ハワイより、アロハー
アロハ豆腐さんの厚揚げがセールだったのと、材料が家に揃っていたので
久しぶりに肉無しのタイ・グリーンカレーを作りました
参考レシピはこちら☆
済みません、レシピかなりアレンジしているので、あくまでも参考に
辛いのが苦手なダーリンの為に、サツマイモを投入💓
ファーマーズマーケットで購入した、ハワイ産タケノコは使い切っていたので、
具材は、厚揚げ、サツマイモ、赤パプリカ、玉ねぎ、エシャロットに変更
いつも具材を入れ過ぎて、スープがなくなってしまうので、今回は少し加減して
入れました厚揚げとエシャロットの余りはお味噌汁の具材に
(後ろのヴィンテージ鍋がお味噌汁、これで作ると味噌汁が断然美味しくなる)
それでも、やっぱり具材が盛りだくさんに。。。、
(真ん中の串のようなのが、レモングラス、バジル同様、冷凍保存しています)
以前貰った、babychikaちゃんのアドバイス通り、ナンプラーは必須です
babychikaちゃん、ありがとう、コクが出て美味(^^♪💓 徐々にナンプラーの
分量が増えつつあります(笑)
お砂糖もパームシュガーです
美味しさが違います
ダーリン、「コレ、この前、テイクアウトしたグリーンカレーと同じ味
もう、お店では頼まないでおこう」ですって
そりゃぁ、レモングラス、ライムリーフ、ガーリック、ジンジャー、タイバジルと本場タイの人の
隠し味をちゃーんと入れてますから
パームシュガーだよ、お砂糖も
1時間あれば、野菜カットして煮込みまで余裕で作れちゃいます
そして、フライパンもダーリンの友人に頂いた、高級ステンレススチールの
フライパンだったので、調理も素早く美味しく出来ました
追記:コロナ予防接種ワクチン、第一回目を打って貰いました。
噂でワクチンの有効期間が半年以上の前例がないとか。。。
二度目のワクチンの副作用が酷い人も多く、3週間後ですが、今から戦々恐々💦
私は、打って貰って暫く、打ったところが熱く感じました。
15分、座っているようにと言われ、異変が無かったので無事帰宅。
その後、熱は出ませんでしたが、打った左腕に違和感。じんじんとした重みが
続き、今朝も筋肉痛のような腕の痛みもありますが、酷くはないので、
(これが一番多い副作用だとか。。。先に打った夫の職場であるあるNo1症状でした!)
普通にバイトに行ってきまーす🎶
それにしても、、、、J&Jワクチンは、血栓が出来るとハワイだけでなく、
ワクチン接種停止になったので、やっぱり回避してよかった~(^^♪
拙いブログですが、読んで下さり、ありがとうございます
宜しければ、コラム右下にある、レシピブログに足跡を残して頂けると励みになります
Have a blessing day
マハロ