・料理教室「inizio」は、JR神戸駅・JR元町駅、阪神西元町駅、地下鉄みなと元町駅近くです
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・2月レッスン「和食・牡蠣飯、出汁不要の煮物」「蕪とチキンのクリームペンネ」は →こちらから
※2月レッスン受講の方には、「キットカット」をプレゼント! → こちらから
・3月レッスン「コンテスト受賞パスタ、キッシュ、アンコールレッスン」の詳細は →こちらから
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします
昨日につづき、じゅんちゃんさん からのいただきものをご紹介。
・・・て、いただいたの12月なんですけどね 汗
すっかり遅くなり、申し訳ございません<m(__)m>
ボジョレーの帝王、「ジョルジュ デュッフ」の ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー2011
フルーティーで華やかな香りと、コクのある果実味の凝縮感。
余計な渋みや雑味がなく、ぶどうがギュっと詰まってるな~と感じる新酒で、ホントにおいしかった~♪
(まだ)授乳中につき、チビっとしかいただけなかったのがとても残念 ヽ(;´Д`)ノ
私が買ってきた100年樹モノより、相方はこちらがお気に入りだったようです。
そういえば、100年樹ものと、めっちゃ美味しいチーズも、記事にしていないままだなあ 汗
とにもかくにも、じゅんちゃんさん、おいしいお心遣いありがとうございます!
-----
別館は、のちほど更新!
今日は、本館は2回更新できるかな~?
カメラの中に、食べ物があふれています 汗
とりあえず、今日は試作を頑張ります♪
お手数ですが
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・2月レッスン「和食・牡蠣飯、出汁不要の煮物」「蕪とチキンのクリームペンネ」は →こちらから
※2月レッスン受講の方には、「キットカット」をプレゼント! → こちらから
・3月レッスン「コンテスト受賞パスタ、キッシュ、アンコールレッスン」の詳細は →こちらから
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

昨日につづき、じゅんちゃんさん からのいただきものをご紹介。
・・・て、いただいたの12月なんですけどね 汗
すっかり遅くなり、申し訳ございません<m(__)m>

ボジョレーの帝王、「ジョルジュ デュッフ」の ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー2011
フルーティーで華やかな香りと、コクのある果実味の凝縮感。
余計な渋みや雑味がなく、ぶどうがギュっと詰まってるな~と感じる新酒で、ホントにおいしかった~♪
(まだ)授乳中につき、チビっとしかいただけなかったのがとても残念 ヽ(;´Д`)ノ
私が買ってきた100年樹モノより、相方はこちらがお気に入りだったようです。
そういえば、100年樹ものと、めっちゃ美味しいチーズも、記事にしていないままだなあ 汗
とにもかくにも、じゅんちゃんさん、おいしいお心遣いありがとうございます!
-----
別館は、のちほど更新!
今日は、本館は2回更新できるかな~?
カメラの中に、食べ物があふれています 汗
とりあえず、今日は試作を頑張ります♪
お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村