薪窯ピザピッチュ ブログ -2ページ目

薪窯ピザピッチュ ブログ

大阪市鶴見区浜2丁目3-47 06-6915-7200
ランチ11:30〜15:00(LO14:30) ディナー18:00〜22:00(LO21:00) 定休/月曜




おもい腰をあげ、ホームページを作ることとなりました。

ただ今、せっせと準備中。



本日、トップページにくる外観写真を朝から撮っていたんですが、



あ、窓に車が写ってる。

撮りなおし。





ありゃ、今度は準備中のスタッフが写っちゃった。

もう一回。








わたしが写りこんでる!!(怒)




撮っている時は、液晶画面が日に当たってそこまで上手く見えないのです。

光の加減が朝が一番きれいに見えるので、また明日撮り直し・・・・

明日こそは成功させよう。






ブログだけでは伝えたいことに限界があるので、ホームページを開設することにしました。

ずっとやりたいな~とは思っていたんですが、

色々とタイミングが合わず。

(いや、最優先事項ではなかったのでついつい先送りになってしまったのが本当のところ。)






また開設したら、告知させていただきます!






※11月24日(月・祝)は営業しております。

 25日(火)に、代休としてお休みをいただきます。







今年も茨田北中学校から、職場体験学習で中学2年生の女の子がやってきてくれました。







しっかりものでかわいこちゃんのYちゃん。(左)



最初から、「いらっしゃいませ」と「ありがとうございました」を元気に言ってくれて、

とても感じの良い応対です。

物覚えも早い!

初日にして色々と仕事を覚えてくれました、。





今日から木曜日までの3日間、ランチタイムだけの職場体験です。

出来るかぎり、色々なことを体験させてあげたいと考えており、

その中で少しでも”楽しかった!”と思える瞬間があれば良いな、と思っています。

3日間、宜しくお願いします。







※11月24日(月・祝)は営業しております。

 翌25日(火)は代休としてお休みをいただきます。








最近、いつものインポーターさんからもらった冊子。



わりとしっかりと造られたフリー小冊子で、イタリアンのお店によく置かれていたりします。

眺めているだけで、

あ~またイタリア行きたい・・・・



お客さまからも海外旅行のお話は、伺う機会が多いです。

あ~いろいろ行きたい・・・・






わたくし海外旅行大好き。

会社員だったころは、長期休暇になるとお金と時間はほぼ旅行に費やしてきました。

家族と、友達と、ひとりで・・・・




いろいろと見たり聞いたりしていると、旅行のムシがむくむくと大きくなってきます。

来年こそは再びイタリアに行こう!

などと、チュッチュと夢の話をしてはいますが、語るのは自由(笑)

今日も、2年半前のイタリア旅行の写真と「イタリア大好き」の冊子を見て

海の向こうの空を想います・・・・
(* _ *)




今年残り1ヵ月もしっかり働こう!

また火曜以降、皆さまのお越しをお待ちしております。





※24日(月・祝)は営業しております。

 翌25日(火)に代休としてお休みをいただきます。






新しい冬メニューの登場です。



肉厚でトロトロに煮込んだ、大山豚バラ肉と根菜のポトフ



ポトフとはフランスの家庭料理で、つまりは”鍋”のことですね。

ピッチュのポトフは、とにかく肉厚でトロットロに煮込んだ大山豚がポイント。

綺麗な水と空気に溢れた環境でのびのびと育った豚で、旨みが強い。

フランス・ディジョン産のマスタードをちょこっと付けていただくと、旨み倍増!



肉がしっかり目なので、スープは敢えてさっぱり目に。

野菜のダシがやさしくカラダ中を巡り、ほっこりと温まります。

これは美味しい。




本日の夜からご用意しております。





さて、補足です。

ピッチュはピザをメインにお出ししておりますが、

THE・イタリアンとして全てを頑なにこだわっているわけではありません。

店のコンセプトに外れなければ、イタリアだけではなく様々なお料理をメニューに出します。

実際、メニューには、

キッシュ、ブイヤベース、ミートパイなど、色々なお料理が。

そして今回のポトフ。



国籍にとらわれず、美味しいものをお召し上がり下さい。






※11月24日(月・祝)は営業しております。

 翌25日(火)に代休としてお休みをいただきます。







この土日にご用意する「本日のピザ」は3種類です。


お久しぶりの人気ピザ、



和歌山産濃厚ミニトマト”優糖星”のマルゲリータビアンカ


糖度8度以上のミニトマトを、トマトソースの代わりに軽く敷き詰めた、

ちょっとリッチなマルゲリータです。






まさに今だけ!の、



セコ蟹と下仁田ネギの特製ソース


2か月間しか漁が出来ない、今の時期だけのセコ蟹。

内子・外子・蟹ミソももちろんしっかりとのせて。

ベースのソースは、魚介でダシを3回とった手間のかかった特製ソースで!





先月のピザ祭の人気もの、



広島産牡蠣と熟成生ベーコンを味わう、ポパイのピザ



1ヶ月間を通してずっと人気だったピザを延長してご用意しております。

おおぶりでプリプリの牡蠣がメイン。

ほうれん草のソースをベースにして、濃厚な味わいに。






週末も例年より寒い日になりそうです。

熱々のピザを召し上がりにいらしてください。

お待ちしております!






※11月24日(月・祝)は営業しております。

 翌25日(火)に代休としてお休みをいただきます。








急に寒くなりました。

店内には窯があるので、しばらくは暖房要らずの当店ですが

昨日より膝かけをスタンバイしました。




この膝かけ、去年購入したんですが手触りが良く気に入っています。

お客さまにも好評で、購入先をよく聞かれました。

店内は窯のおかげでまだ温かくはありますが、良ければお持ちしますのでお声掛けください。





ホールガールズはもうすでに長袖で仕事をしておりますが、

暑がりのわたしは本日も半袖で出勤し、さすがにお出迎えとお見送りの際には

寒すぎて鳥肌総立ち。

明日からの長袖を心に誓いました。





年末に向けて忙しくなることを願いつつ、風邪には気をつけたいと思います。






※11月24日(月・祝)は営業しております。

 翌25日(火)に代休としてお休みをいただきます。







今年に入って初めて実を付けたオリーブ。

実もだいぶ柔らかくなって、熟した黒紫の色に染まってきました。




ということで、収穫してみました。






どうやっていただくか考えていましたが、

ひとまずそのままかじってみました。




!!!

∑(゚Д゚) 苦!



自家製オリーブの食べ方のページにしっかり書いてありました。

「生のままだと苦くて食べられません、注意!」





塩漬けにするには熟しすぎていたので、自家製オリーブオイルにしようかと思ったんですが、

・・・実際やってみると、分量が少なかったのか上手くいかず・・・・。

残念、今回は自家製オリーブを食すことは出来ませんでした。




来年は、もうちょっと青い時期に収穫して塩漬けに挑戦したいと思います。








※11月24日(月・祝)は営業しております。

 翌25日(火)に代休としてお休みをいただきます。







先週、ハルがお誕生日を迎えました。

若さがまぶしい22歳です。



ということで、先週末のまかないタイムにお祝いを笑顔



ハル、誕生日おめでとう~!!





本日の祝いまかないは、蟹チゲ鍋。

後半にはブイヤベースのダシを混ぜて、旨々に!





お腹も膨れたところで、皆からプレゼントです。


うちは本人が欲しいものをリクエストが出来るシステムです。

ハルのリクエストは、「色々なホワイトビールと、それに合うおつまみ」。





おつまみは、芦屋にある「Metzgerei KUSUDA」に決定!




自家製ハムやソーセージなどのデリカテッセンのお店です。

オシャレなだけじゃない、とてつもなく美味しいのできっと喜んでくれるはず!






そしてホワイトビールは、私のお気に入りを含め酒屋の方にアドバイスをもらって決めました。

ベルギー、ドイツ、フランス、オランダ、アメリカのものを。





笑顔がかわいくて、がんばりやさんのハル。

いつもありがとう。

22歳の1年も素敵な日々となりますようにハート







※11月24日(月・祝)は営業しております。

 翌25日(火)に代休としてお休みを頂きます。










ディナータイムのためにご用意していたピザ生地の状態が非常に悪く、

お客様に満足していただくピザが焼けません・・・・・・。




大変申し訳ございませんが、

本日のディナータイムは閉店とさせていただきます。





ピザ生地は生き物。

生地を最高の状態に保てるよう、

季節・天候・湿度によって、発酵時間や丸めるタイミングを合わせています。

ところが生き物であるが故に、今回のようにこちらの思い通りにいかないことも・・・・・









月曜は定休日でお休みをいただき、

また火曜日から最高の状態のピザをご用意して、お待ちしております!






※11月24日(月・祝)は営業しております。

 翌25日(火)に代休として、お休みをいただきます。







新しいサラダが今日から登場します。




洋梨とくるみ、パルマ産生ハムのサラダ、ゴルゴンゾーラチーズのソース





洋ナシとくるみのサラダ・・・・

不思議な組み合わせではありますが、これが美味しい!!

試食させてもらって、この相性の良さに驚き。



洋ナシの瑞々しい甘さと生ハムの塩気、とゴルゴンゾーラチーズのソースが上手くまとまります。

そこにくるみの食感、アンディーブのシャキシャキ感が、さらなる美味しさを引き上げてくれます。




デートだったら、フォークナイフでお上品に頂いてもハート

でも個人的には、



こんな感じで、すくって手で食べていただくのがオススメ!

気の置けないお相手やご友人、家族とだったら、ガブリとかぶりついてお楽しみください。




※11月24日(月・祝)は営業しております。

 翌25日(火)にお休みをいただきます。