暖かくなったと思ったら、今朝は雪がチラついたポートランド。
この調子だと、桜が咲いても雨で落ちてしまうんではないかと気が気じゃない私です。
先日アメリカ人に、なんで日本人は桜桜言ってるの?桜に何か意味があるの?と聞かれました。
う~ん、桜に意味はないけど、日本人は桜が好きなの、お花見も大好きよ、と答えましたが、合ってますかね?
晴れたり曇ったり雨降ったり雪降ったりを繰り返している最近ですが、
ある晴れたすきを狙って、あるところにヤギちゃん達を見に行きました🐐




リンドールのナポリタンチョコレート。去年買って美味しかったやつです。
去年はいくらで買ったのか、書いてないからわからないけど、確実に値上がりしてると思う。
セールで$6.99でも、買うのちょっと勇気いりました💦
そして、ソボロパンのカスタード入り、ようやくゲットしました。
これも以前ブログに書いた韓国系パン屋さん、トレジュールのやつです。
今回は、買ってしばらく時間経ってから食べたので、ちょっと硬くなってた気がして、最初ほどの感動はなかったけど、、、
でもカスタードはやっぱり美味しかったです。ちょっと温めたらもっと美味しかったかもね。
そしても一つ。
みんな大好きトレーダージョーさん、通称トレジョで買った、
ルビーチョコレートのフィグ(いちじく)入り
ブランデー味のトリュフチョコレートとドライいちじくが中に入ってるらしい、ちょっと大人なチョコレート。
でも見た目はこんなにキュートよ
もうね、いちじくとチョコレートの部分が濃厚で美味しいの。
てっぺんのボコッとしたところは、いちじくの茎(?)の部分なので、食べてる時に、ん?って思っちゃうけど、
そんなのご愛敬、中身が美味しいんですもの~。
これ、お土産によさそう!と思ったんですが、季節限定なのかなぁ。
あと、甘いものではないんですが、
先日買ったホーステイル=スギナ
お茶にして飲んでみました。
香りは、なんだか草もち、草だんごのよう。ヨモギに似た香りなのかな?
味も薄っすら草もち感があり、南国のパンダンリーフのような感じでもあり、とにかく味も香りも癖がなく飲みやすかったです
これから暖かくなったら、もっと美味しいものハントに磨きをかけていきたいと思います。
それではまた