・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・「奥さま手帳 2012年5月号 あの人の食卓」に掲載していただきました。(こちらの記事 )
・TV「ごごネタ!」(TBS系列)で、干し野菜について御紹介させていただきました→詳細はこちら
・「奥さま手帳 2012年6月号 あの人の食卓」に掲載していただきました →こちらの記事
・7月レッスン受講の方に、カゴメ製品お土産キャンペーン!詳細は →こちら
・7月レッスン「タコライス・沖縄料理」「カレー風味の手打ちパスタ」「手作り調味料」の詳細は →こちらから
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

甘酒のような、コクのある香りがたまらない塩麹の完成です!
27日(木)は元町にて、塩麹イタリアンレッスン最終日でした。
ご参加くださったのは、2名さま+お子様1名。
いつもお世話になっているHさん、anan☆さん と息子さんのT君、ありがとうございます!
お話をしつつ、サクサクと実習は進行。

パプリカとズッキーニのフリット。
サクっとあがった衣に、塩麹風味のタレを添えて。

豚の塩ハーブ焼き
「簡単で、おいしい」と、anan☆さん。
1歳すぎのT君も、パクパクと食べてくれました。

焼きトマトとルッコラのパスタ。
「野菜だけなのに、旨みがたっぷりですね~!」と、Hさん。
塩麹パワー炸裂です!
お二人にお会いするのは、ちょっと久々。
いろいろお話もしつつ、T君のお相手もしつつの、和やかな時間を過ごしました。

T君の食べっぷりは、ホントに気持ち良かった!
ちゃんと集中して食べるの、エライ!!
今度はうちの息子も連れてくるので、よく教えてやってください 笑
ということで、今回も楽しい時間をご一緒させていただいたお二人に感謝です!
みなさんに、またお会いできることを楽しみにしております♪
----
昨日から始まった干し野菜レッスンへのご参加、ありがとうございました!
そちらのレポは、また後日。
本日も2度更新予定。
後半記事では、おいしい和菓子のご紹介です。
今日もお子様連れレッスン。
ご参加いただくみなさま、よろしくお願いたします<m(__)m>
お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村