R-LONDONを着て

メガダンスをすることは

今後、なかなか無いと思うので




もし、着ていただける方で

nas六本松、姪浜、博多で

直接、受け渡しのできる方に

お譲りしたいと思います。



(それなら、あの色でこういうのなら欲しい!とかあれば、お声かけくださいね)




頑張って

ここのところ

着てみようと試みてはいるのですが


エアロビクスやヨガでは

なかなか、

わたしには

R-LONDONはしっくりこないので



意外に使い勝手が悪かったかもしれないキョロキョロ





そんなことないよ

使いたい

という方

いらっしゃいますか?





528Hzの

音叉を持っていたことを

思い出しました。


528Hzは

奇跡の周波数と言われていて



傷ついた細胞のDNAまで修復すると

言われています。



昔、本当に修復された!

という経験があり

音叉は今でも

大切に持っています。




まだまだ

癒えていない心身を癒そうと

音叉を取り出してみました。




528Hzで検索すると

音叉がなくても

いろんな音楽が

出てくるものですね。





私の大好きな

ドビュッシーも

528Hzのがあるかな?と

検索してみたら



なんと!

月の光!




最近、

無性に

月の光の音が恋しくて


ピアノに向かうことが

多くなってました。




無意識に

傷ついた

私の心身を癒そうと


528Hzのドビュッシーの月の光


癒しの周波数を求めていたのかもしれません。





528Hzの音楽を検索すると

心地よい眠りに…なんて書いてあり


思い出したことがあります。





10年以上前

この曲を

熱心に練習していたら

三人の子どもたちが

昼間というのに

全員

爆睡したことを思い出しました。



知らず知らずのうちに

528Hzで

心地よい眠りに導いてしまっていたのね(笑)





心地よい言葉にも

周波数があるようで


心地よい愛の言葉をかけると

水も美しい結晶を作るという話を聞いたことが

ありませんか?



人の体は

60%くらいが水分

(新生児が80%くらい?)


水は波動を受け取るものです。




美しい音楽や

美しい言葉を使いたいし


美しい言葉を使う方々と

ご一緒したいものだと思います。






音叉だけでなく

周波数は

暦にもあります。


宇宙の星々の動きも

一定のリズムを刻むし


もちろん

月も

一定のリズムで

自転、公転しています。



月のリズムを

28日周期で

周波数は生まれます。


周波数によって

初めてエネルギーが生まれるのです。




ひと月30日や31日のまぜこぜのリズムでは

エネルギーが生まれない

ということです。




30日や31日のカレンダーも

日常で必要だけど


宇宙のエネルギーに即した

カレンダーを意識することで


私たちは

本来のエネルギーを得ると思います。



先日、なかなかレッスンに

入るタイミングの合わない

メガダンスやズンバのクラスの先生と

すれ違いそうになり


申し訳ない気がして

やばい

やばい

気づかないふりと

反対を向いていたら


その先生が声を掛けてくださいました。


「あれ?

前、お会いしたときより

細くなりました?

全体的に細くなってる!」


と、お声かけいただきました。




爽やかで優しい笑顔が

素敵でした。

なかなかレッスンに参加できていない私にも

分け隔てなく

お声かけくださって


本当のプロ!ラブ

素晴らしいお人柄!と思いました。




この3ヶ月

体調も不安定だし

有酸素運動のクラスは

一日せいぜい1枠だったり

しなかったり💦



体重は1キロほど増えているし



でも、

この3ヶ月

なるべく

ヨガは休まないよう努力していると思って



「ヨガをこの頃は頑張っています」

と言うと

その素敵な先生は

「やっぱり、努力されてるんですね〜」

と、笑顔。ラブ




体重を減らしたいけど

3ヶ月

内臓も不調だったので

食べれるときに

ちゃんとした食事をして

体調を整えることを優先しています。




だけど、気づきました。

購入したときは

パンパンだったTシャツが

まだ、今もゆるゆる。

サイズダウンはしている?!





そういえば

先日

月曜日と水曜日のヨガの先生に

参加者が

「なかなか体重が減らない」

と、相談したら

「筋肉は重いので

ヨガをしていたら

私は

体重は増えましたよ3キロくらい。

(身長は標準より低い方)

でもカラダはコンパクトになりましたけど。」

と、答えてありました。



その先生が

とても美しくて

ヨガが素晴らしく上手!

憧れています。





やみくもに

ダイエットを頑張って

体重を気にしていた

あの頃。

なんだったのだろう。



そんな自分をスペクトルの月に解放して



この水晶の月に

目指すところをカタチにしようとしている。






今日は

13の月の暦では

青い猿

キーワードは

魔術、遊ぶ、幻想



目指すところを

心地よく遊んで

自分に魔術をかけようかな。





これは、お気に入りの

緑茶。



無農薬

有機栽培で

しかも、苦くない。

いや、甘い照れ


内臓の調子が悪いときも

美味しくいただけました。


今日は

水出しで

一日中楽しんでいます。




お茶からも

ビタミン

ミネラル補給

できているかもニコニコ



この記事で

思考と言葉と行動の

ずれについて

書きましたが




では、

思考と言葉と行動がずれない場合って?





それは、

私が、

あなたが

新しい世界を呼び出す


つまり、自分らしい世界を創造するということに

つながると思います。






自分の最も気高くて

こうありたいと思う自分を考えて、

毎日、

そのように生きると考える。





自分が何を思考し

何をし

何を言うのか


それが、今の自分と比べてどうなのか。




日々

理想的な自分に変わっていくと思いませんか?





そんなことは考えないで

いつものように

なんとなく生きている?


人生は有限なのに?



もったいなくない?





食べ物にこだわって

一生懸命に運動もしていたけど


精神的ダメージで3ヶ月も

心身が弱っていたところからの

立て直しをしていて


素晴らしいヨガ

バレエ、エアロビクスの先生のレッスンで

落ち着いていて



自分の目指すところも

だんだん明確になってきました。




まだまだ体調が本調子ではないので


毎日計画的にとはいかないけど



目指す自分に向かって

少しずつ前進できそうです。





目指す自分って

その目指す根拠が愛なのか?


不安が根拠でないことが大事。




思考と言葉と行為の根拠は

大きく分けて


愛か不安か

ですからね。




「こうなったら困るから

こうしたこう」では


自分の世界は創造できない。



有限の人生

自分の目指す理想的な世界を

愛を根拠に選択したいですね。




(もう一つ言うなら

不安が根底にある考え方は

他者目線のことが多い。

自分はどこへ行った?)

(ヌーソロジー的?)



で、今日は

13の月の暦では


何の日かなとカレンダーを見たら



なんと

白い犬の日!


白い犬のキーワードは

ハート、愛する、忠実



こうして

あとで

暦に即している自分を発見すると

とても嬉しい☺️


宇宙エネルギーの流れに乗っているなと

思ってしまいます。



今日は

朝市で

無農薬のスモモを買いました。



とても美味しいです。


ここ3ヶ月ほど

心身が

ガタガタになっていたのですが


最近

素晴らしいヨガの先生との出会いで


いろんな気づきや

心身の変化がありました。




まず、

膝の痛みが軽減されてきました♪




まず、取り組んだのは


足の指を

めっちゃ開く!



それから


足を平行に保ったまま

めっちゃ開いた足指の

親指だけ下に向けたり

その逆ができるようになりました。


足を平行に保ち

さらに

足裏が内側に向かないようにしてやると


土踏まずが

最初

つりそうになっていたのですが

足のインナーマッスルが育ってきたそうです。



眠っていた筋肉が

目覚めた!




次に

歩き方の修正。


足指の方向を意識して歩いたり

体重をかかとにと意識して

膝を突っ張らないよう意識することで

膝を守るとのこと


膝の曲げ方が

歪まないことの重要性を知り

エアロビクスの時も

努力中。


(たまたま、膝を歪ませるメガダンスから遠ざかって膝にも良かった(笑))




歩き方の修正は



まだまだ努力中なのですが



それでも


何ヶ月も

いや、何年も

悩みの種だった

膝の痛みが

今、ほとんどない!








ダイエットや

より細くと


そこばかり意識して

激しいダンスや

ただキツイヨガをしていたときは


膝はどんどん痛くなっていったのですが






最近、「健康になるためにジムに来てるのにね」という方と

よく、話をすることが多くなりました。






筋肉や関節、皮膚をどのようなイメージで

動かしながら

ヨガをするのかということを

詳しく教えてくださる先生にも出会えて


すごくヨガが充実してきました。



ヨガは

筋肉を鍛えるだけでなく

ダイエット効果だけでなく

様々な効能があることを知りました。


そこまでたどり着くには

ヨガのポーズに行き着くまでの

筋肉や関節などの練習があり


それが

また、面白く教えてくださる先生がいらして


ヨガって深い!





ヨガだけでなく


今、一番通っている

エアロビクスの先生は

エアロビクスしながら

様々な感覚を育てたり

筋肉を育てたりする内容が盛り込んでいるんだなぁと

最近、めちゃくちゃ理解できるようになり


いっそう楽しくなってきました。



その先生の動きに

バレエの要素もあると思って

始めたバレエの初級のレッスン


かれこれ1年になります。



レッスンの日

帰られている

バレエの先生と、たまたまお会いしたとき


「なかなかできないけど

今日はピルエットが

少し

いつもより

できた気がしました!」

と、言うと


「そう思いましたよ」と

嬉しいお返事☺️



みんなの覚えがよいので

内容を高度にしているということを

話されました。



めちゃくちゃ頑張っているのに

なかなかできないと思っていたら

高度なんだ〜と、ちょっと安心。



あまりのできなさに

バレエのレッスンの後の

エアロビクスの先生に

泣きついたこともあり


ちょっとできたかなと思ったり

全然できないと思ったり

そんなことの繰り返しだよと

励まされたりしました。



そのエアロビクスの先生の

動きが

また、美しいんだよなぁ〜





長くバレエのレッスンに参加されている

先輩方の美しい動きに

うっとりしながら

いつか、そんなふうに

動ける日が来ると信じて

まだまだ

バレエのレッスンもチャレンジしようと思います。







自分のカラダを丁寧に見つめて


美しい動きを目指して


参加しているみんなと

これからも

励ましあって楽しくトレーニングしたいなあ

と、思っています。





目指すところが

具体的に見えてくると

わくわくします。