いつも訪問、ありがとうございます。

今回は、現代人の多くが悩む”アレルギー”ついて取り上げます。特に食物アレルギーについてです。

今回の内容は、”自然治癒力”の意味がお分かりになる方しかわかりません。自然治癒力のことがわからない方は、私の過去の記事に何度も出てくるので、ぜひ読み通してからまたお越しくださいね☺️

 

小麦アレルギー。落花生アレルギー。卵アレルギー。花粉アレルギー。他にも様々なアレルギーで苦しんでいる方もおられると思います。

 

この”アレルギー”って一体どんなものなのか、調べてみました。

以下が、一般的な”アレルギー”の定義です。

 

 

ちょっと”コトバンク”より抜粋します。

------------------

------------------

 

 

この、”抗原”の意味も調べてみました。

 
 

以下、”コトバンク”より抜粋。

------------------

------------------

 

そして、一般常識として知られる”アレルギー”は、以下の様です。

 

 

ここまでは、西洋医学に基づいた、一般の情報でした。

もちろん私は、これらのことを全く信頼していないというか、根本的に全く違う考え方を持っています。

 

ところで。

私は過去の記事で何度かお話ししたこともあると思いますが、

”自然治癒力”と、”西洋医学”

全く逆の発想から成り立っています

 

上記記事に、抗体とか、免疫とか出てきますが、これらはすべて西洋医学の根本的な”思想”である、
 
人間の体は機械の部品と同様であり、
壊れた部分は取り替え(移植)、焼き切る(放射線)、取り除く(切除)、
症状は、薬剤によって感覚を麻痺させて感じない様にすること。
 
この発想がほぼ前提です。ここに身体自身の回復力である、”自然治癒力”を全く前提にしていません。
 
アレルギーがあるから避けること。これは本当の解決策ではなく、”対症療法”であり、単なる一時凌ぎにすぎません。
 
先ほどの”抗原”について説明します。
一度入ってきたものに”抗体”ができて、次に同様のものが体に入るとアナフィラキシーや拒否反応を起こす、とありますね。
これは大きな間違いです。始めに体に入っていた毒を取り除かず、更に毒を取り続けたり、他の症状を医薬品などでずっと抑え込続けた結果、あるとき身体がその毒の許容量を超えてしまう状態になります排毒反応がでやすい食べ物を摂った時や、更に同じ毒が含まれるものを取り込むことで、一気に強い症状(拒否反応ではなくより強い排毒反応)が起きているにすぎません。特に自然食品など”抗体”ができて、永遠に”アレルギー”になり続けることなどありません。
 
”アレルギーがあるから避けたい”という時の前提が、
”症状は身体(機械)の部品の破壊現象”
とみており、
”症状は身体の自然治癒反応”
であることを全く逆に捉えて否定しているのです。
 
一番の問題がこれなのです。
風邪をひいて熱が出たときに解熱剤を使う時と考えは同じ。発熱が自然治癒で排毒現象と見ることができず、”苦しいことはよくない”、極端な例は”死の危険”と考え、とにかく無理やり薬で解熱させますね。
これがまさにすべてのアレルギーを怖がって逃げようとすることと同じなのです。
 
生まれつきアレルギーがあった、と主張する方もいますね。それは遺伝なんかではありません。母体にいるときに母親から受けた毒が原因であり、生後にしっかり排毒すれば取り除くことはできるのです。まあ、一般では西洋医学をもとにしているので99%以上の方は無理だと思いますが。
 
よく考えてみてください。”生まれつき”と思われるアレルギーというものがどれだけあるかを。殆どが大人になる過程で増えています。要するに、大人になる過程でどんどん体に毒が溜まり、許容量の限界が来た時に体が少しの刺激で反応し、極端な症状が出ているにすぎないのです。
 

(食物)アレルギーとは、ただの自然治癒現象なのです。

 
絶対的な毒である、石油化学製品をはじめとするものは、もちろん体が即排出しようとするものなので、いつ症状が出てもおかしくないのですが、本来、万人に問題のない自然食品(不自然な加工や石油添加物なし)であっても、症状が出ることはおかしいと思いませんか?
 
この西洋医学の根本にある、
症状を恐怖し、抑え込む思想
身体を機械の部品と捉える思想
 
がアレルギーという現代医学の過ちです。
 
人間の身体の仕組みはもっと単純であり、IgE抗体などという、訳のわからない理屈なんて実在などしないのです。
 
毒を出し、症状を受け止めて逃げずに受け入れること。
 
これが全てです。本当に毒を出し切れば、一切の”アレルギー”とみなさんが認識するものはなくなります。
 
 
ただ、いきなり呼吸困難になる程酷い症状が出る方もいますね。
その場合、その食品や物質を”自然治癒だから”と受け入れるのはもちろん無理でしょう。
なので、まずはその”症状が激しく出る”ものは一旦避けつつ、取り込むものに”毒が含まれていないか”をまずしっかりみてください。
 
例えば”パン”を例にしましょう。
パンを食べて症状が出るから、”小麦アレルギー”とか”グルテンアレルギー”と決めつける方が殆どでしょう。しかし海外永住になった日本人にそれほどいますか?パンが主食の外国人がみな、”小麦アレルギー”とか、”グルテンアレルギー”でしょうか?小麦だけでいうなら問題はないはずなのです
そのパンに有害な添加物がないのか(国内で市販される9割以上は海外で使用禁止されているほどの毒である、ショートニング・マーガリン・その他が含まれます)とか、外国から輸入される小麦粉は非常に有害な農薬が使われます。もしも国産小麦を使用し、精製砂糖も粗悪な植物油脂も使わず、天然塩・天然酵母・水だけで作ったパンに症状が出ないのなら、それは小麦が原因ではなかったということがわかるでしょう。こういうところからも、加工食品のパッケージ裏面も見ずに買って食べる様ないい加減さでは本当のことが全く見えてこないのです。
 
全く毒が含まれない食品であっても症状が出ることがあります。要するに排毒を促すものです。
 
例として、、玄米や全粒粉。腸の働きを活性化させ、通じが良くなります。腸に毒素が溜まっている人は間違いなく下痢をします。しかしずっと長く続くことは稀で(本当に酷く病んだ身体の場合)、通常は数日でこの症状は治まります。新たに酷い毒を入れなければ。
 
”梅流し”としても使われる”梅干し”。ここでいう梅干しは天然の塩のみで漬けた添加物の全くない梅干しのことです。この場合も下痢や腹痛が起きる”腸に毒の溜まった方”はいますが、あくまでも梅が悪いのではなく、身体の方が病んでいるから排毒作用として起きるだけです。
 
緑茶やよもぎ茶なども同じです。排毒作用がありますね。
 
症状が出ることで、”アレルギー”と決めつけ、一生避けなければならないなんて、おかしいと思いませんか?
そんな思想では、今後どんどん”アレルギー”といって避けなければならないものが増えることはあっても、減ることはないでしょう。
 
まずは”症状=避けるべき”という間違った思想を捨てましょう。
耐えられないなら、一旦距離を置くのは仕方がないことですが、取り込んだ自然のものを敵視している人のほとんどは、体に溜め込んだ毒を出そうとはせず、ただ怖がって排毒、デトックスをやっていない、或いは中途半端なのだという自覚を持ちましょう。
 
この”自然治癒力”の意味が知識でわかるだけでなく、体得していけば、
 
ウィルス感染など存在しない
シェディングなどで身体を壊すことなどない
持病や長く回復できない症状を、”先天性”や”遺伝”という西洋医学の嘘のせいにしない
アレルギーは西洋医学が作ったデマである
 
という意味が直感でわかるようになるでしょう。
 
以前の記事に、”ミタール・タラビッチの予言”について触れましたね。
この中の一部を、もう一度紹介します。
-----------------------
-----------------------
 
人間の真の姿は、現代科学・医学の知識によって遠ざけられてしまっています。この知識を絶対視している人々は、長い間気づくことはできません。
 
”人間本来の姿の真の知識はあまりにも単純なこと”
 
であることに早く氣づいてください。
それを促すのは、この情報を得たなら、知識にして終わるのではなく、すぐにでもできることをひとつずつ実践し、体得する以外に方法はありません。ズルをしても到達なんてしません。地道にコツコツとやっていくだけ。
 
過去の記事に多くの排毒の方法を提案させていただいています。これは基礎であり、その結果とし風邪をひいても薬なしで完治させたり、投薬・サプリを一切やめて持病がなくなったり、虫歯が自然治癒や”生えてくる”などの現代医学が否定する”奇跡”と言われることがどんどん増えていくでしょう。私も慢性膵炎や重度の脂肪肝を完治させています。
基礎の基礎ですが、もう一度紹介します。

以下は、ワク〇〇後遺症対策となっていますが、すべての疾患・病気に共通する方法です。

 

 

 

 

 

 

2024年、1月後半。

 

もうすぐ、”花粉症”という名の、多くの人々のデトックス強制的にはじまる季節です。

化学物質アレルギーともいうかもしれませんが、単なるデトックス現象

鼻水・発熱・痒み・蕁麻疹・咳。

これらを毎年起きて治らないものと思わないでください。

まずは、症状を止める薬をやめるべきです。

 

身体を冷やす食べ物を徹底的に避け、基礎体温を上げる様にし、排毒促進のものを積極的に摂りましょう。少しだけ紹介しておきます。

 

玄米食(特に無農薬がいいです)

 

天然塩を一日20g以上摂る

 

 

無添加で塩分18%以上の梅干しを最低二日に一個摂る

一般スーパーには、”本物”で排毒できるものはほぼ販売されていません。

 

 

無農薬のよもぎ茶

必ずホットで。

 

 

天然醸造の味噌

スーパーの格安味噌では、むしろ害になるので注意。

 

唐辛子(ホール)
発汗を促進し、かなり強力ですが、摂り過ぎ注意。
 
その他にニンニク・しょうが・タマネギなどもいいです。
 
 
人は、自然に近くなるほど健康で長寿、賢くなる。
 
 
最後までご視聴いただき、ありがとうございました。