ぱっぱと1品!
<アンチョビのししとう炒め>
こちらのレシピを、8/24 Eレシピ様にて掲載していただきました!

お弁当、おつまみにも、おすすめな1品。
よかったら、お試しくださいませ!

今月より、プロの料理家によるレシピサイト、Eレシピ 様 にレシピを提供させていただくことになりました。

<ファン登録(Eレシピプロフィール欄)、<おいしいクリック>、<レシピのお気に入り登録>、励みになります!
どうぞよろしくお願いいたします!

……
 

  

 

美味しそう!タップ、よかったらお願い致します爆笑
……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
器情報も、こちらにて。
Instagram
……
 
9月料理教室は、<手打ち蕎麦!夏の疲れをとる和食>&<kidsレッスン ハロウィンメニュー>

ご予約ありがとうございます!
下のバナーから、日程、内容の詳細がわかります。

皆様のご予約、お問い合わせを、お待ち申しております。



カフェオレベースと とびばこパン


カフェオレベースは、淡路島の タワーコーヒー さんのもの。淡路島に行ったら、必ず買うアイテム。



とびばこパンは、近所のスーパーで。

前から時々売っていて、息子にリクエストされながら、やっと購入。



「僕は5段を食べるから!」

と、息子。とびばこについて、よくわからない薀蓄を話しながら、食べておりました。



生で食べても、ほんのり甘くて、少し懐かしい菓子パンのような味。 

息子は、たっぷりのいちごジャムを、

私は軽くトーストして、そのままいただきました。


……
 

  

 

美味しそう!タップ、よかったらお願い致します爆笑
……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
器情報も、こちらにて。
Instagram
……
 
9月料理教室は、<手打ち蕎麦!夏の疲れをとる和食>&<kidsレッスン ハロウィンメニュー>

ご予約ありがとうございます!
下のバナーから、日程、内容の詳細がわかります。

皆様のご予約、お問い合わせを、お待ち申しております。

9月通常&kidsレッスンのご案内です。


通常レッスンは、<手打ち蕎麦>はじめ、夏の疲れに効くメニューをご用意。

写真は、息子が初めて打った蕎麦。専門道具がなくても、初心者でも、お気軽に✨担々麺風の、つけ麺スタイルでいただきます😊

・ 

<メニュー>

・手打ち蕎麦(二八予定)

・ピリ辛ゴマつけ汁

・牛肉と野菜の南蛮漬け

・蕎麦のプリン

日程   9/8(土)、9/13(木)、14(金)、16(日)、19(水)、20(木)、21(金)、22(土)

加古川会場 (当方自宅レッスン)

時間  10:00〜13:00、土日10:30〜13:30

定員 各日3名様まで

料金 4000円

南蛮漬けも、美味しいですよ〜!

kids料理教室 こどもキッチンは、ハロウィン価格で!

・モンスターバーガー

・ミイラのパイ

・ブラッドドリンク

日程 10/6(土)

加古川会場 (当方自宅レッスン)9月最終土曜に、加古川or姫路で追加予定(未定)

時間  11:00〜13:00

定員 各日4名様まで

料金 3000円(通常3500円をハロウィン価格)


メール確認の時差によるブッキングを避けるため、ご予約受付は、8/22(水)20時〜、クスパ様より開始。 ブログ末より直リンで飛べます!


上記日程以外でも、2名様以上で自宅レッスンを開催させていただきます(日程応相談)


皆様のご予約、お問い合わせを、お待ち申しております。 

……
 

  

 

美味しそう!タップ、よかったらお願い致します爆笑
……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
器情報も、こちらにて。
Instagram
……
 
9月料理教室は、<手打ち蕎麦御膳 和食レッスン>&<kidsレッスン ハロウィンメニュー>



皆様のご予約、お問い合わせを、お待ち申しております。
カリカリ!ボリュームサラダ

調味料は、レモン汁とEXVオリーブオイルだけ!
旨みたっぷりのベビースターラーメンで、カリカリの食感をプラス。


<材料 1人分> ベビースターラーメン20g、いちじく1個、アボカド1/2個、木綿豆腐50g、水菜40g、EXVオリーブオイル適宜、レモン汁適宜

<作り方>
1.水菜は3センチ長さにざく切りする。いちじくは、7〜8ミリ厚さにスライスする。アボカドは皮を剥いて種をとり、1センチ厚さに切る。木綿豆腐は一口大にちぎる。

2.器に、水菜、アボカド、木綿豆腐、いちじくの順に盛り付け、レモン汁とEXVオリーブオイルをかけ、ベビースターラーメンをトッピングする。

3.混ぜながらいただく

食べ応えたっぷりの、ボリュームサラダは、朝食にもオススメですよ〜!



「おやつカンパニー×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加中。


ベビースターラーメン(チキン味)をモニタープレゼントしていただきました。ありがとうございます!


……

【レシピブログの「ヤベイビークッキング ベビースターちょい足しレシピ

 &フォトコンテスト」参加中】


ヤベイビークッキング ベビースターちょい足しレシピ&フォトコンテスト
ヤベイビークッキング ベビースターちょい足しレシピ&フォトコンテスト
 

 

  

 

美味しそう!タップ、よかったらお願い致します爆笑
……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
器情報も、こちらにて。
Instagram
……
 
8月料理教室は、<時短&火を使わない夏和食>&<kidsレッスン 生地から作るピザ>

ご予約、ご好評いただき、ありがとうございます!まだお申し込み可能のお席もございます♪
下のバナーから、日程、内容の詳細がわかります。

皆様のご予約、お問い合わせを、お待ち申しております。
いちじくと甘酒を、夏のカラダに嬉しいスイーツに。お砂糖控えめ、桂花陳酒の華やかな香りと、甘酒の香りのコラボもお楽しみくださいませ。

<材料2人分>
いちじく1個(100g)、(A:桂花陳酒大さじ2、水70cc、アガー1.5g、砂糖大さじ1/2)、麹甘酒大さじ4、好みのハーブ

<作り方>
1.いちじくは皮を剥き、耐熱容器に入れ、フォークで粗く潰し、レンジの温め加熱で、60〜80度に温める。

2.(B)のアガーと砂糖を混ぜ合わせ、桂花陳酒と水を合わせた耐熱容器に、ダマにならないように混ぜ溶かす。

3.ラップはせずに、2を600wのレンジで1分加熱し、1を加えて混ぜ合わせ、冷やし固める

4.器に3を盛りつけ、1人あたり大さじ2の冷たく甘酒を流し、好みのハーブを添えていただく。

※3はしっかり沸騰させてくださいね!
桂花陳酒は、白ワイン、赤ワインでも。
お子様用には、桂花陳酒の分量も水にして、お砂糖を大さじ1に変えても。


……
 

  

 

美味しそう!タップ、よかったらお願い致します爆笑
……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
器情報も、こちらにて。
Instagram
……
 
8月料理教室は、<時短&火を使わない夏和食>&<kidsレッスン 生地から作るピザ>

ご予約、ご好評いただき、ありがとうございます!まだお申し込み可能のお席もございます♪
下のバナーから、日程、内容の詳細がわかります。

皆様のご予約、お問い合わせを、お待ち申しております。
ベリーとローズのアイス

ある日の、おうちアイス。
仕上げにローズパウダーをかけて、
甘酸っぱく華やかな、ベリーとのコラボを楽しみました。

<材料 作りやすい分量>
牛乳250cc、ヨーグルト100g、はちみつ30g、砂糖大さじ2、冷凍ミックスベリー150g、ローズパウダー適量

1.小鍋に牛乳とヨーグルト、はちみつ、砂糖を加えて沸かし冷やす。

2.1に冷凍ミックスを加えて、アイスクリーマーにかけ、器に盛ってローズパウダーを添える

……
 

  

 

美味しそう!と思っていただければ、タップお願い致します爆笑
……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
器情報も、こちらにて。
Instagram
……
 
8月料理教室は、<時短&火を使わない夏和食>&<kidsレッスン 生地から作るピザ>

ご予約、ご好評いただき、ありがとうございます!まだお申し込み可能のお席もございます♪
下のバナーから、日程、内容の詳細がわかります。

皆様のご予約、お問い合わせを、お待ち申しております。



発芽玄米トーストに、いちじく、パルメザンチーズ、はちみつ、黒胡椒をトッピング。

大人甘辛じょっぱいトーストで、朝ごはん。

コーヒーにも、よく合いました照れ
……
 

  

 

美味しそう!タップ、よかったらお願い致します爆笑
……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
器情報も、こちらにて。
Instagram
……
 
8月料理教室は、<時短&火を使わない夏和食>&<kidsレッスン 生地から作るピザ>

ご予約、ご好評いただき、ありがとうございます!まだお申し込み可能のお席もございます♪
下のバナーから、日程、内容の詳細がわかります。

皆様のご予約、お問い合わせを、お待ち申しております。

inizio料理教室へのお問い合わせは→ こちら 

お子様向け料理教室、子供キッチン(8月は生地から作るピザ )の開催も!
姫路、加古川周辺でお探しの方は、文末バナーよりご確認くださいませ爆笑

独特のニュアンスに、ただただ惹き込まれるばかり…

7月末に、EDANE さんで開催された、吉田次朗  さんの企画展。昨年は、レッスン丸かぶりで伺えず、泣く泣く断念…今年は初日に、伺う事ができました。

が、アレもコレも欲しくなる作品から、器はおひとり様2枚限定の制限有り。迷って迷って×10、当初の予定とは、全く違う2枚に。

ご本人も在廊中で、器のお手入れや、経年のお話も伺えて、頭にメモメモ。割れたお皿をリメイクした、鳥のオブジェも、さりげなくてお気に入り。ゆっくりと気長に集めていきたいと思います。

……

今月レッスン、折り返し。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございます!


簡単だけど、手抜きじゃない!

和食の下処理と、お刺身のひき方もしっかりと。

時短&火を使わない夏和食、お手軽で体に嬉しいメニューです。


来週開講分は、まだお席も空いておりますので、興味のある方は、下記よりご覧くださいませ。

……
 

  

 

美味しそう!と思っていただければ、タップお願い致します爆笑
……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
器情報も、こちらにて。
Instagram
……
 
8月料理教室は、<時短&火を使わない夏和食>&<kidsレッスン 生地から作るピザ>

ご予約、ご好評いただき、ありがとうございます!まだお申し込み可能のお席もございます♪
下のバナーから、日程、内容の詳細がわかります。

皆様のご予約、お問い合わせを、お待ち申しております。
発酵レモンジャムと、美味しいコーヒーて朝ごパン。器は全て、沼田智也さんのもの。

コーヒーは、京都の<dongree コーヒースタンドと暮らしの道具店>オリジナル商品、<京都5焙煎>のサーカスコーヒーさん。

深煎りの苦味と甘味を、楽しめます!

料理教室の生徒様よりいただいた、<自然派コンフィチュール発酵レモン>(0.1%product)

500時間、オーガニックレモンを丸ごと発酵させ、非加熱で香りと味わいをひきだしたもの。

さらさら系ですが、ほろ苦く奥深い味わいは、トーストにもヨーグルトにも、めっちゃ合います!

生蜂蜜使用とのことで、27種のミネラル、22種のアミノ酸、80種の酵素、13種の乳酸菌、150種以上の栄養素が含まれるとのこと。

興味のある方は、ぜひ!
……
 

  

 

美味しそう!と思っていただければ、タップお願い致します爆笑
……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
器情報も、こちらにて。
Instagram
……
 
8月料理教室は、<時短&火を使わない夏和食>&<kidsレッスン 生地から作るピザ>

ご予約、ご好評いただき、ありがとうございます!まだお申し込み可能のお席もございます♪
下のバナーから、日程、内容の詳細がわかります。

皆様のご予約、お問い合わせを、お待ち申しております。

inizio料理教室へのお問い合わせは→ こちら 

お子様向け料理教室、子供キッチン(8月は生地から作るピザ )の開催も!
姫路、加古川周辺でお探しの方は、文末バナーよりご確認くださいませ爆笑


きゅうりとりんごのサンドイッチ。

レシピは、https://macaro-ni.jp/61509 様にて公開中。


サンドイッチじゃなくて、サラダとして添えても。てことで、2ver.の写真を。


りんごときゅうりの、シャキシャキ感、お楽しみくださいませ。

……

昨日から、今月レッスン開始!

ご参加いただいた皆様、ありがとうございます!

時短&火を使わない夏和食、お手軽で体に嬉しいメニューです。


来週開講分は、まだお席も空いておりますので、興味のある方は、下記よりご覧くださいませ。

……
 

  

 

美味しそう!と思っていただければ、タップお願い致します爆笑
……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
器情報も、こちらにて。
Instagram
……
 
8月料理教室は、<時短&火を使わない夏和食>&<kidsレッスン 生地から作るピザ>

ご予約、ご好評いただき、ありがとうございます!まだお申し込み可能のお席もございます♪
下のバナーから、日程、内容の詳細がわかります。

皆様のご予約、お問い合わせを、お待ち申しております。