今年度の

 

 

読み聞かせボランティアが

 

例年より少し早く

 

5月2日からスタートしています

 

 

 

 

絵本を借りるために

 

市立図書館へ行ったのが

 

4月末

 

 

クローバー

 

 

 

その頃

 

本レビュージャンルのブロガーさんが

 

藤にちなんた絵本を

 

ご紹介くださっていまして・・・

 

 

click下矢印

 

 

 
目に留まったのが
 
みなさんよくご存知
 
あしかがフラワーパーク
 
 
そこにある樹齢130年とも150年とも
 
云われる奇蹟の大藤が
 
現在の場所にお引っ越しをしたときの
 
ノンフィクション絵本です
 
 
 
 
児童書でありながら
 
子どもの絵本コーナーではなく
 
 
「産業・園芸」棚に置かれていました
 
 


 

お話の尺的に

 

小学校での読み聞かせの候補からは

 

外さざるを得ない絵本ではありますが

 

 

私自身わくわくしながら

 

借りて帰り

 

ページをめくりました

 

 

 

 

この絵本に描かれている

 

大藤のお引越しの舞台裏を

 

足利の人々や栃木県民の方々は

 

ご存知なのですよね?ニヤリ

 

 

 

クローバークローバークローバークローバー

 

 

 

 

 

 

さて

 

 

 

 

新年度最初の読み聞かせです

 

 

 

 

朝の光が斜めに射す廊下

 

 

昇降口の下駄箱に並んだズック

 

 

すっかり葉桜となった古い桜の木

 

 

清々しい光景の中に立ち

 

かけがえのない何かを

 

授かった気持ちがしました

 

 

 

クローバー

 

 

 

 

お邪魔したのは3年2組の教室

 

 

 

 

 

 

私が読んだのは

 

 

何年も前にブロ友さんから教わり

 

 

去年のGWには

 

私のリクエストに応え

 

直々に読み聞かせていただいた

 

 

森絵都さん/スギヤマ カナヨさん

 

の絵本

 

 

 

 

 

 

年度の最初ということもあり

 

私が安心安定で

 

読み聞かせることができる

 

慣れ親しんだ絵本にしました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生とはいえ

 

5月・・・まだまだあどけない

 

児童たちの顔が並んでいましたよ

 

 

 

 

少し時間に余裕があったので

 

リズミカルなこちらも

 

 

 

 

 

 

読み聞かせボランティア

 

12年目のスタートです

 

 

ハートウインクキラキラ

 

 

 

 

今回は読めませんでしたが

 

一緒に借りて帰った絵本の中から

 

いくつかリンク貼っておきます

 

 

 

 

 

あの! はしもとみおさんの

 

絵本なのですよ〜♬

 

 

 

 

 

 

 

 

去年発行されたばかりの

 

外国絵本

 

 

 

 

 

 

 

前夜までどちらを読むか

 

迷って迷って・・・

 

結局読まなかったのは

 

こちらの絵本でした

 

 

 

 

オノマトペがリズミカルで

 

楽しい空想物語です