皆さまきっと驚かれていることでしょ
う、
えっもう投稿していたのと
かめ🐢だと言っていたのに…
皆さまのブログを拝読していて、
気付いたんです(今さらながら)
お刺身だって新鮮な方が美味しい
し、も🍦もぐずぐずしてると溶け
て仕舞う(当たり前ですが)
何事において最もふさわしい
時期がある
この世の中のすべてのことには
時がある
旧約聖書より
という訳で季節外れのブログでは
ねぇと思った私は、
今ならまぁ前に合うわ〜とまたまた
慌てて綴っています。
一か月程前に行きました隣りの市に
ある、菖蒲園の写真も
七夕🎋といえば、今思い出すのは
毎日朝ドラ「半分、青い。」 を見て
いる私
鈴愛(すずめ)ちゃんが、
短冊🎋に幼馴染の夢が叶うようにと
願い事を書いていたこと。
青春時代の気持ちに戻って、
毎朝ハラハラ、ドキドキしながら
はっきり自分の気持ちを伝えなかった
から、
あ〜、取り返しのつかないことに
なってしまってと
七夕のお願いごとは何?
#七夕2018 をつけてブログを書くと!?
あなたのブログに何かが起こる!
詳細を見る
私の願い事は難しくお金も掛かります
が、出来るだけ早く叶えて欲しい
昨年だったらこんなにも切に願う
事は無かったけれども、
私は見たの
癌患者の苦しみを
癌なんて治る病、怖くはないわと思え
る日が来ることを願うばかりです
ノウゼンカズラ
昨年夏に胆嚢摘出手術で入院した
病院は、
遠方から訪れて癌手術をされて長期
入院されている方も多かったです。
何しろ入院病棟とは、日常とは
掛け離れた空間なのです。
日本人の2人に1人が癌に罹り、
3人に1人が癌で死亡している現実
病院では大腸がん、胃がんの生存率
は早期発見であれば85%以上という
説明が壁に貼ってありましたが。
やはりがんの告知を受ければ、
頭の中は混乱すると思います
生と死の闘い、壮絶な人々も
抗がん剤のリスクもありますから、
抗がん剤を勧められても、
拒否して元気な人もいますし。
以前TVで
「私は癌があちこちに転移して、
5回は手術しましたよ。
先生に頑張って下さいねと、
私はゆったりと構えていました。
だって先生に頑張って貰うしか
ないでしょう」
と話していらして、私は納得 納得と
思ったものでしたが………
私の周りにもがん経験者、
今も闘っている人も。
完治が見込めない癌が進行している
友人も
最近知人から聞いた話ですが、
病院でお知り合いになられた方、
末期の癌で医師から
「この病院で治療出来ることはもう
ありません」と直に告げられたとの
事
まだ幼い二人のお子さんがいらっしゃ
るそうです。
とてもとても辛い悲しい話です
毎日どこかでこのような事が、
繰り返されているのが現実なのでしょう
がん検査に役立つという話を知りまし
た
尿検査でがんが分かるという研究が
開発され、
2020年までの実用化を目指している
ようです。
人間ドックで腫瘍マーカー採血💉を
行いましたが、
早期にがんを発見するものではない
事を後になって知りました
色々な研究が進められているようで
すが、
憎き癌によって多くの命が失われ、
悲しみに暮れる人々が無くなること
が、私の願いごとです
先程関東地方に地震が、
ドーラはTVの地震警報に驚き
飛び起きて逃げ回っていました
雨☂️の日もゆったりと寝ていられ
ないようです
じきに10歳9ヵ月になるドーラ、
もう全身麻酔は無理のようです。
留守番が嫌いなドーラを置いて、
(私も辛いけれど)
今週はポーセラーツのレッスンに
出掛けて来ました。
ですので、一部だけですがチラッと)
4月から先生が変わられて、作風も
違って、
この2枚のお皿(直径22㎝)
とてもエレガントで、
転写紙の使い方にもビックリ
前回焼成したお皿は、
イヴ・サンローランの
"服装は生き方である"という素敵
な言葉 を入れて。
夫もビックリ 出来映えに。
あと一枚作って、食卓に並べます。
別のデザインのお皿はやっと仕上がり
ました。
先生がここのところが可愛いのよ
と言われた部分をチラッと
両方とも絵皿として飾っても素敵。
(こんな事して、あんな事してと、
なかなかブログが書けない🐢です)
温暖化の影響かも知れませんが、
九州から近畿地方にかけて、記録的な
大雨が
被害に遭われた方々にはお見舞い
申し上げます。
これ以上被害が拡大しないように、
祈っております
かつて経験したことのない大雨、
竜巻が発生、
先程も地震が、
30年以内に大地震が起こるとか。
出来れば地震の予知もできるように
なって欲しい
手術中に、術後間も無く突然地震が
発生なんて
でんでんむしのかなしみ
「わたしは いままで うっかりしてい
たけれど、
わたしの せなかの からの
なかには かなしみが
いっぱい つまっているのでは
ないか」
友だちのでんでんむしのところへ
行き、
「わたしは もう生きていられ
ません」
(略)
そこではじめてでんでんむしは
気がつきます。
「かなしみは だれでも もって
いるのだ・・・
わたしは わたしの かなしみを
こらえていかなきゃならない」
そして このでんでんむしが
嘆くのを止めたところで
終わっています。
新美南吉
美智子皇后陛下の講演「子供時代の
読書の思い出」で、
「でんでんむしのかなしみ」を紹介
されております。
どのような生にも悲しみはあり
一人一人の子供の涙には、
それなりの重さがあります。
人生の全てが、決して単純ではない
複雑さに耐えて生きていかなければ
ならない
とも述べられております。
三つ目の耳を持ち、
彼ら(患者たち)が言っていることで
なく
言わないでいること
(言えないでいること)を聴きなさい
ジョアン(緩和ケア専門ナース)
朝日新聞 折々のことばから
こんな気持ちを心に留めて、
周りの人々とも接していけたらと
私は午前中にかかりつけの病院へ、
良いお医者様ですから、
とてもお忙しいのです。
はっきり自分の状態を伝えて来ました
終わりは私の好きな花で ポピー
がんは早期発見よりも予防とか。
喫煙はどのがんにも影響が出るので、
くれぐれもお気を付けて
温暖化も、一人一人の注意が必要ね。
では、これ以上に被害が広がり
悲しみの涙を流す人々が
増えぬようにと
佳き日々でありますように