{8BECAE8D-4402-435D-A78D-934739B6F65B}

真っ赤なベジトースト 


(材料1人分)イギリス食パン1枚、ゼブラ茄子(茄子)、パプリカ、フルーツトマト、純胡椒、マヨネーズ、塩、オリーブオイル…各適宜。

1.食パンをトーストし、マヨネーズを薄く塗る


2、オリーブオイルでローストしたトマト、パプリカ、ゼブラ茄子を乗せ、塩少々を振る。


3.純胡椒をトッピング


甘さを引き出し、とろりとした夏野菜に、

ピリリと心地よい純胡椒の辛みが、アクセント。

コーヒーは、エルサルバドル・モンテシオン。



昨日は、息子と本屋さんへ。

ネットは便利だけど、実店舗が好き。

目的物以外にも、新しい発見や出会いがある。 

そんな、寄り道 が楽しい照れ


……

9月レッスン、ご予約、お問い合わせは → こちら


インスタ(IG)始めました。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
よかったら、下のバナーから遊びに来てくださいね!
Instagram

{96D4D690-04FE-4854-8C37-182D5B0A07AB}

{62E7E9AB-1F15-4630-8740-B56D9DB5C847}

{390A0FA2-8530-436B-B323-E9EEB3940263}

{53F6B2D2-A31D-46FC-997D-37E978C121C8}

{799CC44E-3CCB-401E-A51B-A1438A3395E7}

{9F5EC279-D322-478C-8327-CA5AD2167DCB}

{82F17C7B-8E30-4B2C-904A-93EF2904AAB4}


夏休み特別企画 親子料理教室レポ。


以前、お知らせさせていただいた、日仏貿易株式会社 様とのコラボレッスン。

同社から発売されている、「アルチェネロ 有機パスタ・のりもの」を使用させていただきました。 


モチモチとした食感、小麦の香りが楽しめる商品は、私もお気に入りウインク

「形もかわいい!」「モチモチで美味しい!」「他の形も買いたい!」と、ご参加いただいた皆様からも、大好評爆笑


合計7回で開催、10組20名以上のご家族に、ご参加いただきました。暑い中、お忙しい中、ありがとうございましたニコニコ



お顔をお見せできないのは残念ですが、笑顔や笑い声の溢れる、賑やかなレッスンチュー

おかげさまで、「勉強になった」「美味しかった!」「楽しかった!」「また参加したい!」と、ご好評をいただきました。

レッスンでも使用した、「アルチェネロ有機パスタ・のりもの」は、1袋ずつお土産に。

帰宅後すぐや、数日後に、「今から復習します」「作りました」報告もたくさんいただき、ありがたい限り爆笑

普段、ご自宅でもお料理好きなお子様達はもちろん、「料理に興味がない」と話していた男子達も、レッスン中に「面白い」と真摯に取り組んでくれたり、「またやりたい!」「帰ったら作る!」と話してくれて、私も嬉しくなりました爆笑

段取り力、判断力、複数を同時進行で見る力。

化学、科学、生物と理科全般に通じる知識や、計算力、計量、時間。食育的な社会事情や、「命をいただく = 食べる」という根本的なこと。


料理は楽しいだけでなく、色々な事を、実際に触れながら学ぶ事ができます。

「これは表面張力を利用して」「熱伝導率を考えて」と説明しながら、料理の中にある「なぜ」や「理由」も伝えるようにしています。


料理だけでなく、色々な好奇心につながるような親子料理教室。また開催できるように、私ももっと工夫、勉強したいです照れ


今回レッスンを開催するにあたり、お世話になった日仏貿易株式会社様、クスパ様、ありがとうございました爆笑

私自身も、とても刺激的で勉強になりました。心よりお礼申し上しあげますニコニコ


………


昨日ご案内した9月レッスン、ご予約、お問い合わせは → こちら


インスタ(IG)始めました。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
よかったら、下のバナーから遊びに来てくださいね!
Instagram

{10E30D81-DC04-4ABC-9F2F-A7BA8E2C3A5B}

inizio料理教室会場の詳細、お問い合わせ、お申し込みは → こちら


……

豆ときのこのミルクスープで、朝ごはん。

たっぷりの豆ときのこを、お手軽に。


(材料1人分)

ミックスビーンズ水煮60g、きのこ(しめじ、舞茸、エリンギ合わさて)60g、厚切りベーコン30g、(A:牛乳100cc、水100cc、顆粒コンソメ小さじ1/2)、オリーブオイル、塩胡椒、パセリみじん切り、好みのトースト…各適宜

1.ベーコンは5ミリ幅3センチ長さの棒状に切り、オリーブオイルを温めた小鍋で焼き色をつける。

2.きのこは2センチ程度の長さに切りほぐしから、1の鍋に加えて炒める

3.2に、ミックスビーンズの水煮、(A)を加えて5分、アクを取りながら煮て、塩胡椒で調味する。器に盛り、トーストとパセリを添える。

具沢山で、食べ応え十分!

食物繊維、たんぱく質をしっかりとって、体の中から温めますニコニコ


昨日ご案内した9月レッスン、ご予約、お問い合わせは → こちら


インスタ(IG)始めました。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
よかったら、下のバナーから遊びに来てくださいね!
Instagram

{CEC9411D-4206-4B55-AF58-D4624730CCA0}

inzio料理教室会場の詳細、お問い合わせ、お申し込みは → こちら



9月レッスンのご案内です。

包丁をご持参いただくと、シャープナーで新品同様に研いでいただけます!(1レッスン1本限り)


初秋の味覚 手打ちパスタレッスン

・・ウンブリチェッリ (手打ちパスタ)

・・キノコとイカのオイルパスタ ローズマリー風味

・・ポークカツレツ

・・キャロットラペ

・・いちじくのティラミス バルサミコと黒胡椒の香り


モッチモチの手打ちうどんがお好きな方には、オススメのウンブリチェッリ。

手軽に作れて、美味しいですよ😊



日程  9/20(水)残4、21(木)残3、22(金)残4、23(土)残2、24(日)満席


時間  平日10:00〜13:00、土日10:30〜13:30

料金  4000円 (小学生2000円、中高生3000円)

会場  JR宝殿駅近く 無料P4台有

定員  各日2〜4名様 ※お子様連れ大歓迎✨

!キャンセルに関しましては、文末をご確認くださいませ。


作ること、食べること、一緒に楽しんでみませんか?

包丁の持ち方、使い方からお教えします。

皆さんとお会いできる機会を、楽しみにしております!


ご予約、お問い合わせは → こちら


インスタ(IG)始めました。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
よかったら、下のバナーから遊びに来てくださいね!
Instagram

!≪キャンセルに関する注意点≫!
3日前からは料金の50%、当日は全額になります。
お支払い方法は、すでに次回のご予約を承っている方は、次回参加時、ご予約のない方は、指定口座へのお振り込み(手数料はお客様負担)といたします。
キャンセル料のお支払いご確認後に、以前と同じく、当日のレシピとカードをお渡しいたします


{FEC89AEF-39F5-4544-935D-EA6327172BB0}

昨夜の晩ご飯から、夏野菜の前菜3種

・・桃と甘酒のスープ チャイ風味

・・トマトとバジルのティラミス

・・ゴーヤとトウモロコシのレモンバター風味

冷蔵庫の在庫で、3品30分かからず完成。

どれも、冷た〜く冷やしていただきました😊

昨日、ダラダラと過ごした息子。

約束した宿題をこなせず、時間切れで、プールはお預け。

夕方になり、「プール行きたかったよ〜、お母さんケチだよ〜」と泣きながら、片付けました😅

今日、やっとプール 笑

相方は、出勤からの飲み会。

夜、息子と流星群鑑賞に、行きたいなあ🌠



inizio料理教室会場の詳細、お問い合わせ、お申し込みは → こちら


インスタ(IG)始めました。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
下のバナーから遊びに来てくださいね!
Instagram

{1534A7E0-3FCA-45A5-B170-479E8AF93FBA}

五穀パンの黄色いベジトースト 蜂蜜添え

ドリンクは、カモミールベースのブレンドティー。


(材料1人分)  好みのトースト1枚、イエローズッキーニ、イエローパプリカ、イエロートマト、モッツァレラチーズ、粒マスタード、蜂蜜、塩…各適宜


(作り方)


1.イエローズッキーニ、パプリカ、トマトを輪切りにし、オリーブオイルでソテーする。トマトは半量は焼かずにフレッシュで。 


2.好みのパンをトーストにし、粒マスタードを塗る。


3.1の野菜、ちぎったモッツァレラをのせ、塩、蜂蜜をかけていただきます。

トマトはソテーしたものとフレッシュ、2種類乗せて味の違いを。トーストの余熱で、しなりと項垂れるモッツァレラ。塩と蜂蜜で、シンプルに美味しいです照れ


inizio料理教室会場の詳細、お問い合わせ、お申し込みは → こちら


インスタ(IG)始めました。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
下のバナーから遊びに来てくださいね!
Instagram

{582D2C3E-4D87-4C63-991F-1D5020DB5881}

{19338C0F-8BED-4449-BD26-57171F7F23F6}

{267AE1A8-D261-4953-84CF-2E1D69ED8953}

遅ればせながら、7月のカレーレッスンレポ。

生徒様ご自宅での出張レッスンは、今回は掲載させていただいておりません😊

ご参加頂いた皆様、暑い中ありがとうございました✨

カレー粉ベースの、本格カレー作り。

皆様、綺麗な仕上がりにしてくださいました。

日々のレシピに、ご活用いただければ幸いです🍀

7月は、新しい出会いもあれば、キャンセルも重なり、お会いできなくて残念な方々も😭

ちびっこ料理男子君には、いつも癒されてます😊

皆様とまたお会いできる機会を、楽しみにしています!

昨日の親子料理教室、ご参加ありがとうございました!帰宅後、早々に復習していただいたと、嬉しいご報告も😆

親子料理教室のレポは、後日随時掲載させていただきます。

今日も、親子料理教室開催。

みなさんに、楽しんでいただけますように🍀

皆様も、良い1日をお過ごしください。

コメント、お休みさせていただきます。



inizio料理教室会場の詳細、お問い合わせ、お申し込みは → こちら


インスタ(IG)始めました。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
下のバナーから遊びに来てくださいね!
Instagram

{0EF98F8B-11E7-43A0-8DD1-A30AE993993D}

今朝は、グリーンの朝ベジトースト。

・ 

材料1人分  玄米食パン1枚、マヨネーズ、アボカド1/2玉、ズッキーニ、キュウリ、グリーントマト、カイワレ、グリーンオリーブ酢漬け、黒胡椒、オリーブ油…適宜、


1、玄米食パンにマヨネーズを塗ってトースト

2、ズッキーニは縦にスライスし、オリーブ油でソテー

3、キュウリ、アボカド、グリーントマト、カイワレを好みの大きさに切って乗せ、みじん切りにしたグリーンオリーブ、黒胡椒をガリガリっと。

グリーンの野菜たっぷりで

朝から、ちょっといい気分😊

今日も、やる事いっぱい!

息子の宿題の進捗状況とも闘いつつ、頑張ります😂

みなさんも、良い1日を🍀


nizio料理教室会場の詳細、お問い合わせ、お申し込みは → こちら


インスタ(IG)始めました。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
下のバナーから遊びに来てくださいね!
Instagram

{AD4D214C-11ED-4C1F-928E-EBB42F73D8CC}

ブルーベリーとヨーグルトのケーキ。

ある日のおやつに、試作で焼きました。

今回は、溶かしバターたっぷりで、甘酸っぱくリッチテイスト。

エルサルバドルの、フルーティーなコーヒーを合わせてお茶タイム。

昨日の親子料理教室も、賑やかに終了!

今朝は、息子の個人懇談に行ってきます✨

自宅では、天然君のマイペース君。

学校での、猫被りっぷりを聴いてきます😂


nizio料理教室会場の詳細、お問い合わせ、お申し込みは → こちら


インスタ(IG)始めました。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
下のバナーから遊びに来てくださいね!
Instagram

{AFEEC9AC-8507-48E6-854C-525AD0BED0FC}

ずっと気になっていた、バルミューダの炊飯器。

いつもお世話になっている  レシピブログ様、Pinterest 様より、コンテスト受賞賞品としていただきました。 

選出していただき、ありがとうございます!

コンテスト名:「Pinterest×レシピブログ「作ってみたい!初夏のおうちごはん大募集」」 

http://www.recipe-blog.jp/sp/170529campaign

受賞:「レシピブログ賞」 ・

受賞ボード:「作ってみたい!初夏のおうちごはん 酸味を楽しむ  http://pin.it/YrvmInV」

とっても嬉しいおしらせと、素敵な炊飯器にニンマリ😊大切に、使わせていただきます🍀

・ ・

今日から、夏休み。

親子料理教室も、今日から開催。

8月2週目まで、予定ギッチリですが、全部まとめて良い結果を残せるように、頑張ります!

昨日のお返事、しばしお待ち下さいませ。

みなさんも、良い1日を🍀


inizio料理教室会場の詳細、お問い合わせ、お申し込みは → こちら


インスタ(IG)始めました。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
下のバナーから遊びに来てくださいね!
Instagram