付にて身分証をご提示いただき入場チケットをお渡しさせて頂きます。

 

◎ご予約の方のチケット引き換え、そして当日券販売は14:00〜おこないます。
同じく、秦野市民ご優待の方も14:00〜受付を開始いたします。

 

 

一部お座席・また関係者席をのぞきまして全席自由席となっております。
大ホール・ひろーいひろい美しい会場さんです。
ぜひ皆様の思い思いの場所から楽しんでいただけますと幸いです♪

 

 

◆会場内は公演中、終演後を含み関係者の方以外写真・動画撮影及び録音は一切禁止とさせていただきます。

(当日は撮影班が入ります。)
また公演中は音のなる電子機器などお切りいただきますようよろしくお願いいたします。

 

 

-Festival Booth-

はだのブランドフェア2023

開催時間 12:00-16:00

出店店舗様一覧は

こちらをご参照ください♪

(ライブが始まるギリギリまでホワイエにて展開して

くださいます🥲)

 

 

 

 ◆チャリテーBOX設置店様&ご飲食可能店舗様は

こちらをご覧ください

 ご飯屋さんもこちらをチェック♪♡🍙

 

 

◆10th Anniversary NewGoodsはこちらをご参照下さい

 

 

  

◆物販の実施時間 

◎開場前物販 12:00-15:50

◎終演後 

  

クアーズテック秦野カルチャーホール内ホワイエにてご用意しております。

*はだのブランドFestival Boothも同じく12:00よりスタートいたします。

16時開演までお時間に余裕ございますので

ゆるりとお楽しみいただけたら幸いです♪

 

 

◆終演後、皆様のお見送りに早めに向かいますので

ぜひ直接一言、ありがとうをお伝えさせて下さい。

そのため、今回は物販に立つことができませんが

ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

 

 

 

物販位置・お見送り場所等

よろしければこちら参考にしてくださいませ☺️

 

 

それでは

また、明日♪

 

*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

🔶2023年7月1日(土)

立石純子 10th Anniversary Live & Festival

《夢を纏って》

会場 : クアーズテック秦野

カルチャーホール 大ホール

開場 15:00 / 開演16:00

 

【Band Member】

Pf&Vo. 立石純子

Key&Syn&Cho. furani

A/Egt.宮﨑大介

Ba. アベノブユキ

Dr&Per. 遠藤徳光

Vn. 江﨑七海

Vc. 小杉直寛

 

【GUEST】

LUNA SEA 真矢

鼓粋

秦野少年少女ラッパ鼓隊

やもとなおこ

kaho*

 

🌿10周年とふるさと秦野への思いを綴ってみました

 

 

【チケット料金】
◉前売 ¥5,500- / 当日¥6,000-
◉カラーチャリティーチケット各¥6,000-

🔵世界中の子供たちに綺麗なお水を!

ウォーターエイドジャパンさんへ

🟢広葉樹の苗木を秦野ガス・ネイチャーパークくずはさんへ

🟡子供たちへの楽器を秦野市内の保育園さんへ

※ご購入の各カラーチケット1枚ごとにそれぞれの団体へ

500円を寄付させていただきます。
◉家族チケット¥10,000-(大人2名+お子様3歳~高校生まで)
◉秦野市民の皆様は観覧(入場)無料となります。

※免許証、マイナンバーカード等の公的機関発行の身分証をご提示ください。

 

📩チケットご予約:ご予約はこちら♪

 

 

【入場順】

①前売チケット/カラーチケット/家族チケット 

整理番号順(No.A 1〜)

②プレイガイド

整理番号順(No.B 1〜)

③予約

整列順

④当日・秦野市民ご優待

整列順

※秦野市民様
チケット購入、また事前の予約は必要ございません。
当日、ご来場いただければご入場可能となっております。
会場に到着されましたらホールの入場口付近に

【 秦野市民様受付 】をご用意しておりますので、受付までお立ち寄り下さい。受付にて身分証をご提示いただき入場チケットをお渡しさせて頂きます。

 

 

共催:(タウンニュース社 / 

後援:サンミュージックプロダクション

協力:はだのブランド推進協議会 / Yokohama mint hall 

*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

■立石純子HPはこちら

https://junko-tateishi.com/

 

■立石純子Twitter

https://twitter.com/tateishijunko

 

■立石純子Instagram

https://www.instagram.com/junkokokotateishi/

 

■立石純子WEB SHOP

https://jtshop.booth.pm/