・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・「奥さま手帳 2012年5月号 あの人の食卓」に掲載していただきました。(こちらの記事 )
・TV「ごごネタ!」(TBS系列)で、干し野菜について御紹介させていただきました→詳細はこちら
・「奥さま手帳 2012年6月号 あの人の食卓」に掲載していただきました →こちらの記事

・inizio料理教室は、2012年12月末日で一旦休業させていただきます →こちら

・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は →
 
こちら

※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします


今週のお献立 冷蔵庫の管理人
豚と大根のカラメリゼは、意外性が好評でした♪

12/20は元町にて、お子様同伴での手打ちパスタレッスンでした。
ご参加いただいたのは、5名さま。
いつもお世話になっているanan☆さん と息子君のT君(1歳半)、momoさん(レポはこちら )、
トミィさん(レポはこちら )、Mさん、Kさん、ありがとうございました!

わいわいとにぎやかにレッスンスタート!
試食タイムも、にぎやかでした♪

↑のメニューを試食していただいたのですが、
「豚、しっとりしておいしい!」とmomoさん。
「おいしいな~!」と、anan☆さんも息子のT君も、パクパク食べてくれました。

お口にあったようで、よかった~(*^_^*)


今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ほうれん草を練りこんだカネロニ生地は、きれいな翡翠色。
中には、舞茸と鶏のクリーム和えが入っています。

「舞茸の味がしっかりして、おいしい」とMさん。
「パプリカのソースも、おもしろいですね」とKさん・

パプリカもほうれん草も、どちらもピュレにしておくと、いろいろ使えて楽しいですよ♪


今週のお献立 冷蔵庫の管理人
デザートは、フルーツの包み焼き。
バターでさっくり焼きあがりました。

「おいしいですね、これ!」とトミィさん。
簡単で、前日仕込みもOKなので、おもてなしにも是非♪

この日は、マタニティライフの方が2名。
T君の動向を観察されているお二方でした 笑

とっても楽しい時間、みなさんありがとうございました!
レッスンはお休みになりますが、今後ともよろしくお願いいたします<m(__)m>
またみなさんにお会いできる機会を、楽しみにしています♪
そして出産に向けてのお二方は、くれぐれもお体お大事に。

-----
この日、anan☆さんより息子に嬉しいお心遣いをいただきました。
そちらのレポは、のちほど別館にて。
anan☆さん、T君、ありがとうございました!

息子が寝たので、なんとかブログを書くことができました 笑
いろんな記事がたまりまくりですが、少しずつご紹介させていただきたいと思います。

お手数ですが

↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ にほんブログ村