Google Doodle

テーマ:

 

アンリシャルパンティエェー!!

 

 

 

ごめん、意味もなく

カタカナ叫びたくなっただけ

それはきっと、夏のせい。太陽浮き輪

 

 

 

疲れが取れにくぅござんす、

皆様、いかがお過ごしか。照れハロハワユ

 

 

 

 

1998CAM_2021_07_31_11_56_51_FN.jpg

 

 

 

 

“Google Doodle”

 

ご存知でしょうか。

 

 

 

スマホやPCで

閲覧すると

 

祝日や記念日などに

その日に合わせたデザインに

変わるGoogleのロゴ。

 

 

著名人の誕生日とか、

イベント等、目にする方も多いかと。

 

 

 

そんな

グーグルさん家のドゥードゥルさんがね、

 

 

オリンピックをモチーフにした

 

『チャンピオンアイランド』

 

という無料で出来るゲーム

が開催されておりますウインクルンルン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これが可愛くってさ、

ドット画とか、BGMとか、

 

懐かしくてチャーミングで、

 

 

STUDIO4℃さんが手掛ける

 

 

 

 

 

 

温かみのあるアニメーションもステキ。

 

 

 

 

日本の昔話を元に

製作されたゲームやねんけど

 

 

 

 

 

アーティスティックスイミング

@浦島太郎
 

 

 

 

 

卓球は

天狗のチャンピオンと。

 

 

 

 

 

 

沖縄の妖精さん、

キジムナーとは浜辺のマラソン対決おすましペガサス

 

 

 

 

他にも

 

・桃太郎ラグビー

 

・アイヌ民族のような

大きなフクロウの山クライミング

 

・ぶんぶく茶釜のタヌキシティでは

スケートボード

 

・武将ヨイチとの射的対決

 

と、全部で7つの種目ゆめみる宝石

 

 

 

『ラッキー・ザ・キャット』

 

という三毛猫の主人公と共に

ゲームのクリアはもちろん、

 

島に暮らす住民達の

お願い事や問題も解決して

トロフィーを集めよう!!

 

 

という

プレイするゲームの種類も豊富ながら

やり込み要素もしっかりあって、

 

 

隠しステージ(トロフィー含む)

全てクリアー済、

でございますチョキグラサンイェイ虹キラキラ

 

 

 

ひっさしぶりに

ゲームしたわwゲームてへぺろまじかるクラウン

 

 

昔から

このGoogle Doodleさんの

遊び心すごく好きで、

 

 

定期的に

ミニゲーム出来たりするんやけど、

 

 

 

 

「オリンピックチャンピオンアイランドゲーム」

 

というだけあって、

キャラクターがね

主人公が女の子だったり

車椅子だったり

細かい所まで

作り込まれておりました照れすごい。

 

 

 

オリンピック期間中は

遊べるのかと思ってたけど

 

今確認してみたら

 

Googleのノーマルロゴに

戻ってしまってるので

 

 

アプデ入るんじゃないかな?

 

まだ話続きそうだったしな??

 

細かい所の修正入かな???

 

 

 

 

 

ここから遊べますルンルン

 

 

製作チームの皆さんも載ってます鉛筆

 

 

ステキなゲームを

作ってくれてありがとうハート

 

 

ほんま久しぶりに熱中したし、

これが無料で出来るってマジすごい。笑

 

 

 

スマホ、PC共にプレイできます♪

 

私持ってないけど

タブレットも出来るはず!!

 

 

何って、キャッシュクリアせん限りは

勝手にセーブされるのも良いよねデレデレルンルン

 

 

 

 

程よい難易度で楽しいので流れ星

息抜きに是非音符

 

軽い気分転換のつもりが

まんまとハマッた人笑い泣きIt's me www

 

 

 

 

 

 

━━━━━

 

オリンピック、いろんな感情が交差するよね。

 

アスリートの皆さんの

日々の努力や準備してきた背景が

試合だけでも充分伝わる。

 

自分だけじゃなくてさ、

支えてくれたチームあってこそやし、

 

スポーツってやっぱりいいなぁ!!

 

って思うけど、

 

 

きっといろいろ思って

観るのしんどい人もいらっしゃるよね。

 

 

状況が状況だけにね。。

 

 

 

心がしんどくなってきたら、

栄養摂ろうね。

 

ゆっくり、ぐっすり

眠れないかもしれないけれど、

 

 

 

ただただ悲しくて

絶望感でやりきれない人も

おるかもしれないけど

 

失ったわけじゃない。

 

記憶として、経験として、学びとして

自分の中に落とし込もう。

 

そしたらそれは財産になるよ。

 

 

 

“こうでなければ”

“こうしなければ”

 

誰も強制してないよ、

自分で足かせハメなくて大丈夫、

義務にまで持っていかなくていいよ、

 

本当は楽しくないのに、

楽しいフリ、しなくてもいいんだよ。

 

 

 

どんなに過酷な状況であっても、

『余白』がないと愛や喜びは生まれない。

 

 

貯まりに貯まった不満や怒りは

伝染していくだけ。

 

 

もちろんガス抜きはとても大切。

 

 

今までの方法が無理になっても

新しい方法、探していけるよ。

 

 

私たちは、賢くて、面倒くさい。

 

 

自分の中で幸せを感じることが出来る力、

今、試されてると思います。

 

 

 

何もかもうまくいかない。

自分にはできない。

 

そんな風にしか思えないときは

 

 

“過去でも未来”でもなく

 

今日。

 

とにかく今日。

 

 

「2度とない今日1日」

 

共に生きよう。

 

生きてみよう。

 

 

 

あなたがただ、そこに居る。

 

それだけで充分、価値あるよ。

 

 

 

 

Love&Peacefull 義理チョコ

 

 

 

 

 

 

ゆーきゃんどぅーいっとグラサン虹キラキラ