・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・「奥さま手帳 2012年5月号 あの人の食卓」に掲載していただきました。(こちらの記事 )
・TV「ごごネタ!」(TBS系列)で、干し野菜について御紹介させていただきました→詳細はこちら
・「奥さま手帳 2012年6月号 あの人の食卓」に掲載していただきました →こちらの記事
・6月レッスン「ニョッキ、トマトソース」「お手軽塩麹 イタリアン編」「干し野菜レッスン」の詳細は→こちら
※6/9(土)午前の部 2名さまキャンセルでました!
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

「Patisserie Ravi,e relier パティスリー ラヴィルリエ」(食べログ )の、焼き菓子たち
大阪伊勢丹に、臨時出店していたこちらのお店。
おつきあいいただいたなんこつ。さん が、「ここのお菓子、おいしいですよ!」との声に迷わず購入。

マドレーヌ:しっとり、ふんわり、バターのやさしい香り。
めちゃくちゃ優しいマドレーヌで、おいしかった~!
オレンジのパウンド:しっとり、じゅわ系。オレンジとリキュールの風味がしっかり。
オレンジ好きの方には、是非食べていただきたい!

手前から、ガレット・ブルトンヌ、リンツ・フランボワーズ、ディアマン(ココナツ)。
こちらの中では、ディアマンだけいただきました。
サクホロで、甘さ控えめで、おいしい!
ブルトンヌとリンツは、後日ゆっくり楽しみます♪
どれもホントに、おいしかった~!
5つで1000円しなかったし、大阪だし、もっと買えばよかった~!
なんこつ。さん、素敵なお店のご紹介、ありがとうございました<m(__)m>
-----
本日も2度目の更新。
前半記事では、土曜日のレッスンレポをご紹介。
今日は終日、試作三昧。
今月は試作がとても多いので、レッスンのご予約がない日は、
早めに開講中止にすることも多いと思います。
もし、気になる日程がございましたら、お早めにご連絡いただけますと幸いです<m(__)m>
お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村