姿勢を整えて、ウエスト最大マイナス8センチ!

自力整体ナビゲーターちはるです。

 

 

先日、無事に娘が第一志望の大学に無事合格できました!

 

共通テスト利用の学校推薦枠でしたが、

余裕で合格できるほど共通テストでは点数を

取ることは残念ながらできずに

不安でいっぱいでした。

 

自己採点をした学校帰りの電車の中で

人目もはばからず泣いてしまったという娘。

 

ネットでの合格発表の前の晩には

なかなか寝付けずにいる娘につきあって

お菓子を食べながら

おしゃべりをして夜遅くまですごしました。

 

そして、合格発表当日。

 

親子3人で何も手に付かずに

ソワソワしていたら発表時間に。

 

娘が震える手で大学のサイトを開いてみると、

番号がありました!

 

親子3人で抱き合って喜びました!

もう涙、涙の娘と私。

 

夫もしばらくぶりに見る満面の笑顔で満足げです。

娘の英語の勉強をしてやり、

自己推薦書の文面を考えてくれたりと

とても協力的だった姿勢には感謝しかありません。

 

その日はお祝いということで

久しぶりに回転寿司へ。

娘はここぞとばかりに

てっさやアワビに白子に大トロと高いネタを食べまくって

満足していました。

 

 

後日、娘のリクエストでスタバへ。

期間限定の SAKURAシリーズが始まったからです。

 

 

 
 
SAKURAです。
 
 
 
 
こちらもSAKURA。
 
 
 
 
娘は「さくらふわりベリー フラペチーノ」
 
 
 
私は「さくらふわりベリー ミルクラテ」
 
紙袋も桜でかわいい乙女のトキメキ
 
 

 

 

さくらストロベリーソースのフラペチーノといわれても

あまり、さくらの感じはなく。

ゼリーが入っている!?と思ったらそれは

ラズベリーパンナコッタらしいのですが、

パンナコッタ感もなし。

ちょっと残念。

 

 

でももっと残念だったのは、

ベリーミルクラテの方。

さくらストロベリーソースにミルクを合わせたとのことですが、

全く風味も香りもなく単なる甘ったるいホットミルクでした。

 

 

スタバは作る人によってかなり味に差があるからなぁ。

残念ながら今回は新人さんだったのかな?

 

 

秋に飲んだパンプキンフラペチーノが

絶品だっただけに今回はかなりの期待外れ。

 

今日も西宮では雪がちらつくほどの冷え込みでしたが、

気分だけでも春を先取りできてよかったです。

 

 

■お知らせ

 

絶対にカラダが変わる自力整体を

体験してみませんか?

 

六軒市民館の教室のみ再開しております。

 

現在、オンラインレッスンの新規募集を停止しております。

再開しましたら、またお知らせします。

人気記事合格人気記事1  チャンネル登録してね!自力整体youtubeチャンネル
合格人気記事2  【コロナ対策】絶対に負けないカラダ作り
合格人気記事3  NO輪っかタオル、NO自力整体
合格人気記事4  びっくり!本当に顔がこんなにリフトアップ!
合格人気記事5  【自力整体】自宅で初めてされる方へ
ベル自力整体公式HP
ベルプロフィール

 

姿勢を整えて、ウエスト最大マイナス8センチ!

自力整体ナビゲーターちはるです。

 

 

今日は一粒万倍日です。

 

新しいことを始めるのに良いとされる開運日。

 

ということで、4月からスタートする予定の

中央公民館と大社公民館での教室のチラシを

市の担当者さんに送りました。

 

西宮市の公民館活用促進プロジェクトで

自力整体の教室をさせていただきます。

 

とっても有難いことに

チラシを市内全公民館に置いてもらえて、

宣伝してもらえます。

 

ということで今回もいつもの「CANVA」で作りました。

 

オーストラリア発のグラフィックデザインツールで、

日本語では少々使いづらいところもあります。

でも、テンプレートのデザインも豊富で

何よりソフトをパソコンにインストールする必要がなくて、

Webサイトにアクセスすれば、

サクッと無料でもおしゃれなものが作れます。

 

ということで、 今回作ったのはこちらのチラシ。

 

 

 
 
 

「体験者さんの声」を本当はふきだしにしたかったのですが、

そういう機能はないんですよね。

 

 

公民館へ配布されるのはカラーペーパーに

モノクロ印刷されたものです。

試しに印刷したら、こんな感じです。

 
 
 

 

 

実際には黄色のペーパーではなく

オレンジのペーパーで印刷をお願いしました。

 

出来上がりが楽しみです!

 
 

それに加えて今日は

二の午の日です。

 

今年の初午の2月3日にお稲荷を食べ損ねてしまったので、

今日食べました。

 

 

 

 

初午とは、2月の最初の「午(うま)の日」に

お稲荷様のお祭りが行われるのです。

 

場所によっては二の午、三の午にも

お祭りが行われるそうです。

 

詳しいことはこちら

 

 

 

■お知らせ

 

絶対にカラダが変わる自力整体を

体験してみませんか?

 

六軒市民館の教室のみ再開しております。

 

現在、オンラインレッスンの新規募集を停止しております。

再開しましたら、またお知らせします。

人気記事合格人気記事1  チャンネル登録してね!自力整体youtubeチャンネル
合格人気記事2  【コロナ対策】絶対に負けないカラダ作り
合格人気記事3  NO輪っかタオル、NO自力整体
合格人気記事4  びっくり!本当に顔がこんなにリフトアップ!
合格人気記事5  【自力整体】自宅で初めてされる方へ
ベル自力整体公式HP
ベルプロフィール

 

 

 

姿勢を整えて、ウエスト最大マイナス8センチ!

自力整体ナビゲーターちはるです。

 

立春をすぎたとはいえ、寒いですね。

近所の農家さんの直売所で大根を買ったので、

今日の夕飯はおでんです。

 

 

 
これで150円!!
今回は葉っぱがないのが残念ですが・・
 
 
 

さて、私は「ジモティー」にも教室案内を載せています。

 

先日、ジモティーからメッセージが届いていますという通知が来たので

どれどれとみてみると、

 

こんなメッセージ・・

 

 

はじめまして。××町在住の○○と申します。

掲載されているスクール内容について興味があるご連絡いたしました。

今後、スクールの開催予定など決まっておりましたら

お知らせいただけますでしょうか。

日程が合えばぜひ参加したく思っております。

よろしくお願いいたします。

 

原文のママですよ。

 

××町在住の○○って・・

 

 

怪しさマックス全開!!

 

 

イタズラであってもせめて、実在の町ぐらい書きなよ〜

っていうかそんなの別に書かなくてもよくない?

 

と詰めの甘さに呆れました。

 

とはいえ、SNS慣れしていないアラフィフは

どう対処していいものかしばし悩んでしまいます。

 

そこで、JK娘に見せてみると

 

 

「何これ?ダメだよ!

何かの詐欺かもしれないじゃん!!」

 

 

と即効ジモティーさんの事務局へ通報。

 

そしてこのメッセージを送ってきた方をブロック。

 

本当にあっという間の早技でした。

 

SNSの問題解決には頼もしい娘です。

 

 

そういえば、以前このアメブロ をみたといって

2度ほどいずれも誰でも知っているような某有名女性雑誌から

 

「教室の宣伝広告を出しませんか?」

 

というお誘いメールをいただいたことがあります。

 

まぁ、

流行りのキチンと取材した記事に見せかけているけれども

実は宣伝ページなんですよ〜

テヘペロ!(←死語)

といったものになるのかな?

 

と想像しちゃいました。

 

いやー、西宮市の片隅で

ひっそりと教室をやっている

私がこんなメジャーな女性誌への宣伝広告を出すなんて滅相もございません!!

ご遠慮申し上げます!です。

 

とスルーさせていただきました。

 

でも、こんな私にさえ

 

「キチンと取材した記事に見せかけたようなカッコいい宣伝ページ

を作ってうちの雑誌に載せませんか?」

 

メールを送ってくるとは

出版業界って本当に不況で大変なんだな〜と

体感した出来事でした。

 

 

■お知らせ

 

絶対にカラダが変わる自力整体を

体験してみませんか?

 

六軒市民館の教室のみ再開しております。

 

そして、2021年4月から

中央公民館と大社公民館で新しい教室を始めます!

 

現在、オンラインレッスンの新規募集を停止しております。

再開しましたら、またお知らせします。

人気記事合格人気記事1  チャンネル登録してね!自力整体youtubeチャンネル
合格人気記事2  【コロナ対策】絶対に負けないカラダ作り
合格人気記事3  NO輪っかタオル、NO自力整体
合格人気記事4  びっくり!本当に顔がこんなにリフトアップ!
合格人気記事5  【自力整体】自宅で初めてされる方へ
ベル自力整体公式HP
ベルプロフィール

 

姿勢を整えて、ウエスト最大マイナス8センチ!

自力整体ナビゲーターちはるです。

 

 

生徒さんからお手製の花梨シロップをいただきました!

 

image

 

 

花梨がたわわにお庭になっているのお宅をみかけたりしますよね。

 

洋梨のような大きな実はとても美味しそうですが、

残念ながら、

実は固くて渋く、

とても生のまま食べられるようなものではないそうです。

 

 

果物屋さんでも売っているのはみかけたことがありません。

 

 

花梨といえば「かりんのど飴」があるくらいなので、

咳・のどに効きそうですよね。

 

花梨には咳止め、痰、ぜんそくに効果がある

アミグダバリンという薬用成分を含んでいるそうです。

 

カリンに含まれるポリフェノールの一種がインフルエンザウイルスを

抑制する強い効果があるとの研究報告も。

 

今、自力整体のレッスンはマスクをしながらの指導。

マスク越しでは声が届かないので

かなり声をはらないといけないので、

のどへの負担が半端ないです。

なので、この花梨シロップはとてもありがたいです。

 

私はカモミールティーにスプーン1杯入れて飲んでます。

 

カモミールには抗菌作用や抗炎症作用があるので、

花梨シロップと一緒に飲んだら

さらにのどに効きそうです!

 

香りもよく優しい甘さです。

 

色が違うのは花梨の種類の違いだそうです。

 

娘はゆず茶が大好きなので

この花梨シロップも早速毎日スプーン2杯ぐらいカップに入れて

お湯を注いで飲んでいます。

 

明日から2月。

本格的な私大の入試がスタート!

後半からは国公立大学の二次試験も始まります。


 

この花梨シロップのパワーも借りて

健康に入試を乗り切ってもらいたいです。

 

 

そして、今日は一粒万倍日。

玄関掃除をしました!

ホウキでのはき掃除だけではなく、

粗塩で清めてから雑巾で拭き掃除もしました。

 

玄関は神さまの通り道です。

神さまはその家の入口からやってきます。

そのため、玄関がものであふれていたり、

ほこりや悪臭がこもっていては、

神さまも遠ざかってしまいます。

 

玄関が清々しいとたくさんの幸運とともに訪れてくれるといいます。

 

心をこめて拭き掃除。

 

玄関の淀みが消えて、空気が澄んで深呼吸するととても気分がいいです。

 

何だか心がもやもやする時など、

玄関を拭き掃除するとスッキリしますよ!

 

 

これで、怒涛の2月も乗り切れるはず!?爆  笑

 

 

 

 

■お知らせ

 

絶対にカラダが変わる自力整体を

体験してみませんか?

 

六軒市民館の教室のみ再開しております。

 

現在、オンラインレッスンの新規募集を停止しております。

再開しましたら、またお知らせします。

人気記事合格人気記事1  チャンネル登録してね!自力整体youtubeチャンネル
合格人気記事2  【コロナ対策】絶対に負けないカラダ作り
合格人気記事3  NO輪っかタオル、NO自力整体
合格人気記事4  びっくり!本当に顔がこんなにリフトアップ!
合格人気記事5  【自力整体】自宅で初めてされる方へ
ベル自力整体公式HP
ベルプロフィール

 

姿勢を整えて、ウエスト最大マイナス8センチ!

自力整体ナビゲーターちはるです。

 

娘は遠距離通学で

学校へ1時間以上かけて通っています。

 

電車の中でもマスク。

授業中もマスク。

塾でももちろんマスク。

 

12時間以上マスクをつけています。

 

家へ帰ってくるとマスクのゴムのせいで

耳がちぎれそうなぐらい痛い

と訴えてきます。

 

新型コロナ感染を防ぐためとはいえ、

長時間マスクをつけているのは

とても負担になっている様子。

 

 

羨ましいほどツルッとした卵肌だった娘の

頬っぺたにはブツブツと吹出物ができて、

肌荒れもひどくなってしまい・・

 

これは明らかにマスクを何度も着けたりズラしたりして

肌が摩擦されているのと、ムレているのが原因。

 

女子なので肌の調子が悪いとさらに気分があがらず

ストレス倍増な様子。

 

少しでもマスク生活を快適にするために何かないかな〜と探してみると

こちらの記事を発見!!

 

 

 

早速セリアさんとダイソーさんへ行ってみましたが、

皆さん考えていることは同じと見えて

どこのお店も品切れ中。

 

 

そこで、アマゾンで探してこちらを購入してみました

 

 

 




使い方はこちら。



 

娘が「耳がとても楽〜ラブラブ」と

とても喜んでくれました!

 

 

 

 

 

私のマスク生活というと

ケイトの小顔マスクってご存知ですか?

私も発売当日に購入しました。

 

 

 







顔がシュッとして見えます!

小顔効果、バツグン!



 

でもこんな記事を見つけてから

ちょっとつけにくくなってしまいましたね。

 

 

 

それと

先日、叔母が手作りのかわいいマスクケースを

送ってくれました!!

 


 




彼女の娘であり私の従姉妹は

昨年の夏にちょっとニュースになった

某大学病院で看護師をしています。

彼女のリアルな新型コロナによる激務を

叔母から聞いて、

最前線で治療にあたっている医療従事者の方々へは

心からの尊敬と

感謝しかないとあらためて思いました。

 

 

■お知らせ

 

絶対にカラダが変わる自力整体を

体験してみませんか?

 

六軒市民館の教室のみ再開しております。

 

現在、オンラインレッスンの新規募集を停止しております。

再開しましたら、またお知らせします。

人気記事合格人気記事1  チャンネル登録してね!自力整体youtubeチャンネル
合格人気記事2  【コロナ対策】絶対に負けないカラダ作り
合格人気記事3  NO輪っかタオル、NO自力整体
合格人気記事4  びっくり!本当に顔がこんなにリフトアップ!
合格人気記事5  【自力整体】自宅で初めてされる方へ
ベル自力整体公式HP
ベルプロフィール