馬のしっぽを求めて | つぶやき from ポートランド

つぶやき from ポートランド

話題の街、アメリカ、オレゴン州ポートランドからのつぶやきです。
ポートランド周辺やオレゴン州の観光スポット、レストラン、イベントなどを紹介しています。

先日の3.11は 東日本大震災から12年でしたね。

 

私の両親の実家は共に福島県の海のそばでしたから、ぜーんぶ津波に持って行かれちゃいました。

 

幸い親戚一同は無事ではありましたが、原発からの避難区域に入っているので、もう家があった場所には戻れないのかな汗

 

私はその頃はポートランドに移ってきたばかりの時で、話しを聞いただけなのですが、当事者の苦労は計り知れないですね。

 

被災された地域の一日も早い復興をお祈りしています。

 

むらさき音符むらさき音符むらさき音符

 

 

さて、タイトルの馬のしっぽ馬ですが

 

先日友達と食事に行った時に話題になった事が2つあって

 

1. モデルで女優の小雪さんのお姉さんで、モデルの弥生さんがポートランドに住んでいるらしい。

 

2. その場にはいなかった共通の友達からもらった手作りの石鹸に、原材料の一つとして書いてあった、Horse Tailって何?馬のしっぽ?

 

というものでした。

 

 

私は弥生さんを知らなかったので、インスタグラムを探して見てみましたら、

 

なんと、開いたところになんかオレゴンで採取したっぽいホーステイルの投稿が!

 

ホーステイルって日本語ではスギナなんだ~。馬のしっぽではなかったのね。


スギナって言われてもなんだかわかんないけど、身体によさそう!!


「天然のシリカがたっぷり含まれたスギナは、髪肌爪にとても良い」ですって~キラキラ

 

と思って、ハーブを勉強している人にこの植物知ってる?と聞いたら、ポートランドで売ってる場所を教えてくれたのです。

 

 

で、久しぶりに天気も良くて暖かめだった日に、そのハーブのお店に行ってきました。

 

ハーブのお店の近くにこんなの発見。

リトル・ライブラリーだって。かわいい本

たぶんここから借りて行っていいんだと思います。

 

道端にはこんなお花も咲いてて、春の兆しがチューリップ紫

 

ハーブのお店に着きました。

壁画がハーブやさんて感じ。

 

 

中もおしゃれな感じ~。

壁の棚に並んでるのが、ハーブティ用のハーブらしい。

 

 

ホーステイル、ありました~。

 

ほかにも、オイルみたいの(?)もありました。

 

これはサプリみたいなんですが、Turkey Tail ターキーテイルと書いてありますよ。これはどんな植物なんでしょ。

 

量り売りで、1オンス(30ml)$5でした。

 

出してみたらこんな感じ、思ってたより量がありました。

これをお茶として飲むんだそうです。

弥生さんは、細かくしてから料理に入れてるって書いてますね。いろいろ使えそうです合格

 

まだ飲んでないけど、どんな味なのか、効果があるのか、楽しみ~。

 

 

それではまたパー