いままで、過ごしやすいです~なんて書いていましたが、
日曜は37.7℃とかまで気温があがり、しばらくそんな感じの日が続くポートランドからこんにちは🌞
去年も行った、家庭菜園のある、相方の古くからの友人宅に👇
このお家の猫ちゃんの視線いただきました🐈
お野菜&フルーツもたくさんできてました~🍅
上二つは見ての通りミニトマトと大きいトマト、
下の左は洋梨、さて下の右のは何でしょう?
薄い皮の中が空洞っぽかったので、ほうずき?って思ったら、
トマティーヨだって。
和名はオオブドウホウズキらしいですね。
熟れたら皮の中の実が硬くなるんですって。サルサソースを作るのにいいって言ってました。
これはアーティチョーク。まだ食べごろではないそうですが。
こんな風に生るなんて知らなかった~。
これもありましたよ。
そうそう、この時に探していたアレです↓
ホーステイル=スギナですよ。
今回もこんなにたくさんいただいてきました~
写真上の真ん中辺に写っているのは、大根ではありませんよ。巨大なきゅうりだそう。
お家の裏庭で、こんなに立派な野菜やフルーツが育てられるなんて素敵
🍅🥒🍎🍐
たくさん頂いたので、お礼に、この後ランチをごちそうすることになっていて、
近くのイタリアンレストランに行ったら、その日はディナーのみでその時間は開いてなくて、
適当に入ったお店が、グルテンフリー・ベーカリーでした。
ここで食べたのは、ピザ2品と
こちらはサンドイッチ。
サンドイッチもピザ生地に挟まれてる?

なんだか無料で、賞味期限間近のチョコレートパンまでもらえちゃいました
このパンの食感もいい感じでした。
チョコレートパンて言ってたけど、甘くはなかったですが。
たくさんのものいただいて嬉しい一日でした
でも、料理が苦手の私、この野菜たちをどう料理したらいいのか悩んでしまいます。
いいアイデアがあったら教えてくださいね~。
ではまた〜